今回私は浦島伝説のある、香川県三豊市の荘内半島にある『フラワーパーク三豊』に行ってきました。
瀬戸内の海や島々を背景に、斜面に植えられた花々が、非常にキレイでした!
さらに海岸沿いの周辺には、カフェやキャンプ場などもありました。
駐車場・入場料は全て無料の0円!インスタ映えもする、有名な観光名所なので、是非あなたも、家族や恋人と行かれてみてはいかがでしょうか?
(お花の見頃は、3月~10月にかけてですが、特に今の時期の5月が、最もキレイな時期です。)
スポンサーリンク
目次
フラワーパーク三豊
フラワーパーク三豊は、三豊市詫間町の荘内半島にあります。
山の斜面の休耕田を利用したお花畑です。
もともとはこの場所で、除虫菊の栽培を行っていた農家さんが、香川県農業開発公社へ預けているのを現在では、詫間町が管理運営を行っています。
(花づくり等のお世話は、地元の高齢者の方々が中心となって行っています。)
主に観光用に栽培されているのは、除虫菊がこの地で栽培されていた関係から、姿形が似ているマーガレットです。
(白以外に、ピンク色のマーガレットがあるんですね!初めて知りました。)
園内の花々達
フラワーパーク三豊では主に、3月~10月頃が、お花の見頃のシーズンです。
(しかしその中で最もキレイな時期が、まさに今の時期の5月です!)
キンセンカ
オレンジ色が非常に鮮やかなキンセンカです。最盛期は3月~4月にかけてです。
※こんなにキレイな色のお花にもかかわらず、キンセンカには、かなりネガティブな花言葉があるようです💦
対岸の島は、瀬戸内国際芸術祭2019年の作品の開催地にもなっている粟島です。
キンセンカのオレンジと、空と海の青と、島の緑のコントラストが非常にキレイでした!
マーガレット
白い愛らしいお花を咲かせているマーガレット。最盛期は3月~5月です。
一番パーク内で、多く咲いているお花でした。
まさに白いお花の絨毯のようでした!
そして同じくこちらはピンク色のマーガレットです。
白とピンクのマーガレットのコラボを楽しむ事が出来ました🎶
ポピー
真っ赤な独特の形をしている花びらが特徴的な、こちらはポピー。最盛期は4月~6月。
白のマーガレットに紛れて咲いていました。(お花畑の中で、より映えるお花でした。)
撮影&見所スポット
フラワーパーク三豊では基本的に、お花畑がこのように広がっているので、どの場所に立って撮影しても、インスタ映えがすると思います。
おすすめ①
何と言ってもおすすめのスポット①は、『ハートマークのお花畑』です。
間近では、非常にわかり辛いのですが、
少し遠くから離れて見ると、ご覧の通りです。
白とピンクのマーガレットを使って、上手にハートマークが表現されていました。
(どうせなら令和の文字が良かったですが、令和が発表されてからまだ1ヶ月ちょっとなので、間に合いませんよね?)
このお花畑の付近で、あなたの恋人やお子様と自撮りをすれば、より素敵な写真を撮影する事が出来ると思います。
さらに遠くからみた、ハートの絵文字のお花畑の写真がこちらです。
おすすめ②
第一駐車場にはベンチもあって、ここからは、瀬戸内海を背景に、フラワーパーク三豊のお花畑が全て、見下ろす事が出来るので、超おすすめのスポットです。
おすすめ③
後はお花が植えられているあぜ道の中で、お花に囲まれるように写真を撮影するのも、非常に良いと思います。
(※ただし、絶対にお花を傷つけないように、歩く時は、十分に気を付ける必要があります!)
