岡山市北区柳町にあるフルーツサンド専門店「ニ・サンド」で人気の、おすすめ商品フルーツホイップを食べてみたので、食レポの口コミをします。
生ホイップクリームと、季節のフルーツをふんだんに使った、フルーツサンドは絶品の味わいでした!
果物を使ったスイーツや、サンドイッチが大好きなあなたは、是非ご参考になさって頂ければ幸いです。(手土産や女子会にも喜ばれると思います🎶)
スポンサーリンク
ニ・サンドについて
ニ・サンドは、2016年4月に緑道公園沿いにOPENした、フルーツサンドの専門店です。
“Nid”はフランス語なので、お店の外装も、何処かフランスや地中海などの、ヨーロッパをイメージした感じの雰囲気になっています。
OPENはお昼の12:00~なんですが、売り切れ次第終了になります。
今回私は2回目の来店だったんですが、平日のPM13:30頃に来店。前回来た時は、お客さんがひっきりなしに入ってきたので、もしかして今回は、殆ど売り切れ状態になっているかなぁ?と思ったんですが、今回はお昼の時間帯を過ぎていたせいか?誰もお店の中には居なかったです。(外で待っている方も!)
(但しお店は非常に狭くて2人程しか入る事が出来ない広さなんです。よって誰か1人が、お店の中でお買い物をしていれば、必然的に外で待つ感じになります。)
こちらのイラストは、オーナーの宮脇さん作です。
(実は宮脇さんは、専門学校でイラストの勉強をされたのちに、このお菓子の業界に飛び込んだ経歴の方なんです。)
パンの耳は、募金をする事で無料で貰えます。
種類について
ニ・サンドは常に15~16種類のフルーツサンドを販売しています。
宮脇さんが一人で作っているので、ガラスケースの中に置いてある商品が全て無くなれば、お店は時間帯に関係なく終了になります。
シャインマスカットや白桃は、人気商品なのか?それとも作る数が他の種類に比べて極端に少ないのか?お一人様1点限りになっていました。
チョコバナナはすでに売り切れ。
ラムレーズンクリームチーズやカマンベールオレンジは残り1個!
(今度はカマンベールオレンジを買ってみる予定です。)
アールグレイキウイは確かに断面が非常にキレイです!
ちなみに私は前回来店した時に購入したのが、塩大福です!
シャインマスカットと、白桃ホイップは、いかにも岡山らしいですよね?
こちらが去年はじめてニ・サンドで購入した、塩大福です。
メロンホイップとカスタード黄桃も、非常に断面がキレイで可愛いです。
フルーツホイップの食レポ
そして今回2回目利用で購入したのが、こちらのフルーツホイップです。
(なぜか?まだ数的にも沢山残っていました。)
7月と言う気温上、当然日持ちはしませんが、言わなくても保冷剤を入れてくれます。
しかし私はすぐ目の前の緑道公園で食べる予定だったので、「大丈夫です。」と言って断りました。
まさに”断面命”のフルーツサンドです🎶
蝶の模様のテープも非常に可愛らしかったです。
そしてサンドイッチのクリームの断面もこの通り!
(ぎっしりと生ホイップクリームが入っているのがわかります。)
クリームとフルーツの重さで、後ろにひっくり返りそうな勢いです。
そして頂きます🎶
アクセントのフルーツも、食べ応え感満載の大きさで、甘酸っぱい新鮮な味わいを、生クリームとともに存分に楽しむ事が出来ました!
(2個食べれば、男性の私でもお腹の減りを十分に満たしてくれました。)
まとめ
断面命の見た目が斬新で、味や食感も大満足な、ニ・サンドのフルーツサンドは、何度も足を運びたくなるようなお店でした。
お子様も、そして甘い物好きな大人から、フルーツサンドイッチの特性上、非常に柔らかいので、歯の悪いお年寄りにも、楽しんで貰う事が出来ると思います。
住所:岡山市北区柳町2-9-13
電話:086-233-0802
営業時間:12:00~※売り切れ次第終了
定休日:水曜、第一日曜
駐車場:なし
アクセス:緑道公園沿い※岡山駅から徒歩15分
>>岡山特選グルメ6品食べ歩き遍路

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- 2023年版アンジュジュ猫バレンタインチョコレートのレビュー! - 2023年2月3日
- 吉田カバンラゲッジレーベルトートバッグギフトにぴったり!口コミ - 2023年1月23日
- 手作り干し柿は最強プレゼント|作り方や保存方法や効果も紹介 - 2022年12月30日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
おやつとやまねこの尾道プリンは猫好き必見!食べて○飾っても○!
「マツコの知らない世界」であのマツコさんを唸らせた!?尾道駅前スイーツを代表する、おやつとやまねこの「尾道プリン」を今回食べてみたので、お店の紹介とともに、味の口コミレビューや、瓶に描かれている猫のデ …
-
-
【雑煮ミステリー】あん餅雑煮由緒・作り方・高松で食べられるお店
私が住む香川県では、お正月に食べるお雑煮のお餅の中に餡子が入っています。私はこの香川のお雑煮を食べて育ったので、県外でも同じ物を食べているのか?と思いきや、実際はそうでは無かった事に、19歳の時に進学 …
-
-
ネコノテパン工場おすすめ商品は?尾道人気パン屋!アクセス方法は?
尾道で人気のパン屋「ネコノテパン工場」に行って、何種類かのパンを購入してみたので、私のおすすめの商品をご紹介します! さらに少し分かりにくい場所にお店があるので、JR尾道駅からのアクセス方法もご紹介致 …
-
-
以前から気になっていた11号線沿いにある徳島ラーメンの大孫川内店。恐らくお店の看板にAM1:00まで営業と言う文字が非常に気になっていたんだと思います。 要約今回大孫(だいそん)←掃除機じゃないよ!に …
-
-
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ!
私が普段、お弁当や食料品を買いに行く近所のスーパーが、ラ・ムーです。 スパーと云うよりも24Hのディスカウントスーパーです。”コストコ“のようなお店です。 非常に安くて、生鮮食 …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 43.9k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 29k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 13.2k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 12.3k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 8.8k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 8.5k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.5k件のビュー
大阪梅田で猫グッズやお菓子のお土産が買えるお店3選!プレゼントに 6.4k件のビュー
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った! 5.7k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 5k件のビュー