似顔絵 還暦のお祝い

花なまえの詩|還暦祝いのサプライズプレゼントに

投稿日:2017年3月15日 更新日:

Facebook にシェア
Pocket

花なまえの詩のオリジナルの作品は、非常に可愛くて明るくて楽しいものばかりなので、あなたも両親の還暦のお祝いのサプライズプレゼントに贈られてみてはいかがでしょうか?

商品の特徴などを詳しく以下にまとめてみました。

スポンサーリンク

ネームインポエム

花なまえの詩のオリジナルの作品は、こういった感じで詩(ネームインポエム)とイラストが入った作品になります。

ネームインポエムとはこんな風に、

」し月真面目に
」あわせ願い
」び家族の輪を
」うくをわけ合い
」っぱいの
」もりなく絆で
」れからもふたり

あなたが贈られる方のお名前の頭文字をとって詩にしたためたものの事を指します。
つまり上記のネームインポエムは、「としひろ&いくこ」さん宛に書かれた詩である事がわかります。
さらにお名前も千差万別ですし、詩の部分もそのヒトのエピソードをもとに作詩家さんが詩にしたためます。
よって同じ詩が世界で2つとして存在しない完全オリジナルのポエムとなる訳なのです。
(まさに還暦のお祝いのサプライズプレゼントにぴったりと言う訳なのです。)

花なまえの詩について

ネームインポエムの部分は、贈る方のエピソードをもとに詩を作ります。

キャラクター

フクロウ(ふくろうは長寿をもたらすと言われている幸福の鳥です。)
十二支(家族全員の干支にちなんだイラストを加える事が出来ます。)
花束(ご本人にちなんだ小物のイラストを描く事も出来ます。)
桜の木(いつまでも元気で長生きをして下さい。の意味が込められています。さらに家族みんなを繋ぎとめる意味も含まれています。)
青い鳥(幸せを呼ぶ幸福の青い鳥です。)
ハート桜(額絵を可愛らしく彩るハートの桜吹雪です。)

花なまえの詩の基本のキャラクターは以上のようになりますが、
これらのキャラクターを用いてあなたのご要望に応じて、趣味関連のイラストや、衣装や背景を自由にカスタマイズをする事が可能です。

額縁

出来上がったイラストは、以下の大・中・小の3サイズ。
さらに額の種類は木地・ゴールド・オーク・ホワイトの4種類の中からあなたは選ぶ事が可能です。

一番の人気の額縁商品は、こちらの木地仕上げの額縁(大)です。

ラッピング

のしもこのように和紙に幸福の青い鳥を描いて、還暦や喜寿や米寿などのお言葉を1枚1枚手書きで丁寧に描いてくれます。(印刷物でない点が素晴らしいと思います。)

さらに花柄模様の非常に可愛らしい包装紙で額縁をラッピングしてくれます。

メッセージカードはこんな感じで、はがきサイズのカードにあなたのご要望のメッセージを書いて、二つ折りにしてリボンをかけた仕様になったものを作ってくれますよ♪(メッセージカードにも幸福の青い鳥のイラストが描かれていますね。)

また完成作品をプリント画像にして封筒にお入れして、依頼主様の住所地へお届けしています。
(このサービスによってあなたは事前に完成品のイラストを確認する事が出来ますよ!)

上記のサービスは全て無料になっています!

納期

花なまえの詩の納期に関しては通常10~15日以上になっております。
ただしお急ぎのあなたは、超特急便扱いで納期を早める事も可能です。
まずは花なまえの詩にてご注文の際にご相談して頂ければと思います。

送料

全国どこでも送料無料になっています!

