大阪市内で黒猫ケーキやクッキーを購入する事が出来るシャノワールで、黒猫ケーキを食べたので口コミレビューします。
可愛らしくて、切って食べるのがもったいない位でしたが、非常に甘くて美味しかったです。
そこでシャノワールの黒猫ケーキの味や見た目に関する口コミや、ケーキを購入したシャノワール内環緑店の店内商品の紹介や、駐車場・アクセス情報をまとめてみました。
・猫好きな知人の方に猫(人間用)のお菓子をプレゼントしようと思っている方
・猫のケーキやクッキーを大阪市内で探している方
・インスタ映えのする猫のお菓子を投稿したい方
こんなあなたには、シャノワールのケーキ・クッキー・ドーナツ・バームクーヘンなどのお菓子は、ドストライクで、”胸きゅん“間違いなしのスイーツです!
※店内の写真に関しては、女性の定員の方に許可を頂いた上で撮影しております。
スポンサーリンク
目次
シャノワールケーキの食レポ
シャノワールでは、ケーキ店の同じフロワーにイートインコーナーのシャノカフェを併設しています。(8月にお店に訪れたので、黒猫ケーキは溶ける恐れが有ったので、私は店内で食べました。)
こちらがお店の名前と同じ、看板ケーキのシャノワールのチョコレートケーキです。
※ジンジャエールのドリンクとセットで注文しました。
黒猫がケーキで、忠実に再現されています。
写真も沢山撮影したので、フォークで切れ込みを入れて食べてみました。
中は甘ぁ~い甘ぁ~いチョコレートムース仕立てになっていました。
さらに中央部分には、クリームも入っていました。
※結構ケーキ自体が甘いので、ブラックコーヒーと一緒に頂くのがベストです!
尻尾型のチョコレートも、”ぽりぽり”と食べ応え感が満載でした!
店内販売スイーツ
シャノワールの店内には、沢山の可愛くて、美味しそうなスイーツの数々が販売されていたので、ご紹介致します。
ケーキ類
ショーケースの中には、色とりどりのケーキやシュークリームやプリンが飾られていました。
ショートケーキやプリンアラモードの他にもショコラケーキには、猫が描かれたチョコレートプレートが乗っていますね。😊
こちらはクリームをサンドしたブッセ。
そして私が食レポでも紹介した、お店の看板商品のチョコレートケーキの『シャノワール』。
プリンも金のプリンと窯出しプリンの2種類が有りました。
どちらも蓋の部分が、黒猫デザイン仕様になっていて、非常に可愛らしいですよね?
さらに黒猫ティラミスにも注目です!
その他、果物が沢山乗ったフルーツロールや、
フルーツタルトなどもおいてありました。(彼女やお子様の誕生日プレゼントにもぴったりです!😊)
ホールケーキも置いてありましたが、ホワイトパウダーで下地を利用して描かれた、黒猫模様のスフレチーズも、非常に可愛らしかったです!(切るのが非常にもったいない位です!)
焼き菓子
シャノワールは、クッキーやドーナツなどの、焼き菓子も充実していました。
(しかも全て猫が描かれているパッケージに、商品が入っていました。手土産にもぴったりです!)
長方形型のクッキーには、猫が描かれていて、非常に面白くて、かわいいです。♥
さらに食べた後の缶のケースは、収納箱として活用する事が出来る点もいいですよね?(何よりも、黒猫がデザインされていますし。🐈)
こちらの黒猫の丸缶に入っていたお菓子はクランチ・チョコです。
白と赤の黒猫デザインの丸缶。こちらも可愛かったです。
こちらはマカロンです。
ストロベリー/オレンジ/チョコレートの3つの味が入っていました。
マカロン自体には、黒猫はデザインされていませんでしたが、包装紙には、しっかりと猫や肉球がデザインされていました。😊
私の大好きなバームクーヘン。ちょっとした手土産にも喜ばれますよね?(こちらも包装紙は黒猫デザインでした。)
ばら売りのドーナツも販売されていました。
(抹茶味のリングドーナツは、個人的には好きです。)
クッキーも、ばら売りで販売されていました。
チョコ・バニラ・アールグレイ・チーズなど、全部で5種類のテイストのクッキーです。
(色々な味のクッキーを、1種類ずつ購入して、食べ比べをしてみるのも○です。)
アールグレイ味のクッキーは、個人的に食べてみたい味でした。
バウンドケーキのばら売りも行っていました。りんご・フルーツ・ショコラ味。
(この3種類の中では、りんご味のバウンドケーキが個人的には、食べてみたいと思いました。🍎)
さらにハロウィンのお菓子コーナーも有りました。🎃
雑貨
こちらはシャノワール特製の黒猫がデザインされたコップやお皿などの陶器製品です。
(猫の雑貨が好きなあなたには、非常におすすめです!)
上記の猫のお皿と、シャノワールの黒猫ケーキをセットで買って、
シャノワールの店内外について
シャノワールのお店は、店内外にわたって黒猫まみれです。(笑)🐈
店外
お店の入口はこんな感じです。
車で道を走っていても、車内からも、非常に目立つ外観ですよね?
