焼き肉でお馴染みの牛角で、今回私はカルビランチ590円の看板にひかれて、お店で牛バラトロカルビランチを楽しんで参りました。
※お肉の量も150gとか200gに変更する事が可能ですが、100gのままご飯大盛にした時に、おかずが無くなってしまった時の対処方法も、ご紹介致します!
スポンサーリンク
目次
店内の雰囲気
こちらが牛角心斎橋店です。3F建ての建物になっていました。
2Fに通されました。奥には8人掛けの個室も有りました。
私が訪れたのは平日の13時を過ぎていましたが、それでもなぜか?外国人の方を中心にお客様が10人程おられました。
現在の焼き肉店主流の網焼きで、且つ煙充満防止の煙突付きでした!
定員さんも日本語が出来る外国人の方でした。
メニュー
こちらの590円のランチの看板にひかれて私はお店の中へ。
ランチは、OPENのAM11時~PM15:00までです。
お得な590円ランチから、ロースやハラミを使用した『ちょっと贅沢ランチ』、カルビ&ハラミがセットになった『よくばりランチ』、黒毛和牛を使った『おすすめランチ』などがありました!
(お肉の部位やグレードに応じて、料金が変わります!)
(沢山お腹いっぱいに食べたいサラリーマンのあなたには、ポイント高いですよね?このサービスは!)
その他のメニューも少しご紹介致します。
牛角にも食べ放題のメニューが1人2,980円~あるんですね。知りませんでした。
こちらは定番のカルビメニュー。
私の大好きなロースも!
ホルモンもありますね!冷たいビールにぴったりです!
冷麺も、焼き肉屋では鉄板メニューですよね?
デザートも、それなりに?充実していました。タピオカもブームにあやかって、メニューにありましたよ。(笑)
カルビランチの食レポ
牛角の牛バラトロカルビランチの食レポに参ります!
セット内容
・牛バラカルビ100g
・サラダ
・キムチ
・わかめスープ
こちらが牛バラカルビです。
100gでしたがそれなりの量はあるように感じました。
ただ焼くと小さくなりますよね?確実に💦
注文時に、「ご飯は大盛に!」と言うのを忘れてしまいました。
ただそれでも運ばれてきた並盛りでもそれなりの量がありましたよ!
そしてこちらがわかめスープ。(夏の暑い日だったので、塩分チャージをする事が出来ました!)
キムチ。私キムチ大好きです🎶(ご飯と一緒にモリモリと頂きました!)
サラダの上には海苔が乗っていましたよ!
タレについて
タレは、右端のガラス瓶に入っているのがポン酢です。
そして手前奥が普通の焼き肉のタレ。
手前の右側が『魔法のつけ塩』。左側が『コチジャン』です。
魔法のつけ塩。かなりしょっぱかったです!
お肉の感想
お箸は韓国ではポピュラーなステンレス製のお箸でした。
(はじめて持って使ってみましたが、意外に軽かったです。ついでにステンレス製のスプーンも出して貰いたかったです。笑)
ビビンバを注文したら、間違いなくスプーンも出てくると思います。
牛バラカルビを網で焼いてみました。
専用のトングもついてきますよ!
タレに付けて食べてみました。
コレならご飯大盛にしても、ご飯と一緒に沢山食べられます!
580円ランチにしては、クオリティーの高いお肉でした。
牛バラカルビのタレは、左から、コチジャン・ポン酢・焼き肉のタレに。
(個人的にタレは、ポン酢タレがお肉に一番有っていて、あっさりとしていて美味しかったです。)
それとお水にはなぜか?ストローが付いてきてびっくりしました。
(女性を意識したお店作りをしているのでしょうか?私は男性なのに。ただですね!コップは、ガラスではなく、プラスチック製でした。まさかのフェイクでした。笑)
まとめ
牛角の牛バラカルビランチは580円で、お肉100g+ご飯+サラダ+キムチ+わかめスープがセットになっていて、しかもご飯大盛にしても0円!
ただし、ご飯大盛にすればカルビ肉100gでは、すぐにご飯が残ってしまう可能性大です!
よってお肉の量を増やすか(値段は当然変わります。)、
お店の雰囲気もあぁまぁよかったです。(クーラーが非常に効いていて、暑い夏場は天国に感じました。)
定員さんも外国人ながら、真面目さの伝わる接客でした。
心斎橋界隈で、焼き肉ランチを出来るだけ安いお値段で、お肉の質を落とさずに食べたいあなたは、牛角がおすすめです!
[住所]大阪府大阪市中央区南船場3-5-20
[電話番号]050-3374-0765
[営業時間]月~木・日11:00~24:00(L.O.23:20)金・土11:00~翌3:00(L.O.2:30)
[総席数]92席ソファー席あり
[アクセス]地下鉄御堂筋線心斎橋駅 徒歩2分

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- 2023年版アンジュジュ猫バレンタインチョコレートのレビュー! - 2023年2月3日
- 吉田カバンラゲッジレーベルトートバッグギフトにぴったり!口コミ - 2023年1月23日
- 手作り干し柿は最強プレゼント|作り方や保存方法や効果も紹介 - 2022年12月30日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
【雑煮ミステリー】あん餅雑煮由緒・作り方・高松で食べられるお店
私が住む香川県では、お正月に食べるお雑煮のお餅の中に餡子が入っています。私はこの香川のお雑煮を食べて育ったので、県外でも同じ物を食べているのか?と思いきや、実際はそうでは無かった事に、19歳の時に進学 …
-
-
とんかつパフェ!松山名物清まる食レポ一度食べたらハマるかも?
松山名物とんかつパフェを清まるさんで頂きました!ちなみに今回で2度目。え?パフェにとんかつって合うの?と1回目に食べた時は強烈なインパクトがありましたが、さすがに今回は2回目(4年ぶり)だったので、冷 …
-
-
ふく利鳴門店で徳島ラーメンを食べた口コミ|あっさり派にはおすすめ!
JR鳴門駅から徒歩2分圏内にあるふく利鳴門で、徳島ラーメンを食べました。味を中心に店舗の雰囲気について口コミレビュー致します。 恐らく鳴門駅から一番近い徳島ラーメンのお店が『ふく利』だと思います。 よ …
-
-
ピザロイヤルハットでふわふわかき氷すだち味を体感!inクレメント
今回クレメント徳島2Fにあるピザロイヤルハットで、ふわふわかき氷のすだち味を食べてきました。 非常に美味しかったので、口コミレビュー致します。 スポンサーリンク 目次1 ピザロイヤルハットふわふわかき …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 43.9k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 29k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 13.2k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 12.3k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 8.8k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 8.5k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.5k件のビュー
大阪梅田で猫グッズやお菓子のお土産が買えるお店3選!プレゼントに 6.4k件のビュー
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った! 5.7k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 5k件のビュー