倉敷えびす通り商店街にある大阪満まる居酒屋で、チキン南蛮定食を頂きました!
ランチのメニューも12種類から選ぶ事が出来て680円から。お店の雰囲気もよかったので、口コミ&食レポを致します。
場所は、倉敷駅から徒歩2~3分圏内の、えびす通り商店街の入口傍と、立地条件的にも非常に恵まれた場所にあります。
よって地元の方から、観光客の方々に愛されているお店のように感じました。
倉敷アリオや三井アウトレットのあるJR倉敷駅北口とは反対の南口エリアで、ランチや居酒屋をお探しのあなたは、是非ご参考になさって頂ければ光栄です。
スポンサーリンク
目次
大阪満まる居酒屋について
株式会社イートファクトリーが運営している大阪満まる居酒屋は、関西を中心に店舗展開をしています。(※関東・北陸・中国・九州にもお店があります。)
お店の看板にも通天閣やビリケンさんが描かれていて、大阪色が強く醸し出されているのがわかります。
お店のコンセプトは以下の通りです。
「満足」「満腹」「円満」など、“満”という文字は全てに満たされた幸せを表す文字で、関わるすべての人に幸せを感じてもらえる飲食店でありたいとの意味です。 創業以来、広告宣伝は一切せずに本気の“味”と“価格”で勝負してきた満マル。これからもお客様の笑顔の為に、安く、早く、うまいを提供してまいります。
※満マルは、「満足」「満腹」「円満」の”満”からなんですね!
お店の雰囲気
倉敷店はこんな感じの大衆居酒屋で、カウンター席、テーブル席などが有って、かなり広かったです。(50席は余裕である感じでした。)
かなりお店の中が広いので、ファースト・オーダー以外は、こちらのタッチパネルを使ってオーダーするシステムです。
平日お昼の1時過ぎにお邪魔したので、お客さんは数人しかおらず、ホールには若いお姉さんが1人でしたが、見た目は派手な感じのお姉さんでしたが、非常に愛想が良くて、感じの良い方でした。接客マナーも元気があって◎でした。(帰り際には外国人観光客のカップルが2人入ってきました。倉敷は美観地区やアウトレットモールがあるだけの事はあります。非常に国際色豊かな街でした。)
ランチメニュー
大阪満まるランチのメニューも豊富で、入口の懸垂幕には9種類しか載っていませんでしたが、
実際は12種類のメニューがありました。
居酒屋と言う特色を生かして、揚げ物/煮物/炒め物などの様々な定食がありました。
(まさかのカレーライスも有りました!本当に何でも有りのメニューの充実さでした。)
居酒屋メニュー
そして大阪満まるの夜の居酒屋メニューもこの通り。お刺身390円~。
串カツ100円~。
焼き物・寿司・汁物・煮物・ご飯・デザートと、こちらもメニューの数が豊富で、お値段も非常にお安い大満足の価格でした!(よって大阪満まるは、夜は会社帰りに上司や同僚と一杯・彼女とのデートに・家族でのお食事と、色々なシーンに使える大衆居酒屋でした。)
飲み物もチューハイ350円~。ハイボールは何と299円!安い!
鍋料理も780円(一人前)。
こういった居酒屋は最近、本当にメニューが豊富で安いので、流行っていますよね?
(勿論”味”も伴わないと流行りませんが。)
チキン南蛮定食の食レポ
最初に出て来たお水は、ジョッキに入って出てきました。(笑)
これだけの量があれば、夏でもお水のお代わりの注文をせずともよさそうです。
そして注文後に出てきたこちらが、大阪満まるのチキン南蛮定食です。
メインのチキン南蛮5切れ(タルタルソース付き)&サラダ。
ご飯(量は普通。でも私的には丁度よい量でした。)
オプションで並⇒大にご飯の量を増やす事が出来るのかは不明です。
メニューの写真や公式HP上で確認してみましたが、それらしき内容を確認する事ができませんでした。
お味噌汁&お漬物。
酢の物。
(ご飯とメインのおかずと副菜を合わせた4品が付いた、定食ランチでした。)
では早速メインのチキン南蛮を頂いてみました。
たっぷりとタルタルソースをつけて、
イートイン♪
チキンはまぁまぁ肉厚で、外はサクサクとしていて、中はぷりぷり食感でした。
ただ私個人的にはもう少し柔らかい方が好きかなぁ?