まとめ

このように花なまえの詩の作品は、ネームインポエム+非常に可愛らしいイラストが入った、頂いたご本人はもちろんの事、贈ったご家族の方全員が、笑顔になる事が出来る非常に素敵な作品です。
(さらに完全オーダメイドの世界でたった1枚しか存在しない作品です。)

ちなみに花なまえの詩では、還暦・喜寿・古希・米寿などの長寿関連のお祝いで、ご両親に贈られる目的で、作品を依頼するパターンが一番多いそうです。

確かにこんなに可愛くて、縁起のよいイラストが沢山入った完全オリジナルのネームインポエムを手にすれば、きっとあなたのご両親も大喜びをして最後は涙を流しながら「ありがとう」「ありがとう」と何度も言いながら感動をしてくれる事でしょう!

そしてお部屋の一番目につく場所に作品を飾って、見る度に、にっこりとして優しい気持ちになる事でしょう!

そんな訳であなたもご両親の還暦のお祝いのサプライズプレゼントに、花なまえの詩のオリジナル作品を贈られてみてはいかがでしょうか?
(あなたにとっても、作品の提案と言う部分で作品作りに参加する事が出来るので、作品が完成するまでのわくわくドキドキ感を楽しむ事が出来て、面白いのではないでしょうか?)

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます! 「なるほどなぁ!」「為になった!」「もっと読者の為になるような良い記事を書いてね。」と思われたあなたは、こちらのランキングバナーボタンを”ポッチ“と押して頂ければ非常に助かります。😊

にほんブログ村 その他生活ブログ ギフト・贈り物へ

The following two tabs change content below.

くりきんとん

私自身が貰ったり買ったり、取材したギフト商品を中心に、ブログで紹介しています。 その他、趣味のご朱印集めや、猫カフェや猫スポット巡りなども紹介しています。 ※twitter・インスタやっています。よければ絡んで下さいねぇ!

スポンサードリンク

-似顔絵, 還暦のお祝い
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

コーヒーギフトランキング|誕生日・結婚・還暦・内祝いに

コーヒー好きなヒトが貰ってうれしいのは、やはりコーヒーのギフトセットです。 誕生日・結婚・出産の内祝い・新築・開店/開業・快気祝い・還暦のお祝いから、お供え物まで。様々なお祝から内祝い。さらにはご供養 …

感謝の筆文字制作現場に突撃取材!結婚記念日・誕生日・還暦祝いに

名前の詩制作会社「感謝の筆文字」の制作現場に突撃取材をして参りました。 名前の詩は、結婚記念日・両親への誕生日のプレゼント・還暦のお祝い・退職のお祝いなど様々なお祝い用のギフトに喜ばれる商品なので、あ …

還暦祝い赤の実用品ギフト特集-赤はちゃんちゃんこだけじゃないよ

ギフトアドバイザーのくりきんとんです。 今回の特集は還暦のお祝いに欠かせない”赤の実用品ギフト特集“です。 還暦祝い=赤いちゃんちゃんこを想像する人が殆どかとは思いますが、最近 …

名前とポエムが入ったオリジナル時計を母の誕生日プレゼントに制作!

あなたも名前とポエムが入った完全オリジナル時計を、両親や、祖父母のお誕生日や、敬老の日のサプライズプレゼントに贈りませんか? 今回私はこちらのお名前ポエム時計を、70代の母親の誕生日のサプライズプレゼ …

1962年(昭和37年)産ワイン名入れで還暦祝いサプライズ!

2022年(令和4年)の今年、還暦を迎えられる方は1962年(昭和37年)生まれの方です。 そんな還暦の方。特にお酒好きなヒトにぴったりのサプライズプレゼントが生まれ年ワインです。 この生まれ年ワイン …

【アトリエココロ】

管理人紹介

【管理人:くりきんとん(男性)】
ギフトアドバイザーのくりきんとんです。😊 ギフトは贈る側は選ぶ楽しみと、渡した瞬間に相手が満面の笑みを浮かべながら喜んでくれた時の満足感を味わう事が出来る。2つの楽しみ方がありますよね?ヒトを幸せにしてくれる最強のアイテムが『ギフト』な訳です!
私自身が購入したり、取材をしたりして気になった商品を紹介しています。
>>さらに詳しいプロフィールはこちら