↓私が撮影したフラワーパーク浦島の動画はこちら↓
その他情報
フラワーパーク三豊に関する駐車場・トイレ・周辺施設・アクセス情報の紹介です。
駐車場
駐車場に関しては第1と第2の計2ヶ所ありました。
こちらは第1駐車場です。(約10台程駐車出来るスペースがありました。)
さらに第2駐車場に関しては、第1から⇒の方向に従って下りてくればありました。
駐車場の横にあるセトウチ珈琲の専用の駐車場もあるんですが、
フラワーパークの駐車場は、奥側になります。
(第2駐車場も、約10台程駐車出来るスペースがありました。)
第1駐車場は下りてすぐが、お花畑になっていましたが、第2駐車場に関しては、海岸線のこちらの整備された道に沿って、真っすぐ東へ歩いて、
看板を目印に右折して、少し上に上がった場所にお花畑がありました。
トイレ
トイレは、2ヶ所ありました。1ヶ所目は、第1駐車場の入り口横。
2ヶ所目は、キャンプ場の⇒の場所です。
クラシオセトウチ珈琲
フラワーパーク三豊に広がる荘内半島の海を背景に、クラシオセトウチ珈琲と呼ばれるカフェがありました。
地元の食材を使ったシチリアンライスや、レモネードが特に人気だそうです。
(テラスで目の前の海を見ながら、お茶を楽しまれている人達が何人かいました。)
所在地:香川県三豊市詫間町積583
電話:0875-82-9045
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
オートキャンプ場
フラワーパーク三豊の砂浜の手前には、オートキャンプ場もありました。
(これからの季節には、海水浴や、BBQを楽しむ事が出来るベストシーズンです😊)
海水浴場
そしてこちらは、オートキャンプ場の奥に広がる海岸線です。
(夏には海水浴で賑わう感じの場所でした。)
アクセス
フラワーパーク三豊へのアクセスは、県道232号線を使って、豊中インターから約30分です。JR詫間駅から車で約15分です。
(道はこんな感じで片側1車線の整備された道で、普通に走りやすかったです。)
まとめ
以上のように、香川県三豊市の荘内半島にあるフラワーパーク三豊は、赤や白やピンクやオレンジの花が咲き乱れて、さらにそれらの背景には、真っ青な瀬戸内海の海と、空が広がっていて、非常にキレイでよかったですよ!(インスタ映え間違いなしのスポットです。)
そしてこれだけの見応えのあるお花畑にもかかわらず、駐車場・入場料は全て無料の0円でした。(本当に凄すぎます!)
是非あなたも、恋人やご家族で、フラワーパーク三豊で楽しい思い出作りをして下さいね。
(今の5月が最もお花の見頃の時期でもありますし。)
住所:香川県三豊市詫間町積528-1
電話:0875-83-3639(花と浦島イベント実行委員会)
営業時間:開園時間は日の出から日没まで
定休日:なし
料金:無料

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- 【予算5000円】ゴルフ用品プレゼント誕生日・父の日おすすめは? - 2023年6月7日
- 【予算3000円】母の日ギフトおすすめスイーツお取り寄せ特集! - 2023年4月26日
- 【激うま!】プティポンムりんごロールケーキ口コミ|ギフトに! - 2023年3月28日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
みきゃんパーク口コミ|蛇口からジュースが?ゆるキャラみきゃんの聖地
2019.12.9日に伊予鉄高浜線梅津寺駅すぐ傍にOPENした、”みきゃんパーク“に行ってきた口コミレビューです。 1Fには、話題の蛇口からみかんジュースが出るコーナーが有った …
-
-
眉山徒歩で登ると何分位?観光スポットは?道は整備されている?
徳島市内の鉄板観光スポットの眉山から見た徳島市内の夜景の写真を撮影する為に今回私は、初めて眉山山頂に行ってみました!しかも徒歩で!頂上の展望台からは、徳島市内や吉野川や淡路島を一望する事が出来て非常に …
-
-
八十場庵のあじさい園に行ってきましたが、今回は見に行くのが早すぎて、2分咲き程度で、まだ殆ど咲いていませんでした。果たして見頃はいつなんでしょうか? さらに園内の利用方法・アクセス・駐車場情報なども合 …
-
-
岡山城に後楽園とセットで行ってきた!見所・入場料・駐車場情報
今回私は岡山城に後楽園とセットで行って来ました。そこでお城の見所や、入場料や、駐車場の情報をまとめてみました。 岡山市内中心部で、有名な観光スポットと言えば、岡山城と後楽園です。 (誰しもが岡山に観光 …
-
-
あじ竜王山公園のセトゲー作品Watch Towerを見て来た!
現在開催中の瀬戸内国際芸術祭2019の作品「Watch Tower」展示のある、あじ竜王山公園に行ってきました。 作品の感想の他、公園内には、様々な地元特産の庵治石を使った作品が展示されていました。 …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 51.7k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 35k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 24.7k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 14.8k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 11.5k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 9.6k件のビュー
大阪梅田で猫グッズやお菓子のお土産が買えるお店3選!プレゼントに 9.2k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.5k件のビュー
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った! 6.3k件のビュー
車好きやドライバーの父親が喜ぶ誕生日・父の日プレゼント20選! 5.3k件のビュー