※本ページはプロモーションが含まれています。
今回は、たねやの水ようかんとトマトゼリーが入った6個セットを手土産に頂いたので口コミレビューします。
定番の水ようかんは勿論の事、トマト丸ごと1個を使ったトマトゼリーも非常に美味しかったです。
よって手土産や敬老の日、内祝い、お中元、お歳暮などのギフトに贈っても喜ばれると思います。
味の口コミ以外にも、賞味期限や販売店舗についても以下にまとめてみました。
スポンサーリンク
目次
たねやは創業150年以上の歴史を誇る近江の老舗和菓子屋
株式会社たねやがあるのは滋賀県近江八幡市です。
近江八幡といえば水郷の町。さらに近江商人発祥の地。
そしてたねやもこの地で江戸時代から穀物や根菜類の種子の商いを行なっていました。
その後1872年(明治5年)に和菓子屋として誕生!
今年(2023年)で151年の歴史を誇るまさに近江で老舗の和菓子屋です。
現在は四季折々の和菓子を店舗や通販で販売しています。
たねやの販売店について
たねやの販売店は実店舗と通販は以下の通りです。
実店舗
[たねや 伊勢丹新宿店]東京都新宿区新宿3丁目14-1 伊勢丹新宿店 本館 地下1階
[たねや 日本橋高島屋]東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ本館 B1F
[たねや 日本橋三越店]東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 B1F
[たねや 銀座三越店]東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越B2F
[たねや 池袋西武店]東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店B1F
[たねや 玉川高島屋店]東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川タカシマヤB1F
[たねや 渋谷東横のれん街店]東京都渋谷区渋谷2丁目21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs B2F
[たねや 横浜高島屋店]神奈川県横浜市西区南幸1丁目6-31 横浜タカシマヤB1F
[たねや 横浜そごう店]神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店B2F
[たねや 名古屋高島屋店]愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F
[たねや 名古屋松坂屋店]愛知県名古屋市中区栄三丁目16番1号 松坂屋名古屋店 本館B1F
[近江八幡日牟禮ヴィレッジ]滋賀県近江八幡市宮内町日牟禮ヴィレッジ
[八日市の杜]滋賀県東近江市八日市緑町38-15
[彦根美濠の舎]滋賀県彦根市本町1丁目2-33
[守山玻璃絵館]滋賀県守山市吉身3丁目19-15
[近江八幡店]滋賀県近江八幡市中村町22-13
[草津近鉄店]滋賀県草津市渋川1-1-50 近鉄百貨店 1F
[たねや 京都高島屋店]京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52番地 京都タカシマヤB1F
[たねや うめだ阪急店]大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F
[たねや 梅田阪神店]大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店B1F
[たねや 心斎橋大丸店]大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店B1F
[たねや 大阪高島屋店]大阪府大阪市中央区難波5-1-5 大阪タカシマヤ東館B1F
[たねや あべのハルカス近鉄店]大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店タワー館B1F
[たねや 神戸大丸店]兵庫県神戸市中央区明石町40 大丸神戸店B1F
[たねや 神戸阪急店]兵庫県神戸市中央区小野柄通8丁目1-8 神戸阪急店B1F
[たねや 西宮阪急店]兵庫県西宮市高松町14-1 西宮阪急1F
[たねや 奈良近鉄店]奈良県奈良市西大寺東町2-4-1 近鉄百貨店奈良店B1F
このようにたねやは地元滋賀県内は勿論の事、関東や名古屋や京阪神の主要百貨店の食品街にお店を出している事がわかります。
さらにたねやでは、【クラブハリエ】と呼ばれる定番のバームクーヘンやリーフパイなどの洋菓子店も、主要百貨店や羽田空港や東京駅に出店しています。
こうして見ると、まさにたねやは東京の羊羹の老舗店【虎屋】を凌駕する存在なのかもしれません。
通販
さらにたねやは通販サイトでも購入する事が出来ます。
たねや水ようかん6個セットのレビュー
たねや水ようかん6個セットの内容、原材料、賞味期限や、食べた味の感想をまとめてみました。
セット内容
たねやの水ようかん6個のセット内容は、
- トマトゼリー×3
