今回は、岡山県高梁市にある、JR高梁駅から徒歩圏内で行けるあなたにおすすめの観光地ベスト6をご紹介致します。
(割と駅周辺の徒歩20分圏内に、観光地が点在していましたよ。)
そんな岡山県高梁市は、鎌倉時代に秋庭三郎重信によって、延応二年(1240年)に市街地の北方にある臥牛山の山頂に砦(とりで)が築かれて以来、明治維新まで、備中の政治、経済、文化の中心として栄えてきました。
また市内の中心部を流れる高梁川を中心に、家屋敷や備中松山城や頼久寺など、数多くの文化遺産が点在している事から、備中の小京都とも言われています。
そんな高梁市へのアクセスは、
JR岡山駅より伯備線でJR備中高梁駅下車【特急】約35分【普通】約50分
■車
・岡山自動車道【賀陽インターチェンジ】約15分
・岡山自動車道【有漢インターチェンジ】約25分
■飛行機
岡山空港から自動車で約40分
まずはこちらが高梁市の観光起点となる『JR備中高梁駅』です。
駅以外にも、スタバー・市図書館・バスターミナルを併設した、非常に立派な建物でした。
スポンサーリンク
高梁キリスト教会堂
こちらは岡山県指定の史跡に指定された、高梁キリスト教会堂です。
備中のキリスト教の布教の為に、明治22年(1889年)9月に建設された、岡山県内では、現存する最古の教会堂です。
中の施設には自由に入る事は出来るようですが、毎日曜日の午前9:00からの教会学校。同じく日曜日の10:30からの礼拝と、毎木曜日の午後13:30分からの婦人聖書会の時限定で、中に入る事が出来るような感じでした。
[住所] 岡山県高梁市柿木町26
[電話] 0866-22-3311
紺屋川美観地区
高梁キリスト教会堂の前に流れているのが、紺屋川です。
紺屋川が流れる道路沿いには、桜の並木道が広がっていました。
(私が訪れたのは1月だったので、当然桜は咲いていませんでしたが、3月末~4月頭になれば、きっとキレイな桜並木の表情を見せてくれる事でしょう!)
ちなみに紺屋川一帯は、美観地区になっていて、『日本の道100選』にも選ばれています。
川べりに下りる事も出来ました!非常に静かで、穏やかな川の流れでした!
頼久寺庭園
昭和49年に国の名勝に指定されたのが、頼久寺庭園です。
ちなみに頼久寺は、歴応2年(1339年)に足利尊氏によって再興されて、安国寺と号したのが、始まりと言われています。
その後、永正年間(1504年)に備中松山城主の上野頼久公によって寺観を一新し、大永元年に逝去したので、安国頼久寺と寺号を改称され、現在に至ります。
ちなみにこちらが、頼久寺の本堂です。
庭園に関しては、本堂横の広い座敷から、
このように眺める事が出来るようになっていました!
大海波を表現したサツキの刈り込みや、微妙な配置の石組によって、非常に素晴らしい枯山水を楽しむ事が出来ました!
[住所] 岡山県高梁市頼久寺町18
[電話]0866-22-3516
[休館日]年中無休
旧折井家
旧折井家は、160石馬廻り役を勤めた武士の家です。
1830年~1844年に建てられた武家屋敷です。母屋と、漆喰壁の長屋門からなる非常に美しい建物が見所です。
古い町並みが並ぶ、岡山県指定の『石火矢町ふるさと村』に面してあります。
こちらが母屋です。
玄関に入ると、いきなりこちらの人形が動いて、お辞儀をしながら、挨拶をしてくれました。😊
居間では、武士の親子の人形が3体ありました。
(当時はこんな感じで、談話をしていたのでしょう!)
こちらはお手洗いです。
ココは、台所です。
実際に料理を作る土間も再現されていました。
風呂場には、大きな樽が置いてありました。
さらに旧折井家の敷地内には、『資料館』も併設されていて、
鎧兜や、
火縄銃などが展示されていました。
[住所] 岡山県高梁市石火矢町23-2
[電話] 0866-22-1480
[開館時間] 9:00~17:00
[休館日] 12/29~1/3
旧埴原家
旧埴原家も、旧折井家と同様に、岡山県指定の『石火矢町ふるさと村』に面して場所にある武家屋敷です。
(2つの旧家ともに、徒歩数分以内と、隣接した場所にありました。)
埴原家は、江戸時代中期から後期にかけて、百二十石から百五十石取りの、近習役や、番頭役を勤めた家柄です。
さらに備中松山城下の武家屋敷としては非常に珍しい、寺院建築や数寄屋風の要素を取りいれた、高梁市の重要文化財に指定されています。
こちらは玄関です。(天井には弓が飾られているのがわかります。)
さらに旧埴原家は、沢山の座敷がありました。
そして一番家の中で注目のスポットは、こちらの奥座敷と、
手前の座敷です。
これら2つの隣接した座敷から、南側に広がった庭をめでる事が出来ました。
床の間には、掛け軸や刀や、立派な鎧・甲冑なども飾られていました。
(ピンクの布でカバーされているのは、琴でしょうか?)