たるたるソースは私好みの甘酸っぱさでした。(甘すぎず且つ酢っぱ過ぎずもなくと言う感じでした。)
アクセス
冒頭でも述べたように、大阪満まる居酒屋は、倉敷駅から徒歩2~3分圏内の、えびす通り商店街の入口すぐ傍です。⇒の辺りです。すぐに分かります!
まとめ
大阪満まる居酒屋は、お昼のランチの定食メニューは12種類と、非常に充実していてお値段は、680円~と非常に安くて、チキン南蛮定食に関してはそれなりにボリュームが有りました。(コスパに見合った量と味で大満足!)
お店の接客のお姉さんも、ハキハキとした接客態度で、帰り際の「またおおきに宜しくお願いします。」の掛け声が印象的でした。
今度機会が有れば、ランチであれば、カレイの煮付け定食を食べてみたいです。
さらに夜の居酒屋にも来てお酒を飲んでみたいです。
まさに大阪満まるは、お店のコンセプトの通り、メニューの数と安さが魅力的な、「満足」「満腹」「円満」の3つの満足を満たしてくれました。
倉敷店以外にも関西を中心に全国各地にお店があるので、是非あなたの町で見かけた際には、ランチなり飲み会で、利用されてみてはいかがでしょうか?
住所:岡山県倉敷市阿知2-2-5 倉敷駅前モトヤビルディング1F
電話:086-434-6050
営業時間:11:30~24:00
定休日:年中無休

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- 【予算3000円】母の日ギフトおすすめスイーツお取り寄せ特集! - 2023年4月26日
- 【激うま!】プティポンムりんごロールケーキ口コミ|ギフトに! - 2023年3月28日
- 韓国人がマジで喜ぶ日本のお土産のお菓子・薬・酒はコレ25選! - 2023年3月19日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
牛角カルビランチ590円!お肉100gでご飯大盛0円レポート!
焼き肉でお馴染みの牛角で、今回私はカルビランチ590円の看板にひかれて、お店で牛バラトロカルビランチを楽しんで参りました。 ちなみにご飯を0円で(並)⇒(大盛)に変更する事が可能です!(がっつりと食べ …
-
-
サイゼリヤ500円ランチはダイエット高血圧の人に嬉しい理由とは?
イタリアン系のファミレスでお馴染みのサイゼリヤで、増税後も価格据え置きの税込み500円のハンバーグランチを食べてみたので、セット内容・味・提供時間をまとめてみました。 果たしてコスパに見合う味だったの …
-
-
倉敷えびす通り商店街にある肉のいろはでコロッケと豚肉ヒレカツを食べてみました! 美観地区もすぐ傍にあり、えびす通り商店街の街歩きのB級グルメにもぴったりです。 コロッケは何と1個35円!豚肉ヒレカツは …
-
-
ふく利鳴門店で徳島ラーメンを食べた口コミ|あっさり派にはおすすめ!
JR鳴門駅から徒歩2分圏内にあるふく利鳴門で、徳島ラーメンを食べました。味を中心に店舗の雰囲気について口コミレビュー致します。 恐らく鳴門駅から一番近い徳島ラーメンのお店が『ふく利』だと思います。 よ …
-
-
ヤドン油揚げ入り讃岐うどんを食べた!何処のお店で食べられる?
ヤドンがデザインされたお揚げの入った讃岐うどんを、さか枝で食べてきました。しかしそれ以上にさか枝で驚いた2つのサービスを発見!そのサービスとは? 勿論、ヤドンのお揚げ入りの讃岐うどんの味に関する食レポ …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 51.7k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 33.7k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 24.6k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 14.3k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 11.2k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 9.4k件のビュー
大阪梅田で猫グッズやお菓子のお土産が買えるお店3選!プレゼントに 8.8k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.5k件のビュー
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った! 6.2k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 5.2k件のビュー