松山名物とんかつパフェを清まるさんで頂きました!ちなみに今回で2度目。え?パフェにとんかつって合うの?と1回目に食べた時は強烈なインパクトがありましたが、さすがに今回は2回目(4年ぶり)だったので、冷静沈着に頂きました!
一度食べたらハマるかも?そんな松山に行ったら是非食べて欲しい、とんかつパフェの食レポ&とんかつ清まるさんのお店のご紹介です🎶
スポンサーリンク
目次
とんかつ清まるについて
松山市駅すぐ近くにあるとんかつ清まるさんは、スイーツ店ではなくあくまでもとんかつ屋さんです。
こんな感じでとんかつを使ったメニューの延長で、とんかつパフェが有るまたは考え出した訳です。
(※ちにみにとんかつパフェは「清まる」の登録商標商品になっています。)
さらにWi-Fi完備・その他WAONなどの電子マネーカード/スマホ決済/各種クレジットカードにも対応しています。
店内の様子
お店の中はこんな感じで、テーブルが3つ。後は壁際と窓際あわせて15席程があるお店でした。
(スタッフの方は3名程いらして、全員が女性だったような気がします。お店の代表者の方も女性なので、その影響なのかもしれません。)
こだわり
とんかつ屋さんなので、当然清まるさんでもとんかつに対しての”こだわり“があります。
○キャノーラ油100%使用
○学生証提示でドリンクorご飯大盛りor10%OFF割引のいずれかのサービスを選ぶ事が出来る
※学生さんにとっては非常に嬉しいサービスですよね?
(男子学生ならご飯大盛。女子学生ならドリンク無料or10%OFFサービスを選びますよね?間違いなく!)
目玉メニュー
そしてこちらが清まるさんの目玉メニューのとんかつパフェ🎶
その他に今回2回目で初めて知ったメニューが、『愛は勝つケーキ/2500円』です。
結構なお値段のするケーキです。
※要予約制です。手間暇もかかるので注文をする際は、絶対にドタキャンしないようにしましょう!
ランチメニュー
ランチメニューは730円~です。平均的なお値段です。
※牡蠣は広島県の倉橋島産と、具体的な”島の名前”まで明記されている所に好感度が持てました!
定食メニュー
定食メニューは800円~。1枚/2枚/3枚/4枚/5枚と、枚数(g)別に選ぶ事が出来る点が、私たちのお腹の減り具合に合わせて選ぶ事が出来るので、良いなぁ~と思いました。
さらに定食に関しては以下のサービスが付いてきます!
○味噌汁orコーンスープ付き
○ご飯大盛無料
※学生さんなら学生証提示でご飯大盛にもとからなるので、10%OFFの特典サービスを受けた方がお得です!
女性向け・お子様向け
さらに清まるさんでは、五穀米やプチかつ丼がセットになった、
女性向け(お子様向け)のとんかつメニューもありました。(ヘルシーor小食志向の女性には非常に嬉しいメニューです!その分お値段も通常よりも少し安いですし。)
パン(サンドイッチ)
そしてこちらはとんかつを使ったサンドイッチメニューです。
営業時間は11:00からなのでモーニングはやっていませんが、PM14:00~からお茶ついでに食べにくるのもいいかもしれません。
季節限定メニュー
こちらは季節限定のカキフライです。
何とカキフライ・カレーや炒飯や丼ブリメニューのセットが有りました。(少し珍しい牡蠣を使ったお料理の数々です。他のお店にはない清まるさん独自のメニューです。)
アブノーマルセット
そしてこちらは闇鍋的存在の、アブノーマルセットです。
注文してメニューがテーブルに運ばれてくるまで、一体何のメニューかわからない料理です。
是非チャレンジャーなあなたは、アブノーマルセットを注文されてみては如何でしょうか?インスタ映え間違いなしかも!?
変わり種かつ
その他、ハニーマスタードかつや、バナナチョコかつ、ニンニクチーズかつなどもメニューにありました。
※どれも1,000円前後であなたは、変わり種かつを食べる事が出来ます。
串カツ
またお酒のセットや串カツメニューも有りました。L.Oは20:30分なので、会社帰りの方も清まるさんで、とんかつや串カツを食べながらお酒を飲むのも有りです。(ハイボール:400円、レモンサワー:400円、生中:450円~)
とんかつパフェ実食レポート
こちらが清まるさんが考案したとんかつパフェです。
※事前にオーダーの際は、『約20分程度かかります。』と言われましたが、実際には混み具合にもよりますが、15分程度で来ました。(私は13時台に来店!)
パフェらしくて本当に色鮮やかでキレイですよね?