イチゴショートケーキの上に乗った可愛い黒猫様
(魔女の宅急便に出てくるキキの相棒のジジみたいです。)
お店の窓は○枠で、黒猫がまるで石垣の上を、歩いているようにも見えます。
店内
そしてシャノワールの店内はこんな感じで、ケーキやクッキーを販売しているフロアーの横や奥に、工房が有りました。
さらに販売スペースの真横に、シャノカフェが併設されていました。
(※冒頭でも紹介した通りこのスペースで、店内で購入したケーキを、お茶と一緒に楽しむ事が出来ました。)
壁には黒猫の置時計。
メニューの表紙のデザインも黒猫。
お砂糖入れも黒猫。
おしぼりも黒猫。
コースターも黒猫と、シャノワールは、店内外問わず、黒猫まみれでした。😊
アクセス方法
シャノワールは、大阪府内で12店舗を展開しています。
その中で私が訪れたのは、鶴見区にある内環緑店です。
※残念ながらシャノワールは、梅田や難波や本町などの大阪市内中心部には、お店が有りません。💦
大阪市内だと、内環緑店以外に鶴見緑地店だけで、後は寝屋川・大東市・八尾などの大阪府の近郊都市が中心です。
よって今回私がお店までのアクセスに利用した、地下鉄の東梅田駅から鶴見区のシャノワール内環緑店に行く方法をご紹介致します。
※ただし東梅田から乗り換えなしの1本で行く事が出来ますが、最寄りの駅からは20分程歩きました!
最寄りの下車駅は、谷町線【関目高殿駅】です。東梅田からは10分程度でつきました。
そこから163号線に沿って東に向かって歩きます。
すると城北川にかかる菫橋(きんばし)に到着するので、橋を渡って引き続き東に向かって歩くと、
今里筋線【新森古市駅】が、163号線沿いにありました。
よってシャノワール内環店の最寄りの地下鉄の駅だと、新森古市駅になりますが、
新森古市駅を通り過ぎてしばらく歩くと、【ライフの交差点】がありますので、この交差点を渡ってすぐに右折します。
そのまま南方向に歩いていると、反対側の道路沿いに、【香の川製麺】がありますので、この製麺所の交差点の向かい側に、
シャノワール内環緑店があります!(つまりライフの交差点を先に渡ってから右折をしておけばお店は、進行方向沿いの沿道にあると言う訳です。)
谷町線【関目高殿駅】からまたは、今里筋線【新森古市駅】からのシャノワールの行き方は、超簡単で非常に分かりやすかったです!
駐車場
シャノワール内環緑店の駐車場は、表の入口側に3台と、北側に2台駐車スペースがありました。
(入口側は、車を斜め置きにしなければ行けませんが、比較的とめやすいかと思います。)
まとめ
シャノワールは、店内外を問わず、黒猫のデザインで統一されていて、猫好きな方には、絶対に気に行って貰えるお店です。
その他、黒猫がデザインされたパッケージに入った、クッキーやドーナツやバームクーヘンも、非常に可愛らしくて、クッキーに関しては、食べた後の缶も、小物入れに利用する事が出来て、今思えば、「購入しておけばよかったなぁ~」と、少し後悔しています。
よって、大阪市内で猫のスイーツや雑貨商品を購入する事が出来るシャノワールは、大阪府民は勿論の事、私のように、県外から大阪に遊びに来ている猫好きさんのあなたにも、是非行ってみる価値のあるお店です!(さらに猫好きな方への、人間用の猫のお菓子のプレゼントにもどうぞ!😊)
定員の女性の方々も、非常に丁寧な接客で、非常に好感が持てました!
※シャノワールの全店で営業時間が22:00or23:00までやっている点にも注目です!(すごくないですか?こんなに遅くまで!)
住所:大阪府大阪市鶴見区緑1-8-11
電話:06-6786-2525
営業時間:10:00~23:00
定休日:元日を除き無休
くりきんとん
最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- おもしろバレンタインチョコ特集|思わずナイス!とセンス光るチョコ - 2021年1月23日
- 神戸フランツ工具チョコ|車好きの彼氏や旦那様へのプレゼントに! - 2021年1月23日
- 2021年バレンタイントレンドは「お家で」手作りチョコ材料20選 - 2021年1月20日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり!
ローゼンハイムのバウムクーヘンはホワイトデーのお返しにぴったりの理由とは? 結論から先に述べると、以下の理由からです。 ①パッケージが花柄模様で非常に可愛い ②コスパ的に良い(4個入り税抜500円~) …
-
-
田野屋塩二郎シューラスク口コミ|お土産グランプリNo.1激うま!
高知の方からお土産に田野屋塩二郎シューラスクを頂きました!さすがお土産グランプリ2018で【日本一】に輝いた商品だけの実力は有ります。激うまで、病みつきになるお菓子でした。 そんな田野屋塩二郎シューラ …
-
-
白十字ワッフルプレーン味とあん生ワッフル食べ比べ!どっちが旨い?
今回岡山県では有名な洋菓子チェーン店の白十字で、名物商品のワッフルを購入して、プレーン味とあん生ワッフルの食べ比べをしてみました! 岡山のお土産だと、『大手饅頭』・『むらすゞめ』・『きび団子』が有名で …
-
-
今回は、ラ・ファミーユの真っ黒チーズケーキを食べてみたので、味の感想をまとめてみました。 一見すると焼き過ぎで真っ黒ごけになって、炭になったケーキのようにも見える、こちらの真っ黒チーズケーキ。インパク …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 18.3k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 5.7k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 4.8k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 3.8k件のビュー
グランフールのスポーツ用品チョコレートの撮影会に参加してきたよ♪ 3.1k件のビュー
オリビアバートン腕時計口コミ|大人可愛いおすすめブランドです! 3k件のビュー
1958年(昭和33年)の生まれ年ワインは還暦祝いにぴったり! 2.9k件のビュー
四国水族館行って来た!見所・料金・駐車場・アクセス知っとこ情報 2.5k件のビュー
東京ラブストーリーロケ地巡りin愛媛バイバイカンチ! 2.5k件のビュー
痛風の父親にぴったりの誕生日プレゼントPA-3 2.5k件のビュー