先日6月22日に坂出の番の州公園にアジサイを見に行って参りました。
区画整備されていた公園内には色とりどりのアジサイが、道沿いに植えられていて、非常にキレイだった事は勿論の事、一部はアジサイロードになっていて、お年寄りや車椅子などの、障害者にも優しいスロープになっていました。
そんな坂出番の州公園のアジサイや、駐車場・アクセス情報をまとめてみました。
スポンサーリンク
目次
番の州公園について
番の州公園は、坂出の番の州にある12ヘクタールの広さを有する公園です。
(周辺には、石油化学コンビナートや、川崎造船所などが有り、香川を代表する工業地帯になっています。)
公園内にはこのように、野球場・芝生広場・多目的広場があり、
アジサイは、この噴水広場の東側と北側に広がっていました。
園内の様子
そして番の州公園の実際の様子はこんな感じです。
緑の森に覆われた森林公園になっていました。
よって森林浴をしながら、ジョキング・犬のお散歩をする方もちらほらいました。
アジサイが咲いているのは、噴水公園を取り囲むこの2ヶ所です。
園内のアジサイの見所
番の州公園のアジサイの見所をご紹介致します。
(約600株・50種類のアジサイが園内に咲いています。)
東側
東側のアジサイは、このように道に沿って、柵の外からアジサイをめでる事も出来ますが、
もう1つの楽しみ方があります。それは?
(さらにスロープ状になっているので、お年寄り・子供・車椅子の方にも安心して、通り抜けをする事が可能です。)
インスタ映えもばっちりです!
白やピンクや紫。本当に様々な色のアジサイが咲いていて非常にキレイでした!
薄紫色のアジサイ。
こちらはピンクと言うよりも、濃い目のダークピンクのアジサイ。
そしてこちらは薄紫色の定番のアジサイです。
北側
そしてこちらが噴水公園の北側に広がったアジサイです。
ただし、北側のアジサイに関しては、垣根越しにしか鑑賞する事が出来ませんでした。
それでも垣根越しから見る、水色のアジサイや、
濃い紫色のアジサイが、垣根越しから、臨場感あふれる姿で見る事ができました。
こちらは、普通のアジサイとは少し花びらの形状が違うアジサイ。
本当に様々な色のアジサイの色のコントラストを楽しむ事が出来ました!
↓私が撮影した坂出番の州公園のアジサイ動画です。↓
駐車場情報
番の州公園は、入り口付近に無料で、約150台の駐車場スペースを完備しています。
ただし園内は、21:30分~翌朝6:00までの夜間の間は閉場するので、利用する事が出来ません。
アクセス情報
坂出番の州公園は、JR高松駅から車で約40分。JR坂出駅から車で約10分です。
浜街道に沿って丸亀方面に走ると、瀬戸大橋の架橋の手前にあるのが、番の州公園です。
すぐにわかると思いますが、車で駐車場に入る場所が、交通案内板が無いので、少しわかりにくいと思います。
まとめ
坂出の番の州公園のアジサイロード。規模的には、それ程大きな物ではありませんでしたが、色とりどりのアジサイを目で見て楽しむ事が出来て、良かった点と、
さらにすでに終わってしまいましたが、毎年6月にはアジサイ祭りが開催されています。
是非あなたも、坂出番の州公園のアジサイを、家族や恋人と一緒に見に行かれて見てはいかがでしょうか?(間違いなく癒されますし、インスタ映えの写真を撮影する事が出来ます!)
※7月10日頃までは、アジサイの見頃だと思います。
>>高松周辺アジサイ名所ベスト6
住所:坂出市番の州公園5
電話:0877-45-6820
料金:無料
駐車場:約150台
アクセス:JR坂出駅から車で約10分

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- カフェREIの看板猫ゆうちゃんに会ってきたよ。モーニング情報も - 2022年5月13日
- 岡山木村屋で人気バナナロールやあんぱんやたくあんロール味比べ! - 2022年5月9日
- ばいこう堂猫の和三盆(ねこづくし)は誕生日や内祝いにぴったり! - 2022年5月5日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
室戸市観光の鉄板スポット13選!私が巡って感じたおすすめは?
私が実際に巡って‘いいなぁ!’と感じた、あなたにもおすすめの室戸市内の鉄板観光スポット13選をご紹介致します。 実際に市内には、13選以外にもいくつかの名所がありますが、いかんせん行ってい無いスポット …
-
-
後楽園見所紹介|岡山鉄板観光地の後楽園見ずして結構と言うな!
今回は、岡山市内の鉄板観光地。いゆわる岡山に来たら絶対に行くべき・見るべき観光地の後楽園の見所や、魅力について、ご紹介致します。 私も初めて行きましたが、広くて・風光明媚な観光地で、本当に素晴らしかっ …
-
-
高松市西植田町にある、紫陽花寺で有名な、勝名寺に行ってきました。見所・駐車場・アクセス・トイレ情報をまとめてみました。 さらに『いつが見頃なの?』かもお答えします。 その答えはずばり6月20日以降です …
-
-
【衝撃】高松にある岩破神社の割れ岩は炭次郎が切った岩に激似!
今回私は香川県高松市東植田町にある岩破神社の丘の麓にある割れ岩を見てきました。 と言うのも9月に入って週末毎に鬼滅の刃の総集編が放映されていますよね? さらに本日9月25日(土)21:00~は鬼滅の刃 …
-
-
仏生山ファームひまわりの口コミ|レストラン・カフェ・ヤギも居たよ!
高松市内のひまわりの名勝、仏生山ファームに行ってきました。ファーム内には、一面に広がるひまわり畑の他、仏生山の森と呼ばれる施設の中に、レストラン・カフェ・ヤギとの触れ合いコーナーもありました。 これか …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 43k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 18.2k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 11.5k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 7.5k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.4k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 6.8k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 6k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 4.5k件のビュー
東京ラブストーリーロケ地巡りin愛媛バイバイカンチ! 3.8k件のビュー
痛風の父親にぴったりの誕生日プレゼントPA-3 3.7k件のビュー