- 水ようかん×3
原材料
たねやの水ようかんの原材料は、
トマトゼリーの原材料は、
※いずれの原材料も保存料などの添加物を一切使用していない点が良いと思いました。
賞味期限
たねや水ようかんの賞味期限は、
よって夏場のお中元などのギフトにもぴったりです。
水ようかんを食べた感想
たねやの水ようかんを食べてみた感想です。
蓋のビニールを破いて、
スプーンですくって食べてみました。
トマトゼリーを食べた感想
次に食べたのがトマトゼリーです。
同じく蓋のビニールを破いて、
真っ赤なぷるんとしたトマトゼリーをすくって食べてみました。
最初にトマトーゼリーが出てきて、
次にトマトの種の粒々の部分が出て来て、
最後に丸ごと一個を使ったミニトマトのシロップ漬けが出てきました。
果肉は勿論の事、種の粒々の部分も美味しかったです。
ゼリーを楽しむというよりも”トマトを楽しむ“。そんなゼリーでした。
注意点
たねやの水ようかんを食べる際の注意ですが、容器がそれなりに硬いので、押しても跳ね返って元に戻る事はなくて、凹んだままの状態になります。
さらに水ようかん自体それほどガチガチに寒天で固めている訳ではないので、お皿に移して食べようとしましたが、こんな感じで型崩れをしてしまいました。
よってそのまま容器からすくって食べるのがベストです。
まとめ
たねやの水ようかんとトマトゼリーを食べてみましたが、どちらもこだわりの有る食材を使った特徴的なようかんで、非常に美味しかったです。
さらに保存料や添加物が不使用な点も良かったのと、賞味期限が非常に長くて日持ちが80日間も有ったので、夏の定番のお中元ギフトにもぴったりですし、その他にも手土産や敬老の日、内祝い、お歳暮などにももってこいの和菓子です。
関東、名古屋、京阪神、福岡の主要百貨店のデパ地下に必ずといっていい程、たねやのお店が入っているので、是非見かけたらあなたも一度購入してみてはいかがでしょうか?
誰に贈っても間違いなく喜ばれるようかん(和菓子)です。
・お中元水ようかんおすすめは?ブーム到来?今年は鬼滅の刃の影響か?

ギフトのシャム猫

最新記事 by ギフトのシャム猫 (全て見る)
- たねや水ようかん手土産やギフトにも喜ばれる!トマトゼリーも激うま! - 2023年9月17日
- 愛媛銘菓母恵夢(ポエム)白桃・瀬戸内レモン・みかん食べ比べ! - 2023年8月26日
- 低反発ジェルクッション父の日や敬老の日ギフトに!座り心地レビュー - 2023年8月19日
執筆者:ギフトのシャム猫
関連記事
-
-
ハタダ栗タルト口コミ|手土産に!道場ではタルト作り体験もできるよ♪
※本ページはプロモーションが含まれています。 先日松山に遊びに行った時に購入したのが、こちらの松山銘菓のタルトです。 タルトと言えば、普通はこちらのカップ生地に、フルーツをのせたケーキを指しますが、 …
-
-
ベビー母恵夢は愛媛県民一押し鉄板土産!愛媛のみかん味の食レポ
※本ページはプロモーションが含まれています。 先日松山に行った時に購入したベビー母恵夢の愛媛のみかんの食レポです。実は母恵夢は、坊ちゃん団子やタルトなど、愛媛には沢山の銘菓(お土産)があるんですが、そ …
-
-
香川インスタ映え土産おいり!由緒や面白トッピング方法の紹介!
※本ページはプロモーションが含まれています。 今回は香川県のインスタ映えのするお土産のおいりをご紹介致します。 おいりは、ピンクや黄色や緑色や白やオレンジ色をした、直径1cm程の玉状のあられ菓子です。 …
-
-
ざびえる本舗ざびえる口コミ|気になる味やカロリーは?大分土産
※本ページはプロモーションが含まれています。 ざびえる本舗の銘菓「ざびえる」を大分土産に頂きました。 気になる味やカロリーについてまとめてみました。 味的には和洋折衷の味がして、食感や風味ともに美味し …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 51.8k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 40.5k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 24.8k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 16.7k件のビュー
韓国人がマジで喜ぶ日本のお土産のお菓子・薬・酒はコレ25選! 15.5k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 12.1k件のビュー
大阪梅田で猫グッズやお菓子のお土産が買えるお店3選!プレゼントに 10.9k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 10.5k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.6k件のビュー
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った! 6.6k件のビュー