さらに土間には、立派な駕籠(かご)も置いてありました。
こちらは台所に有った、おひつ類です。
[住所] 岡山県高梁市石火矢町27
[電話] 0866-23-1330
[開館時間] 9:00~17:00
[休館日] 12/29~1/3
歴史資料館
こちらは高梁市の郷土資料館です。
旧高梁尋常高等小学校の本館で、1904年(明治37年)に建設された、洋館風の建物です。
室内は2階建てで、館内には、江戸から昭和にかけての生活用具約3,000点が、展示されていました。
それらの一部をご紹介します。
1Fのメインフロワーには、蓄音機や映写機や電話などの家電製品がメインに展示されていました。
こちらは交換機です。
木製のレジスターも展示されていました。
こちらは明治・大正時代に使用されていた紙幣や硬貨。
さらに昔の庄屋さんの番台を再現した展示スペースもありました。
こちらは土間で使用されていた、食器や鍋類。
そして二階に上がると今度は、漁具・農具が中心に展示されていました。
これは”ちょうさ”と呼ばれる、お座布団が乗った、御神輿です。
足でつく、杵と臼なども展示されていました。
[住所] 岡山県高梁市向町
[電話] 0866-22-1479
[開館時間] 9:00~17:00
[休館日] 12/29~1/3
まとめ
以上のようにJR高梁駅から徒歩15分圏内に6ヶ所の観光地が点在していました。
旧折井・埴原家では、江戸時代の武家屋敷や調度品を見て、歴史を勉強したり、
高梁郷土資料館では、江戸から昭和にかけての生活用具を見て、懐かしんだりする事が出来ました!
なお【備中松山城】【武家屋敷2軒】【頼久寺庭園】【郷土資料館】がセットになった、共通券を購入すれば、通常価格1,100円⇒900円と、200円安く購入する事が出来るので、お得ですよ!
共通券に関しては、上記のどの施設でも購入は可能だと思います。
ちなみに私は最初に訪れた、猫の城主さんじゅーろーで有名な、備中松山城で、共通券を購入しました。
ちなみに備中松山城の本丸までは、JR高梁駅から徒歩で1時間30分程かかりました!
>>備中松山城への高梁駅から徒歩での行き方ナビ

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- 【予算3000円】母の日ギフトおすすめスイーツお取り寄せ特集! - 2023年4月26日
- 【激うま!】プティポンムりんごロールケーキ口コミ|ギフトに! - 2023年3月28日
- 韓国人がマジで喜ぶ日本のお土産のお菓子・薬・酒はコレ25選! - 2023年3月19日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
後楽園見所紹介|岡山鉄板観光地の後楽園見ずして結構と言うな!
今回は、岡山市内の鉄板観光地。いゆわる岡山に来たら絶対に行くべき・見るべき観光地の後楽園の見所や、魅力について、ご紹介致します。 私も初めて行きましたが、広くて・風光明媚な観光地で、本当に素晴らしかっ …
-
-
【衝撃】高松にある岩破神社の割れ岩は炭次郎が切った岩に激似!
今回私は香川県高松市東植田町にある岩破神社の丘の麓にある割れ岩を見てきました。 と言うのも9月に入って週末毎に鬼滅の刃の総集編が放映されていますよね? さらに本日9月25日(土)21:00~は鬼滅の刃 …
-
-
まんのう町ひまわり畑(マルナカ横)を見て来た!見所・駐車場情報
まんのう町では、町づくりの一環として、『ひまわりの里づくり事業』を推進しています。 今回私が訪れたマルナカまんのう店の北側に広がるひまわり畑以外にも、『帆山地区』『中山ひまわり団地』など、町内の数カ所 …
-
-
フラワーパーク三豊は無料でお花を楽しめる観光スポット!私の口コミ
今回私は浦島伝説のある、香川県三豊市の荘内半島にある『フラワーパーク三豊』に行ってきました。 瀬戸内の海や島々を背景に、斜面に植えられた花々が、非常にキレイでした! さらに海岸沿いの周辺には、カフェや …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 51.7k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 33.7k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 24.6k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 14.3k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 11.2k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 9.4k件のビュー
大阪梅田で猫グッズやお菓子のお土産が買えるお店3選!プレゼントに 8.8k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.5k件のビュー
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った! 6.2k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 5.2k件のビュー