※本ページはプロモーションが含まれています。
福梅本舗の4種類の梅干しを味わう事が出来るお試しセットを購入して食べてみましたので、口コミレビューを致します。
現在の6月から7月にかけては青梅が市場に出回る、梅が旬の時期でもあります。
特に梅干しは、父の日や、お中元にも贈って喜ばれます。是非ご参考になさってみて下さい。
スポンサーリンク
目次
福梅本舗とは?
南紀白浜に本店を構える紀州南高梅のみを使用した、梅干し・梅酒・梅のスイーツ・梅の加工品などを販売しているお店です。
(白浜本店以外にも、東京自由が丘にも支店を構えています。)
食レポ
福梅本舗の梅干しお試しセットの食レポです。
商品到着
福梅本舗のあまい梅干しセットが届きました。
専用のショッピング用ビニール袋も無料で入っていました。
こちらが福梅本舗の包装紙です。
こちらはお試しセット商品なので、のし・メッセージカードはつきません。(福梅本舗の、のし・メッセージカード対応の商品に関しては無料になります。)
セット内容
・ほのか梅(60g)×1
・かつお梅(60g)×1
・まろやか梅(60g)×1
1種類の味ずつにタッパーで小分けをされているので、冷蔵庫に入れて保存する際も、非常に便利だと思います。
では早速1種類ずつ食べた感想をレビューして参ります。
【みつな梅 塩分約5%】の口コミ
こちらがみつな梅です。
原材料名
梅、漬け原材料[砂糖、還元水飴、食塩、りんご酢、蜂蜜]、酸味料、酒精、ビタミンB1
特徴
蜂蜜を使用して漬け込んでいます。
(福梅本舗の中で一番甘い塩分5%の梅干しなので、初心者の方にも非常に食べやすいのが特徴です。)
味の感想
みつな梅を食べてみました。
果肉はこんなにふっくらで、肉厚もかなりありました。
ほんのりと塩味が効いてはいますが、基本甘かったです。よって梅干しが苦手なあなたにも、フルーツ感覚で食べる事が出来る梅干でした。
【ほのか梅 塩分約8%】の口コミ
こちらがほのか梅になります。
原材料名
梅、漬け原材料[還元水飴、砂糖、食塩、たん白加水分解物、酵母エキス]、酸味料、酒精、甘味医療(ステビア)、ビタミンB1、トレハロース
特徴
蜂蜜を使用せずに水飴を使用して漬け込んだ、塩分約8%の梅干しです。
(爽やかなフルーツ風味の梅干しに仕上がっているのが特徴です。)
味の感想
ほのか梅を食べてみました。
果肉はこんな感じです。非常にジューシーなのがわかります。
食べた味の感想は、みつな梅(塩分5%)よりもちょっぴり酸っぱい塩分8%の梅干でしたが、こちらも食べやすくて、フルーツ感覚で食べる事が出来ておいしかったです。
ほのか梅も、梅干しが苦手な初心者向きの梅干しだと思いました。
【かつお梅 塩分約10%】の口コミ
こちらがかつお梅になります。
原材料名
梅、しそ、かつお削り節、漬け原材料[食塩、還元水飴、発酵調味料、糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、たん白加水分解物、はちみつ]、調味料(アミノ酸)、酸味料、ビタミンB1、甘味料(ステビア)、野菜色素(原材料の一部に大豆を含む)
特徴
上質なかつお節と、しそをミックさせて漬けた梅干しです。
しそ色に染まっていて非常に食欲がそそる梅干しです。
味の感想
かつお梅を食べてみました。
少し水分が少なめで、カリカリ風に仕上げられている点もいいと思います。
ほどよい塩分加減(塩分約10%)と、風味豊かなかつお節と、しそが贅沢に配合されていて、非常においしかったです。お茶漬けのおともにぴったりの梅干しです。
【まろやか梅 塩分約10%】の口コミ
こちらがまろやか梅になります。
原材料名
梅、漬け原材料[食塩、還元水飴、発酵調味料、糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、たん白加水分解物、はちみつ]、調味料(アミノ酸等)、酸味料、ビタミンB1、甘味料(ステビア)、野菜色素(原材料の一部に大豆を含む)
特徴
はちみつを使用して、甘すぎず、酸っぱすぎない絶妙な塩加減の効いた梅干しです。
(塩分約10%使用なので、中級者向きの梅干しです。)
味の感想
