春華堂のうなぎパイを食べてみたので口コミレビューを致します。
静岡(浜松)の鉄板土産として特に有名なのが、浜松名産のうなぎエキスの粉を配合したうなぎパイではないでしょうか?
そんなうなぎパイを友達からお土産に頂きました。
これを機会に私は、うなぎパイについての由来や、開発・製造会社(春華堂)についても調べてみましたので、あなたにも情報共有をさせて頂きます。
気になる「夜のお菓子」の由来についてもリサーチしております♪
スポンサーリンク
春華堂について
こちらのうなぎパイを開発・製造している会社は、現在NHKの大河ドラマ「おんな城主 直虎」の舞台にもなっている静岡県浜松市にある春華堂と言う会社です。
春華堂は1887年(明治20年)創業の浜松の老舗菓子店です。当初は、浜松名産の浜納豆を用いた「甘納豆」を売り出して好評を博していました。
その後1941年(昭和16年)に玉子型最中「知也保(ちゃぼ)」の販売を開始。
そして1961年(昭和36年)に発売されたのが、自社の最大のヒット商品になった「うなぎパイ」と言う訳です。
現在ではうなぎパイ以外にも、「うなぎサブレ」・「うなまん」・「しらすパイ」・「知也保の卵」・「田舎みそまん」・「麦ころがし」などが主力商品になっています。
そして春華堂は、浜松市内に本社・2つの工場・7つの直営店舗を構えている浜松を代表する創業130年の菓子メーカーにまで成長を遂げています。
ちなみに浜松市内には、「うなぎパイファクトリー」と呼ばれる、うなぎパイの製造工程が無料で見学をする事が出来る工場があります。是非あなたも、浜松に観光でいかれた際には、足を運んでみてはいかがでしょうか?
夜のお菓子の秘密について
うなぎパイは、うなぎのエキスをパイ生地に練り込んで、最後にタレを塗って焼き上げたお菓子です。
春華堂の登録商標(第2719548号)商品になっています。
うなぎパイと言えば、あなたもご存じの通り、「夜のお菓子」のキャッチフレーズではないのではないでしょうか?
殿方でしたら、「誰もが怪しい媚薬(勢力増強剤)が入っているのではないか?」と疑ってしまう所。
これがうなぎパイと言う、うなぎ=勢力増強の食べ物の名前が入った夜のお菓子と言う事で、異なるイメージが先行して、逆に有名になったと言う訳です。
ただ春華堂も、「うなぎの粉、夜の調味料ガーリックを配合して。」と、お菓子のフイルムに明記されている点からも、この先行イメージを逆に利用している感が否めませんが。。。
パッケージの原材料名を確認すると、確かに「うなぎ粉」「ガーリック」と明記されていました。
食べてみた感想
春華堂のうなぎパイを久々に食べてみました。
パッケージのデザインはこんな感じで、うなぎをイメージした和のパッケージデザインです。(一見するとお饅頭が入っているかのようにも見えますよね?)
そしてパッケージの中からうなぎパイを取り出して、
フイルムを切って、中からうなぎパイを引っ張り出して食べてみました。
サックと香ばしくて、表面のザラメをまぶした部分が甘くてとってもおいしかったです。
(お茶・紅茶・コーヒー・ミルクなどなんにでも合うお菓子です。)
一応、うなぎのエキスが入ってはいるようですが、焼き菓子としてのパイの味にかき消されて全くわかりませんでした。
浜松のお土産(お菓子)の定番の夜のお菓子「うなぎパイ」。
買う側も、貰う側もなんとなくドキドキ・わくわくしてしまう。そんな魅惑のうなぎパイ。
是非あなたも、浜松に行かれた際には、お土産に購入して、家族や友達や会社の方に買って帰ってみてはいかがでしょうか?
(会社用に持っていくと、必ず同僚や上司が、笑い飛ばしてその場の雰囲気が一気に和やかなものになる事間違いなしです♪)

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- 2023年版アンジュジュ猫バレンタインチョコレートのレビュー! - 2023年2月3日
- 吉田カバンラゲッジレーベルトートバッグギフトにぴったり!口コミ - 2023年1月23日
- 手作り干し柿は最強プレゼント|作り方や保存方法や効果も紹介 - 2022年12月30日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った!
ねこねこチーズケーキで、猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」を買ってみたので、食べた味の感想を中心にレビューします。 値段もお手頃なのでご自分用から、猫好きな恋人や友人へのちょっとしたプレゼントや手土産 …
-
-
肉球チョコねこってる愛媛をゲット!全国ご当地ねこってるお土産に!
肉球チョコで有名な、ねこってるの愛媛ヴァージョンをゲットしました!その口コミレビューです。 非常に可愛い猫の肉球チョコレートなので、お土産や猫好きな方へのプレゼントや、ホワイトデー・バレンタイン用にも …
-
-
東京にあるグルテンフリーのケーキ屋さん「コンフェクション」の、カラリズム スティック 人気のフレーバー3本お試しセットを食べる機会に恵まれましたので、商品の特徴や味についての感想を口コミレビュー致しま …
-
-
田野屋塩二郎シューラスク口コミ|お土産グランプリNo.1激うま!
高知の方からお土産に田野屋塩二郎シューラスクを頂きました!さすがお土産グランプリ2018で【日本一】に輝いた商品だけの実力は有ります。激うまで、病みつきになるお菓子でした。 そんな田野屋塩二郎シューラ …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 43.9k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 29k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 13.2k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 12.3k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 8.8k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 8.5k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.5k件のビュー
大阪梅田で猫グッズやお菓子のお土産が買えるお店3選!プレゼントに 6.4k件のビュー
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った! 5.7k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 5k件のビュー