こんにちは!ギフトアドバイザーのくりきんとんです。
今年のお中元に何を贈ろうかなぁ?そんなお悩みのあなたは”水ようかん“がおすすめです。
その理由は、今年は鬼滅の刃が流行っているからです!
鬼滅の刃と水ようかん?どう繋がるのか?と言うとそれは、
このように主人公の竈門炭次郎の妹の竈門禰豆子が口に竹筒を咥えてているからです。
竹筒に入った日本の有名なお菓子と言えばそう!水ようかんです。
スポンサーリンク
水ようかんがお中元に喜ばれる理由とは?
ここでは水ようかんがお中元に喜ばれる理由についてまとめてみました!
理由は以下の4点です。
・通年を通じて贈る事が出来る
・様々なシーンで贈る事が出来る
・個別包装で食べやすい
夏の定番和スイーツ
夏を代表する和スイーツと言えば水ようかんか、水まんじゅうです。
涼を呼ぶお中元にはぴったりです。
通年を通じて贈る事が出来る
水ようかんは、餡を寒天や葛で固めたようかんです。
一般的な練りようかんに比べて水分が多く、口当たりも柔らかくてさっぱりしているのが特徴的です。
夏の定番ギフトではありますが、通年を通じて贈る事が出来ます。
様々なシーンで贈る事が出来る
両親やお友達へ。さらには上司や取引先関係の手土産やお中元に。
水ようかんは、カジュアルなシーンからビジネスシーンまで、様々なシーンに贈る事が出来ます。
個別包装で食べやすい
水ようかんは一般的な練りようかんに比べて1本の状態で箱に入っているのではなく、1口サイズで下から押し出して食べるタイプからカップタイプ。さらには竹筒に入った物まであります。
つまり個別包装になっているので皆でシェアしやすく且つ、手を汚さずに食べる事が出来るので、非常に喜ばれます。
予算に関しては?
贈る相手にもよりますが、一般的にお中元の予算は、1件につき3,000円前後が一般的です。
特に今年はコロナ禍で実家に帰省出来ない場合は、お盆の仏壇用のお供え物として、水ようかんの詰め合わせセットで4,000円~5,000円前後の物を贈っても喜ばれます。
水ようかん竹筒入りおすすめは?
竹筒に入ったおすすめの水ようかんギフトの紹介です。
吉田屋
江戸時代から続くようかんの専門店、日光吉田屋の水ようかんです。
竹筒水ようかんは、細い竹筒に入っているのが定番ですが、この吉田屋の水ようかんは、太い竹筒に入っているのが特徴的です。
厳選された小豆と、吟味されたお砂糖、風味豊かな寒天を使用しています。
萬屋琳窕
昭和57年に京都山科で創業した萬屋琳窕(りんちょう)の竹筒に入った水ようかんです。
北海道産の小豆を使用した口どけなめらかな、上品な甘さに仕上げています。
冷蔵庫でキンキンに冷やして食べれば、より清涼感あふれる水ようかんをあなたは楽しむ事が出来ます。
水ようかんカップ入りおすすめは?
次に定番のカップに入ったおすすめの水ようかんの特集です。
新宿中村屋
1901年創業の新宿中村屋の水ようかんです。
新宿中村屋は、昭和9年に日本で初めて水ようかんの缶詰化に成功した会社です。
北海道十勝産の上質な小豆を使用した、口の中ですう~っと、とろけるような食感の水ようかんです。
四季乃菓子あわや
北海道産の厳選小豆と、阿波和三盆を使った高級水ようかんです。
小豆の香ばしい風味と、つるんとした喉越し食感を楽しむ事が出来ます。
ヤマザキ
コスパで選ぶのであれば断然ヤマザキの水ようかんバラエティセットがおすすめです!
15個入って税込2,000円です!
小豆/小倉/栗/抹茶の4種類の味を楽しむ事が出来ます。
千秋庵総本家
北海道函館市にある千秋庵総本家の十勝産小豆を使った高級水ようかんです。
通常のこしあんと粒あんの2種類がセットになっています。
粒あんの水ようかんは少し珍しいかもしれません。(粒状になっている為につぶつぶ食感を楽しむ事が出来ます。)
井村屋
コスパで選ぶので有れば井村屋の水ようかんも、14個入って1,620円なので超おすすめです。
煉(ねり)/小倉/抹茶の3種類の味を楽しむ事が出来ます。
水ようかん詰め合わせセットおすすめは?