まろやか梅を食べてみました。
果肉はこんな感じで肉厚ジューシーでした。
確かに丁度いい塩梅の梅干しで、たべやすくて非常においしかったです。
まとめ
以上のように福梅本舗のあまい梅干しセットは、5%・8%・10%および、はちみつ漬けであったり、水飴漬けであったり、しそかつお漬けであたりと、様々な風味の梅干しを、4種類試す事が出来るお得なセットになっています。
そして私個人的には、以下の順番で好きでした。
②まろやか梅
③ほのか梅
④みつな梅
今回のセットはお試しセットなので、のしやメッセージカードはつきませんが、福梅本舗では、その他にもギフト用の梅干しや梅酒や梅のスイーツが充実しています。それらの商品に関しては、ギフト用包装はもちろんの事、のしやメッセージカードは無料で付いてきます。)
よってご家庭用から、今月・来月であれば父の日やお中元用に福梅本舗の梅ギフトを贈られてみても喜ばれるのではないでしょうか?

ギフトのシャム猫

最新記事 by ギフトのシャム猫 (全て見る)
- 【お守り以外】受験生応援プレゼント特集!喜ばれる縁起ものは? - 2024年1月25日
- 2023年クリスマスケーキブッシュドノエル通販10選!おすすめは? - 2023年12月4日
- 【2023年お歳暮】もう悩まない!センス抜群37選!トレンドは? - 2023年11月16日
執筆者:ギフトのシャム猫
関連記事
-
-
※本ページはプロモーションが含まれています。 先日行ったマタタビ珈琲豆店でコーヒーをイートインコーナーで飲みながら同時にお土産にショコラブレンドのコーヒー豆も購入してみました。 早速ドリップ方式で淹れ …
-
-
【猫好き必見】コーヒー豆や雑貨が買える高松マタタビ珈琲豆店口コミ
※本ページはプロモーションが含まれています。 今回私は、香川県高松市にあるマタタビ珈琲豆店で、自家焙煎のコーヒーを飲みながら、お土産にお店の猫のロゴマークが入ったコーヒー豆を買って帰りました。 ※ちな …
-
-
※本ページはプロモーションが含まれています。 前回はしんじょう君のなべ焼きラーメンを食べてみましたが、今回は同じ高知県のゆるキャラ「カツオ人間ラーメン」を食べてみたので、商品の特徴および味について口コ …
-
-
食べるハトムギ効果は?購入してみた。肌トラブルにお悩みの方へ
※本ページはプロモーションが含まれています。 今回私はタマチャンショップで食べるハトムギ「ぺっぴんはとむぎ」を購入してみました。 ハトムギ(ヨクイニン)は、私のように肌トラブルに悩んでいる人やイボにも …
-
-
博多若杉の水炊きの口コミ|ギフトにもぴったりでお肌ぷるんぷるん♪
※本ページはプロモーションが含まれています。 創業35年の本場の博多のもつ鍋・水炊きの専門店「博多若杉」のプレミアム水炊きを、今回私は食する機会に恵まれました。 寒い今の季節には、なんと言っても、もつ …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 51.9k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 41.2k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 25.1k件のビュー
韓国人がマジで喜ぶ日本のお土産のお菓子・薬・酒はコレ25選! 18.8k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 17.3k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 12.2k件のビュー
大阪梅田で猫グッズやお菓子のお土産が買えるお店3選!プレゼントに 11.2k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 10.6k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.6k件のビュー
杵屋の千年杉はトムクルーズをも唸らせた!?姫路土産バームクーヘン 6.7k件のビュー