とんかつ/りんご/蜜豆/生クリーム。そして一番上にサクランボ🍒が乗っていました。
スプーンとフォークがついてきます。
さらに前回は無かった清まるさんのイメージキャラクターの入ったしおりもついてきました。非常に可愛らしい”しおり”です。(従業員の方が考えたイメージキャラクターだそうです。大切に使わさせて貰います。)
さらに指が汚れた時用にフィンガーボールまでついてきました。
食べ方
とんかつパフェの食べ方は、1枚物のメニューに載っているので、これを参考にして食べればいいです。スタッフの方もパフェを持って来てくれた時に丁寧に教えてくれます。
味の感想
私はまず薄いかつを手に取り、
りんごを乗せて、さらにその上に生クリームやアイスや寒天を乗せて食べました。
(理由は、かつの上ではなくりんごのしっかりとした土台の上にアイスや寒天を乗せた方が、こぼれ落ちないと思ったからです。)
りんごの酸味が、かつと生クリームの”甘いとしょっぱい”を、上手い具合に調和させる為の役割を果たしてくれていました。
そしてとんかつパフェの中の構造は、生クリームの下は、
抹茶アイス。そして一番底にはコーンフレークが敷き詰められていました。
最後はおいしく完食!(また次回松山に来た時は、とんかつパフェを食べたいです。)
汚れた指はフィンガーボールでキレイに洗えば、ベタベタ感もなし!(おしぼりよりもエコで良いです!)
まとめ
以上の通りとんかつ清まるさんが考案して商標権まで持っているとんかつパフェは、私は好きなかつ&スイーツでした!全然ミスマッチでは無かったですよー!
さらにSNSフォロー割り(50円引き)も今回新たに加わっていました。
そんな清まるさんは、とんかつパフェ以外にも、
○定食にはドリンクがサービスでつく
○女性・お子様向けメニューが有る
○学割が効く
○バナナチョコかつ、ハニーマスタードかつ、アブノーマルメニューなど、面白いメニューがある
○メニューは1,000円前後と良心的
とにかく女性オーナー特有のきめ細やかなサービスorメニューのあるお店でした。
勿論スタッフの接客応対も好感度が有り、素晴らしかったです。🎶
場所も、松山市駅から徒歩3分圏内です。
松山城のお堀に向かって走る路面電車沿いの、花園町と言う所にあります。
是非松山に来た際には、インスタ映え間違いなしの、清まるさんのとんかつパフェを堪能してみてはいかがでしょうか?
↓私が撮影した清まるさんのとんかつパフェの動画はコチラです。↓
↓よければ応援の意味を込めて”ぽっち“と下記バナーを押してくれればうれしいです!↓
住所:愛媛県松山市花園町4-6アプトンパーク21 1階
電話:089-948-9588
営業時間:月~日11:00-21:00(L.Oは20:30)
※お弁当のご注文もやっています。

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- 2023年版アンジュジュ猫バレンタインチョコレートのレビュー! - 2023年2月3日
- 吉田カバンラゲッジレーベルトートバッグギフトにぴったり!口コミ - 2023年1月23日
- 手作り干し柿は最強プレゼント|作り方や保存方法や効果も紹介 - 2022年12月30日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
今回私は岡山の有名グルメブロガーさんの情報を参考に、岡山市内の人気街角グルメ旅(6品)を敢行してみました! 岡山と言えば桃太郎に、 ピオーネ・マスカット・清水白桃などの果物が有名ですが、それ以外にも地 …
-
-
ニ・サンドおすすめフルーツホイップ食べた口コミ|まさに断面命!
岡山市北区柳町にあるフルーツサンド専門店「ニ・サンド」で人気の、おすすめ商品フルーツホイップを食べてみたので、食レポの口コミをします。 生ホイップクリームと、季節のフルーツをふんだんに使った、フルーツ …
-
-
おやつとやまねこの尾道プリンは猫好き必見!食べて○飾っても○!
「マツコの知らない世界」であのマツコさんを唸らせた!?尾道駅前スイーツを代表する、おやつとやまねこの「尾道プリン」を今回食べてみたので、お店の紹介とともに、味の口コミレビューや、瓶に描かれている猫のデ …
-
-
ピザロイヤルハットでふわふわかき氷すだち味を体感!inクレメント
今回クレメント徳島2Fにあるピザロイヤルハットで、ふわふわかき氷のすだち味を食べてきました。 非常に美味しかったので、口コミレビュー致します。 スポンサーリンク 目次1 ピザロイヤルハットふわふわかき …
-
-
【雑煮ミステリー】あん餅雑煮由緒・作り方・高松で食べられるお店
私が住む香川県では、お正月に食べるお雑煮のお餅の中に餡子が入っています。私はこの香川のお雑煮を食べて育ったので、県外でも同じ物を食べているのか?と思いきや、実際はそうでは無かった事に、19歳の時に進学 …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 43.9k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 29k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 13.2k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 12.3k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 8.8k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 8.5k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.5k件のビュー
大阪梅田で猫グッズやお菓子のお土産が買えるお店3選!プレゼントに 6.4k件のビュー
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った! 5.7k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 5k件のビュー