今治タオルは、泉州タオルとともに、日本では二大産地の1つとして、高付加価値のあるタオルとして非常に有名な高級ブランドタオルです。よって出産・結婚・内祝いなどのギフトにもぴったりです。(何よりも生活必需品ですので、貰い過ぎて困ると言う事もないと思います。
そんな高品質・高機能な今治タオルの歴史や特徴。さらに使った感想を以下にまとめてみました。
スポンサーリンク
今治タオルについて
まずは今治タオルの歴史から見て行きましょう!
歴史
今治タオルには、全てこのように四国タオル工業組合のロゴのマークのタグが入っています。
私も以前訪れた事のあるテクスポート今治。ここに四国タオル工業組合が入っています。
テクスポート今治には、約400種・2万点以上もの今治タオルを扱う今治タオル本店や、
さらに今治タオルに触れる事が出来る体験施設「今治タオルLAB」も併設されていました。
また今治タオルの歴史資料室も入っており、明治から大正~昭和にかけて使用されていた今治タオルの折り機が展示されていました。
今治タオルの歴史の始まりは、1894年(明治27年)に安倍平助が、綿ネル機械を改造して、タオルの製造を開始したのが始まりと言われています。
1910年(明治43年)には麓常三郎が、タオルを同時に2列に織る事が出来る二廷バッタンを発明。
1921年(大正10年)に、厩機(うまやばた)をタオル織機に改造し、200口の半木製ジャカード機による試織に成功。
1960年(昭和35年)には、今治タオルは大阪の泉州タオルを抜いて、日本最大のタオル産地になりました。
そして1991年(平成3年)に今治タオルの生産量は50,456トンになり、ピークになりました。
その後バブル崩壊や円高や、中国や韓国などの安い輸入タオルによって、市内のタオルメーカーが中国に工場を移転したり、有力なタオルメーカーが倒産したりと、今治タオルは大打撃を受けます。こうした中でタオルの高品質化をすすめた結果、経済産業者の「JAPANブランド育成支援事業」に指定されたり、「タオルマイスター制度」や「タオルソムリエ資格試験」の実施など、メディアプロモーションが功を奏して、90年代後期から減少していたタオルの生産量も、2010年以降は増加に転じています。
(現在は、年間生産額約180億円で、全国生産の約60%を占めており、日本一の生産量を誇っています。)
さらにデザイナーが、バス・トイレ用のタオルだけでなく、様々な生活シーンに活用する事が出来る今治タオルの開発を行っています。
特徴
今治タオルの特徴は、
良質の綿(無撚糸)を使用する事で、水をよく吸ってよく乾く。さらに何度洗っても、タオル本来の持つ風合い豊かなやわらかさが続く。と言った点が特徴です。
その証拠に今治タオルでは、「最初に洗濯をしなくても吸水性の良いタオル」・「柔軟剤を使用せずともふっくらやわらか仕様」。この2つを基準にしています。
よって出来上がったタオルを、「未洗濯」「3回洗濯」の2回に分けて、水に浮かべて5秒以内に沈みはじめるかどうか?などの独自の基準をクリアした商品のみを「今治タオル」として認定しています。
使用してみた感想
確かに今治タオルは、タオルの生地の目としては、一般的なタオルと比較して、詰まり具合は変わりませんが、
汗をかいた時や、お風呂から上がった時に顔や体に使用した時の吸収性が非常によかったです。
同時に肌触りも非常にさらっと。そしてふっくらとして使い心地がよかったです。
(デリケートな肌の赤ちゃん用のバスタオルにも、もってこいだと思いました。)
さらに洗濯後も、柔軟剤を使用せずとも、ガサガサにならずに、やわらかい風合いに仕上がる点も非常に‘凄い’と感じました。
まとめ
タオルは、私たちの生活に欠かす事の出来ない生活必需品です。
(食器と違って頂いても、使われずにどこかに眠ったままと言う状態は、避けられると思います。)
よって、今治タオルのような高品質・高機能性のある付加価値を持ったタオルは、内祝い・快気祝い・結婚のお祝い・引き出物・出産祝いと、色々なお祝いに使えるギフト商品だと思います。

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- 日本通販サイトや店舗で買える台湾おすすめお菓子10選!お土産に - 2022年7月10日
- 夢二郷土美術館の猫の黒の助に会いに行ったよ。※会えない確率高し! - 2022年6月16日
- 岡山猫宮司の居る伊勢神社の二代目ケンちゃんに会ってきたよ。 - 2022年6月12日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
グリーンライフのクールタオル口コミ|持続時間や使い方など1枚250円!
そろそろ日中の最高気温が30度を超えだしてきたので、熱中症対策でグリーンライフの冷感タオル(クールタオル)を購入して、実際に使ってみました。 使用してみて感じた持続時間や使い方などを、以下にまとめてみ …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 43k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 20.9k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 11.6k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 7.9k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 7.7k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.4k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 6.5k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 4.6k件のビュー
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った! 4.1k件のビュー
東京ラブストーリーロケ地巡りin愛媛バイバイカンチ! 3.9k件のビュー