洋菓子 ホワイトデー

石屋製菓美冬口コミ|ホワイトデーのプレゼントにもぴったり!

投稿日:2019年3月3日 更新日:

Facebook にシェア
Pocket

「白い恋人」でお馴染みの北海道の石屋製菓の美冬を今回、地元の百貨店の物産展でゲットして参りました!

パッケージデザイン・見た目・食感的にも、女性を意識したチョコレート菓子になっていました。(よって直近では、ホワイトデーのプレゼントにもぴったりかと思います♪)

商品の特徴・賞味期限・味について口コミレビューしました。

北海道のお土産からちょっとしたプレゼント用に。是非北海道の新千歳空港や、道内のお土産売り場。はたまた地元の百貨店での北海道の物産展で、石屋製菓の美冬を発見した際にはあなたもご購入されてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

美冬

美冬は、あの北海道の定番土産で有名な「白い恋人」をプロデューした石屋製菓が、白い恋人に続くお菓子第二弾として登場したお菓子です。

パッケージデザイン

パッケージはこのように、「北海道の美しい冬の風景」を表現。冬の「ダイヤモンドダスト」をイメージした、キラキラと白く輝くパッケージデザインになっていました。(よってホワイトデーにもぴったりのデザインです。)

その他

また美冬は、iTQi(国際味覚審査機構)で優秀味覚賞(2つ)を受賞した、実績のあるお菓子です。

賞味期限

美冬の賞味期限は、私が商品を購入したのが2019/2/21日だったので、製造はそれよりかは数日前。それを加味すると、製造から賞味期限までは、余裕で4ヶ月程は十分に持つ事が出来る計算になります。
(ちなみに保存方法は、25度以下の冷蔵庫で一度冷やしてから食べると、チョコレートの口どけや、ミルフィーユの食感を、十分に楽しむ事が出来るようです。)

構造

お菓子自体の構造はこんな感じで、コーティングされたチョコレートの中は、バター100%のパイ生地仕立てのミルフィーユの構造になっていました。(サクサクの香ばしい食感を楽しむ事が出来そうです。😊)

種類

美冬の種類は3種類です。

上から順番に『ブルーベリー』『キャラメル』『マロン』です。

ブルーベリーの食レポ

ブルベリーの食レポです。

特徴

「ブラックチョコレート」×「ブルーベリー」の組み合わせです。

エッジの効いたブルーベリーの甘酸っぱさと、ほろ苦いブラックチョコレートのコラボを楽しむ事が出来るテイストです。

原材料

小麦粉・バター・砂糖・カカオマス・植物油脂・脱脂粉乳・乳糖・ココアバター・ブルーベリー加工品・食塩・乳化剤(大豆由来)、着色料(ビートレッド、クチナシ)、酸味料、香料

味の感想

美冬のブルーベリーテイストを食べてみました。

こちらがブルーベリーテイストです。見た目も非常に美しいです。

中はこんな感じで、ミルフィーユ層の間に、色鮮やかなブルーベリーが挟まれていました!

味は確かに、ビターチョコレートを食べた後に、甘酸っぱいブルーベリーの味が押し寄せてきました。(大人テイストのミルフィーユ食感と味を楽しむ事が出来ました!)

キャラメルの食レポ

キャラメルテイストの食レポです。

特徴

コクのある「ミルクチョコレート」×「キャラメル」味の組み合わせになったミルフィーユチョコレートです。

まろやかなキャラメルフィリングの味と食感を楽しむ事が出来るようです。

原材料

小麦粉・バター・砂糖・全粉乳・植物油脂・ココアバター・乳糖・カカオマス・脱脂粉乳・水飴・加糖練乳・加糖脱脂練乳・食塩・ココアパウダー・クリーム・モルトエキス・糖みつ・乳化剤(大豆由来)・香料・着色料(アナトー)

味の感想

こちらがキャラメルテイストです。

キャラメル色でコーティングされていました。

中のミルフィーユ層はこんな感じで、濃い目のキャラメルクリームがサンドされていました。

甘いミルクチョコレートの口どけの後に、濃厚キャラメルクリームの味が追随してきて、子供から大人まで楽しむ事が出来るテイスティングに仕上がっていました。

マロンの食レポ

最後はマロン味の食レポです。

特徴

「ホワイトチョコレート」×「マロン」の組み合わせになっています。

優しいマロンの甘さが、口いっぱいに広がる、女性向けのテイストです。(よってホワイトデー向きのテイストです。)

原材料

小麦粉・バター・植物油脂・乳糖・砂糖・脱脂粉乳・ココアバター・全粉乳・マロン加工品・ホエイパウダー・カカオマス・食塩・乳化剤(大豆由来)・香料・着色料(クチナシ)

味の感想

ホワイトチョコレートでコーティングされていて、非常に優しい感じの見た目のするミルフィーユチョコレートです。

食べてみました。

中はこんな感じで、マロンが中に入っているんですが、色的には、キャラメル味の方が、マロン色に近い黄色のクリームが中に入っていましたが、マロン味の中に入っているクリームは、薄ベージュ色でした。

優しい味わいのするホワイトチョコレートの後に、結構インパクトのある見た目の色とは裏腹のマロン味が、追いかけてきました!