最後に紹介するのは、水ようかんの詰め合わせセットです。
水ようかん以外にも和菓子が入ったバラエティ豊かなセットは、お中元にぴったりです。
さらにコロナ禍で実家へ帰省出来ない分、お盆のお供え物にも喜ばれます。
鶴屋光信
京都桂川の地で鶴屋光信の屋号で創業し、平成7年には【現代の名工】を受賞した巨匠が作り出す水ようかんをはじめとした、5種類の涼しげな和菓子が10個セットになっています。
※お試しセットになってはいますが、包装/のし/手提げ袋に対応しています。
大彌(だいや)
大彌(だいや)は、明治10年創業の滋賀県内で100年以上もの歴史を誇る和菓子店です。
小豆/小倉/抹茶の3種類の水ようかん以外にも、さくらんぼう/みかん/ぶどう/栗大納言が入った4種類のゼリー、お茶/黄味/チョコ/そば/栗の5種類の焼きまんじゅうが入った豪華15点の詰め合わせセットです。
鼓月
昭和20年京都の地で創業し70年以上もの歴史を誇る鼓月。
「千寿せんべい」をはじめとした沢山の銘菓を生み出した実績のあるお店です。
そんな鼓月の夏の銘菓の詰め合わせセットです。
・千寿せんべい×12
・水ようかん×3
・あんみつ×6
・冷し華×3
・くずたま×3
新宿中村屋
新宿中村屋の2021年夏期限定商品【夏の贈り物】セットです。
・水ようかん×6
・くずきり×2
・わらび餅×2
・あんみつ×4
・フルーツゼリー×4
和菓子を中心としたお菓子以外にも、フルーツゼリーの洋菓子もセットになっているので、幅広い年代の方に楽しんで貰える。そんなバラエティー感・ボリューム感溢れるセット内容になっています。
長崎心泉堂総本店
水ようかんとカステラのセットもシンプルですが、どちらもお中元の和菓子の代表格と言う事で、非常に喜ばれます。
水ようかんは、北海道産の小豆を使用。甘さ控えめの味になっています。
さらに幸せの黄色いカステラは、モンドセレクション金賞受賞の本場の長崎カステラです。
※食べやすいように10切れにカット済み。
水ようかんだけだと少しさみしい感じなので、プラスアルファ何か銘菓をセットにつけたい場合は、カステラのセットがおすすめです。
※メッセージカードもセットになっているので、お中元にもぴったりです。
まとめ
今年は鬼滅の刃のブームで、主人公の竈門炭次郎の妹の竈門禰豆子が口に咥えている竹筒つながりで、水ようかんがお中元に喜ばれる様相になって参りました。
よって鬼滅ブームに乗って、竹筒に入った水ようかんをお中元に贈るのも良いです。
(特に子供さんのいるご家庭であればすぐに竹筒ようかんを見て「鬼滅の刃だぁ!」と気づいて大喜びになるはずです。)
その一方で、食べやすさを追求するのであれば、カップ入りの水ようかんがおすすめです。
さらに豪華さや、お供えもの用に、水ようかん以外にも色々な和菓子がセットになった物をお探しのあなたは、水ようかんの詰め合わせセットがおすすめです。
夏の和菓子と言えばみんなが大好きな水ようかんです。
今回は、涼を呼ぶ水ようかんのお中元を特集してみました。
最後まで一読していただきまして誠にありがとうございました。

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- 韓国人がマジで喜ぶ日本のお土産のお菓子・薬・酒はコレ25選! - 2023年3月19日
- 四十九日お返しどんな物がいいの?相場やマナーおすすめ商品を紹介! - 2023年2月15日
- 2023年版アンジュジュ猫バレンタインチョコレートのレビュー! - 2023年2月3日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
佐々木農園梅未来「富之助梅のあまうめ」を食べてみました。 7月から8月に向けてのお中元にぴったりの、紀州南高梅を使った富之助梅のあまうめを実際に口にしてみて非常においしかったので、口コミレビューを致し …
-
-
モンマルシェのツナ缶口コミ|お中元・お歳暮・内祝いにどうぞ!
モンマルシェのツナ缶のギフトセットをレビューする機会に恵まれましたので、商品情報および食べた味の感想等を口コミレビュー致します。 缶詰と言う特性上保存もききますし、ツナ缶なのでお料理やお酒の肴としても …
-
-
博多若杉の水炊きの口コミ|ギフトにもぴったりでお肌ぷるんぷるん♪
創業35年の本場の博多のもつ鍋・水炊きの専門店「博多若杉」のプレミアム水炊きを、今回私は食する機会に恵まれました。 寒い今の季節には、なんと言っても、もつ鍋や水炊きが一番です。(さらにもつ[内臓]や鶏 …
-
-
【私失敗しないので!】秘書が選ぶ人気の手土産おすすめは?18選
こんにちは!ギフトアドバイザーのくりきんとんです。 私失敗しないので!と言う名言とともに今回ご紹介するのは、秘書が選ぶ人気の手土産おすすめ18選です。 恐らくこの記事に興味や関心がある殆どの方は秘書で …
-
-
【予算4000円以内】お中元にアイスクリームを贈ろう!おすすめは?
予算4,000円以内で送料無料のお中元用のアイスクリームギフトでおすすめ商品15選をご紹介致します。 7月中旬になりいよいよ35度越えの地域もちらほら続出し始めてきました。そうです!夏本番です! そこ …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 51.1k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 31.2k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 23.9k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 13.1k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 10.4k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 9k件のビュー
大阪梅田で猫グッズやお菓子のお土産が買えるお店3選!プレゼントに 7.7k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.5k件のビュー
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った! 6k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 5.1k件のビュー