大阪難波にある猫カフェ「ラグドール」に行って参りました。
そこでマナーや猫のスタッフさん達をご紹介致します。
猫好きなあなたや、全国の猫カフェを渡り歩いているあなたや、猫好き彼氏・彼女とのデートスポットの参考情報としてどうぞ!🐈
スポンサーリンク
行き方指南
ラグドールへの行き方なんですが、難波駅から徒歩5分圏内です。
駅東側にある『なんば南海通商店街』入り口を左折してTOWER RECORDに向かって歩きます。
すると『はなまるうどん』がありますので、この角を左折します。
そして30秒程細い路地を歩けば、こちらのシンガポール料理が入っている、
大一ビルの5F(全フロアー)にラグドールはあります。
ビルの入り口にも立て看板があるので、すぐにわかると思います。
システム
店内は土足厳禁なので、入り口正面の靴置き場に自身の靴を置いて、スリッパに履き替えます。
料金は後払いです。1時間1,000円(猫のおやつ付き、猫のおもちゃは無料でご利用頂けます。)延長料金は30分400円、1時間700円です。※荷物の預かり等は一切なかったです。(各自で貴重品等を店内に持ち込んで、管理する必要があります。)
ちなみにお会計を済ませた後にお店を出る時に、こちらのPtカードを頂きました。
(5PtでおやつGET!10Ptで30分無料延長が可能になります。)
さらに猫を触る前に以下の消毒をスタッフから指示されました。
②ペーパータオルで水分を拭き取る
③アルコール除菌
(※③に関してはスタッフの方が行ってくれます。)
さらにドリンクの注文を別にします。
コーヒー・紅茶・ラテ・ジンジャーエール・ジュースなど全10種類ありますがALL200円で注文可能です。
そしてカフェ店内で椅子に座ってまっていると、スタッフのお姉さんが、こちらのおやつ(猫用)と、
ドリンクを持って来てくれました。
ラグドールのお店の中はこんな感じで、飲み物を飲むスペースと、猫のスタッフが居るスペースがセパレートではない為に共有です。
よってドリンクのマグカップは、こんな感じで蓋がついていて、蓋の上部取っ手をスライドさせて飲むように工夫されていました。
(猫の毛が入らないようにする為の衛生面での配慮です。)
ちなみに私はジンジャーエールを注文しました。
後は時間制限内、フラッシュ厳禁で写真を撮影したり、スタッフをモフモフわさわさしたり、
おもちゃで遊んだり、
おやつをあげたりして、まったりと猫ちゃん達とあなたは過ごす事が出来ます。(中には岩合さん並みの、本格的な望遠レンズカメラを片手に、スタッフの猫ちゃんを撮影されている方もおられました。)
ちなみに店内は、受付の斜め奥にトイレが9基設置されていました。
(ただ猫がここでトイレタイムの時は、向かい側が店内で、すぐテーブルがあり、すご~く臭いました💦清浄器を置くなどの配慮をして貰いたかったです。)
人間様のトイレは、受付横にありました。
スタッフ紹介
ではラグドールのスタッフの紹介に参ります。
アメリカンショートヘア『ネロ』。寝ろ=ネロ?実際に寝ていますね(笑)
こちらもアメショーの『銀』。りりしいお顔立ちです。
こちらはヒマラヤン。名前はラグドールの公式サイトに掲載されていなかったので、わかりませんでした。(新入りのスタッフなのかもしれません。)
メインクーンの『マロ』。
(尻尾がふさふさの毛に覆われていて、体毛の白とは、違った毛色をしている猫ちゃんでした。目の色はタイガーアイのカラーで、エキゾチックな雰囲気のする猫ちゃんでした。)
MIX?『てん』。
お店の名前にもなっているラグドールの『カミーユ』。寄り目がちですよね?
サイベリアンの『シフォン』。もふもふ感を十二分に楽しみたいあなたは是非シフォンさんをなでなでしてあげて下さいねぇ。寛大な彼は、あなたの欲求を快く受け入れてくれると思います。
ロシアンブルーの『ツルゲーネフ』。まさにモンプチに出てくる気品あふれる猫ちゃんです。(モフモフ感とはまた一見違った、しなやかな毛艶感をお楽しみ下さい。)
アメショーの『ゴマ』。少しツンデレの彼でした。
アビシニアンの『ルディ』。少しお疲れ気味?
