倉敷えびす通り商店街にある肉のいろはでコロッケと豚肉ヒレカツを食べてみました!
美観地区もすぐ傍にあり、えびす通り商店街の街歩きのB級グルメにもぴったりです。
コロッケは何と1個35円!豚肉ヒレカツは60円!テイクアウトのお店なので、消費税も8%の据え置きのままの価格で、非常にお財布にも優しいお店です。
地元の方もお昼時で、チラホラと揚げ物を買いに来られていました。
(さらに地元の小学生から高校生までの学校帰りのおやつにも人気があるかもしれませんよね?)
そんな肉のいろはのお店の紹介と、コロッケと豚肉ヒレカツの食レポです。
スポンサーリンク
目次
肉のいろはについて
肉のいろはは、いろは食品(株)と言う倉敷市笠沖に本社があり、こちらのえびす通り商店街のお店は、アンテナショップのようです。会社自体は食肉の卸・加工を行っている会社かもしれませんよね?
女性2人が切り盛りをしていて、私が訪れたのはお昼時もあいまって、ちょこちょことお客さんが、揚げ物を買いに来られていました。
メニューについて
肉のいろはの注目のメニューをご紹介致します。
コロッケについて
お店の一番のメニューは、コロッケです。
コロッケが何と1個35円で食べる事が出来るんです!
(しかもお肉屋さんのコロッケなので、間違いなく美味しいと思います!)
その他の揚げ物
さらに唐揚げ・ささみフライ・チキンカツ・エビフライ・トンカツ・豚肉ヒレカツなどの定番の揚げ物メニューから、豚足やいも串などの、少し変わった揚げ物も置いてありました。
(どの揚げ物も非常に安いので、お昼のお弁当のおかずや、夕食のメニューで買って帰る人が多い感じでした。)
手羽先・フライドチキン・国産若鶏もも揚げなど、こちらはクリスマスのメニューにぴったりの、チキンの揚げ物メニューがおいてありました。
お肉
もちろんお店には、お肉屋さんなので、食肉コーナーもありました。
お惣菜
お惣菜は、国産鶏きも煮が1品だけ置いてありました。
揚げ物や、お惣菜に使用されている鶏肉は、いずれもブラジル産ではなく、国産である点が、ポイントかもしれません。
その他
レトルトカレーや、牛すきやき丼などのレトルト食品も置いてありましたが、こちらは、京都本田食品(株)と書かれていたので、他のメーカーの食品のようです。💦
食レポ
肉のいろはで購入した、ミートコロッケと、豚肉ヒレカツの食レポです。
※基本的にはテイクアウトのお店ですが、店外の商店街の道路を挟んだ反対側にベンチが1つありました。そこで食べる事も可能です。
ミートコロッケの口コミ
まずはいろはのミートコロッケの食レポです。
子供の手のひらサイズです。(大人の口で言えば二口サイズの大きさです。)
中の具材はジューシーではなく、しっとりとそしてもっちりとした食感を楽しむ事が出来ました。勿論外側の衣は、サクサク食感でした。
豚肉ヒレカツの口コミ
次に豚肉のヒレカツを食べてみました。
外はカリッカリッに揚げられていました。
外の衣と、中の豚肉のサクサク食感と、お肉の甘味を感じる事が出来る、そんな二口サイズのヒレカツでした。(ソースもケチャップもつけなくても美味しかったです。)
アクセス・営業日
肉のいろはの場所は、JR倉敷駅から徒歩10分圏内です。
美観地区へ抜ける、倉敷えびす通り商店街の通り沿いにあるので、あなたもすぐに分かると思います。
土日祝と月は休みなので注意が必要です!
週末は肉のいろはのコロッケを食べる事が出来ません!
まとめ
倉敷えびす通り商店街のある肉のいろはは、1個35円でコロッケを食べる事が出来る、激安のB級グルメのお惣菜を扱うお肉屋さんです。
その他の揚げ物も、100円以下で食べる事が出来るメニューが多かったです。
是非あなたも倉敷に来られた際には、美観地区に行かれた、もしくは帰られる際に、えびす通り商店街を通られる際には立ち寄って、名物のコロッケを、平日しかお店は開いていませんが、食べられてみてはいかがでしょうか?
えびす商店街の食べ歩きグルメにもぴったりです!
ちなみにその場で食べ歩きが出来るように、手づかみ用のペーパーも準備されていました。
住所:岡山県倉敷市阿知2-16-41
電話:086-422-0091
営業時間10:00~17:30
定休日:土曜日/日曜日/月曜日

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- カフェREIの看板猫ゆうちゃんに会ってきたよ。モーニング情報も - 2022年5月13日
- 岡山木村屋で人気バナナロールやあんぱんやたくあんロール味比べ! - 2022年5月9日
- ばいこう堂猫の和三盆(ねこづくし)は誕生日や内祝いにぴったり! - 2022年5月5日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
ボリュームと安さが売りの大阪府東淀川区の淡路商店街にある中華レストラン・スピリッツで、ワンプレート・ライスセットの酢豚を食べてみたので口コミレビューします。 淡路商店街で、安くて美味しい、さらにボリュ …
-
-
今回私は観音寺銘菓の白栄堂「観音寺饅頭」(略して‘かんまん’)を購入して食べてみたので、お菓子に関する特徴・日持ち・値段・味について口コミレビュー致します。 素朴な味わいでしたが、和と洋の要素が入って …
-
-
今回私は岡山の有名グルメブロガーさんの情報を参考に、岡山市内の人気街角グルメ旅(6品)を敢行してみました! 岡山と言えば桃太郎に、 ピオーネ・マスカット・清水白桃などの果物が有名ですが、それ以外にも地 …
-
-
とんかつパフェ!松山名物清まる食レポ一度食べたらハマるかも?
松山名物とんかつパフェを清まるさんで頂きました!ちなみに今回で2度目。え?パフェにとんかつって合うの?と1回目に食べた時は強烈なインパクトがありましたが、さすがに今回は2回目(4年ぶり)だったので、冷 …
-
-
日乃出食堂で尾道ラーメンを食べた!商店街でおすすめかも?割引有り
ラーメンの聖地”尾道”で、人気のラーメン店「日乃出食堂」で、尾道ラーメンを食べてみたので、食レポをしてみました。 駅から一番近い尾道本通り商店街から入ってすぐの場所にあり、さら …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 43k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 18.1k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 11.5k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 7.5k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.4k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 6.8k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 6k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 4.5k件のビュー
東京ラブストーリーロケ地巡りin愛媛バイバイカンチ! 3.8k件のビュー
痛風の父親にぴったりの誕生日プレゼントPA-3 3.7k件のビュー