まとめ

石屋製菓の美冬の3種類を食べ比べをしてみて、私的には以下の順番で好きでした。

【1位】マロン
【2位】キャラメル
【3位】ブルーベリー

それと3種類ともに外のチョコレートも以下の通り、

「ブラックチョコレート」×「ブルーベリー」
「ミルクチョコレート」×「キャラメル」
「ホワイトチョコレート」×「マロン」

3種類のチョコレートの味を際立たせる為に、中のクリームの味も、それぞれに工夫して、変えていたのが素晴らしいと思いました!

そして中のクリームの味に関しても、

ブルーベリービートレッド/くちなし
キャラメル練乳
マロンホエイ

と言う風に、よりそれぞれのクリームの味にインパクトが加わるように、隠し味的な要素の食材が追加されていた点もでした。

その他食感に関しては、パイ生地によるミルフィーユ仕立てなので、

食べた瞬間に広がる「チョコレート風味」・「ボリューム感のある食べ応え」・「その後に広がる中のクリーム」。

これら3つを同時に堪能する事が出来て、非常に美味しかったです!

是非あなたも、白い恋人も素晴らしい銘菓なんですが、美冬も、お店で見つけられた際には、北海道土産や、バレンタインやホワイトデーのプレゼントにどうぞ!

created by Rinker
¥896 (2023/05/10 20:17:12時点 楽天市場調べ-詳細)

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます! 「なるほどなぁ!」「為になった!」「もっと読者の為になるような良い記事を書いてね。」と思われたあなたは、こちらのランキングバナーボタンを”ポッチ“と押して頂ければ非常に助かります。😊

にほんブログ村 その他生活ブログ ギフト・贈り物へ

The following two tabs change content below.

くりきんとん

私自身が貰ったり買ったり、取材したギフト商品を中心に、ブログで紹介しています。 その他、趣味のご朱印集めや、猫カフェや猫スポット巡りなども紹介しています。 ※twitter・インスタやっています。よければ絡んで下さいねぇ!

スポンサードリンク

-洋菓子, ホワイトデー
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。

近所のイオンで2022年のバレンタインチョコの催事コーナーで、私の大好きなフランドールのトリュフチョコレートが販売されていたので、自分へのご褒美チョコとして購入してみました。 セット内容や味を中心に口 …

猫チョコボールは猫好きさんへのばらまき用やホワイトデーのお返しに

今回私は色々な種類の猫柄のチョコボールが入って、非常にお値段も安くて(※ちなみに送料無料で2粒×37個入って529円!1個2粒あたり14.2円!)で、パッケージも非常に可愛かった、大阪京菓ZRおかし企 …

鉄オタプレゼントに電車3Dケーキ(乗り物ケーキ)スペックは?

鉄道オタクの誕生日プレゼントぴったりなのが、新幹線や電車を模った3Dケーキです。 通常のイラストケーキではなく立体型3Dの乗り物ケーキなので、間違いなく喜んで貰えます。 また鉄道好きなお子様へ、ご両親 …

長崎カステラ人気店5選|内祝い結婚・出産など各種お祝いおすすめは?

今回は長崎カステラの人気店特集です。理由はカステラは、内祝いから、結婚・出産・誕生日・お見舞い・お歳暮・還暦祝い・敬老の日などの、各種お祝いギフトに迷った時に非常に重宝するからです! 主な理由としては …

THE KISSのミッキー&ミニーのペアネックレス・リング可愛い

THE KISSのミッキー&ミニーのペアネックレスやリングの撮影会に参加して参りました。 THE KISSは、‘ふたりの宝物’をコンセプトに、シンプルなデザインを中心にペアアイテム数は、なんと1,00 …

【アトリエココロ】

管理人紹介

【管理人:くりきんとん(男性)】
ギフトアドバイザーのくりきんとんです。😊 ギフトは贈る側は選ぶ楽しみと、渡した瞬間に相手が満面の笑みを浮かべながら喜んでくれた時の満足感を味わう事が出来る。2つの楽しみ方がありますよね?ヒトを幸せにしてくれる最強のアイテムが『ギフト』な訳です!
私自身が購入したり、取材をしたりして気になった商品を紹介しています。
>>さらに詳しいプロフィールはこちら