メインクーンの『せん』。少し恥ずかしがり屋のスタッフさんでした。
この子は、猫種も名前も不明です。ぐーぐーぐー爆睡中です。
こちらはメインクーンの『チョコ』。キジトラ模様でしたが、この子もモフモフ・わさわさ感が半端なく楽しむ事が出来る猫ちゃんでした。
まとめ
以上のように『ラグドール』は、猫ちゃんのトイレタイムの時は、非常に‘臭った’以外は、10畳程の1フロワーの空間に、猫のスタッフが10匹以上居て、沢山モフモフタイムを楽しむ事が出来て良かったです。(非常に癒されました。)
※ただ寝ているスタッフを、無理矢理抱いたりするのはやめましょうね。
人間のスタッフのお姉さんも、非常に愛想がよくて、可愛らしい方でした。
営業時間もお昼11:00から夜の22:00までやっていますので、難波でお仕事終わりや、彼氏・彼女とのデートスポットにも使えると思います。
インスタ映えのする可愛い猫の写真を沢山撮影して頂ければと思います♪
猫の聖地-猫カフェ『ラグドール』の私の体験報告でした。
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前13-6 大一ビル5F
電話:TEL:06-6630-8338
営業時間:12:00~22:00【平日】11:00~22:00【土日祝】
定休日:第3木曜定休
>>大阪市城東区保護猫カフェ「森のねこ舎」利用体験談
くりきんとん
最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- 食べるハトムギ効果は?購入してみた。肌トラブルにお悩みの方へ - 2021年3月1日
- 【感動を呼ぶ】還暦祝いケーキ8選!オリジナリティ感溢れる商品は? - 2021年2月25日
- 胃腸の弱い旦那様や父親に腹巻のプレゼント!グンゼ・ホットマジック - 2021年2月21日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
今回は岡山市内で猫に会えるスポット5選をベストチョイスしてみました。 猫カフェから、猫ゆかりの神社やスポットまで。私が実際に訪れてみてよかったなぁ~と思った場所を特集してみました。 岡山県在住のあなた …
-
-
京都の猫寺で有名な梅宮大社のツキちゃんに会いに行ってナデナデしてきました!さらにお寺の御朱印も頂いて参りました! そんな猫にも会える京都梅宮大社の由緒・ご利益・アクセス・駐車場などの情報をまとめてみま …
-
-
爬虫類好きな彼氏や彼女に「モノ」から「コト」への体験型のサプライズプレゼントに、爬虫類カフェにお連れしてみるのもおすすめです! 爬虫類を模ったアクセサリーを贈るのもいいのですが、爬虫類カフェであれば、 …
-
-
男木島でTNR(地域猫活動)によって全猫が去勢手術を受けて、島の猫が激減していると言う噂を聞いて、真実を確かめる為に私は2019年2月に、3年3ヶ月ぶりに男木島に行って参りました!さらに前回行かなかっ …
-
-
佐柳島の飛び猫撮影方法|アクセス・喫茶ネコノシマコーヒーの紹介
動物写真家の五十嵐 健太さんの『飛び猫』で一躍有名になった佐柳島。私も飛び猫撮影に挑戦してみました!(猫の写真家として非常に有名な岩合光昭さんも、「世界ネコ歩き 瀬戸内編」で、佐柳島を訪れています。) …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 25.3k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 5.8k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 5.1k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 3.9k件のビュー
グランフールのスポーツ用品チョコレートの撮影会に参加してきたよ♪ 3.3k件のビュー
オリビアバートン腕時計口コミ|大人可愛いおすすめブランドです! 3k件のビュー
1958年(昭和33年)の生まれ年ワインは還暦祝いにぴったり! 2.9k件のビュー
東京ラブストーリーロケ地巡りin愛媛バイバイカンチ! 2.6k件のビュー
痛風の父親にぴったりの誕生日プレゼントPA-3 2.6k件のビュー
四国水族館行って来た!見所・料金・駐車場・アクセス知っとこ情報 2.5k件のビュー