鞄(かばん)

ニコンD5600用カバン|バッグスマートカメラバッグの口コミ!

投稿日:2019年11月13日 更新日:

Facebook にシェア
Pocket

消費税増税前にニコンの一眼レフD5600を購入。当然持ち運ぶ為のカメラバックが必要なので、バッグスマートのカメラバッグを購入して、実際に使ってみました。サイズ・デザイン・収納力、その他、バッグの細かいスペックについて口コミレビュー致します。

結論から先に述べると、標準レンズ付きのカメラ+交換レンズ+細かいアクセサリーなどを入れる事が出来、さらにフリースペースも沢山ついていて、非常に使いやすかったです。

標準サイズの一眼レフカメラ用のバッグをお探しのあなたは、是非ご参考になさって頂ければ幸いです。

その他、自身は勿論の事、カメラ好きの方へのちょっとしたプレゼントにも喜ばれます。

スポンサーリンク

全体のデザイン

バッグのサイズは、横23×縦18×マチ14cmです。

スタイリッシュなブラックなので、男性は勿論の事、女性にも比較的使用する事が出来るお色です。

本体蓋の中央の中心部に、BAGSMARTの”B“のロゴの金具がついているのがわかります。
表面は、撥水加工仕様になっています。

側面の両サイドにはポケットが1つずつ、ついていて、片方のポケットは蓋付きで、

もう片方のポケットは、蓋無しでした。

背面側の写真です。

底面の写真です。(流石に鋲は付いていませんでした。)

3WAYタイプ

バッグスマートバッグを持ち運ぶ際は、3WAYタイプになっていました。

1WAY

通常持ちですね。こちらのバングルを持って、

持ち歩く仕様です。

イメージ写真です。

2WAY

次にショルダー掛けの仕様です。

イメージ写真です。

ベルトの長さは、約75~130cmまで調整する事が可能です。

その他、今回私がバッグスマートを購入したのは、デザインや収納力以外に、この”金具“の部分にあります。

と言うのも、

こういった取り外し可能なショルダーベルトの場合、肩にかけている際に、金具からフックが外れてしまい、バッグ本体が地面に落ちてしまう危険性が、なきにしもあらずだからです。
よって私は固定式のショルダーバッグにしました。

こちらは、ショルダーバッグベルトの、肩に当たる部分のパッドです。
(なるべく肩に掛ける際に肩が凝らないように、幅広サイズで作られていました。)

マジックテープで、外す事が出来るようにもなっていました。

こんな風にです!

3WAY

そして3つ目の持ち運び方は、まずは背面の下側のジップを、

全開にして、

次に上側のポケットの、

マジックテープを外して、

キャリーバッグのハンドルに通して、持ち運ぶ事も可能です!

外側収納ポケット

バッグスマートのカメラバッグの外側にある収納ポケットについて確認してみましょう!

外側は両サイドに2箇所ポケットがついていました。片方は蓋付きで、

マジックテープの蓋を開けると、

中に入れる物を固定する為の、紐のような物が付いていました。
(何を固定する為の紐なんだろうかぁ?ちょっとわかりませんでした。)

そして反対側のポケットは、蓋が付いて無いので、私はニコンのカメラのバッテリーチャージャーを、

こんな感じに入れて普段、持ち運んでいます。
(マジックテープで固定する事が出来るので、落とす心配もありません!)

内側収納ポケット

次に、バッグスマートのカメラバッグの内側の収納ポケットと、スペースを見て行きましょう!

全面側

最初にマジックテープと、プラスチックの脱着金具を外して、蓋を開けると、

こんな感じで、左右に2箇所フリーポケットがついていました。

1箇所目。

2箇所目。
ちなみに私は、この2箇所に関しては、入れる物が特になかったので、何も入れていません。しいて入れるのであれば、メモ用紙系の薄い物ですね。後はスマホとか?

蓋側

そして蓋に関しては、2重蓋構造になっていました。
外側と内側の蓋は、マジックテープで切り離す事が出来て、

内側の蓋に関しては、

Wジップ仕様になっていて、両サイドに開きやすくする為に、紐状の物がついていました。

内蓋の裏にはさらに2箇所、ポケットが付いていて、

SDカード入れマーク
単3電池入れマーク

が入っていました。

1箇所目。

2箇所目。
いずれも私は何も入れずに持ち歩いています。SDカードは72Gの大容量のやつが、すでにカメラ本体に入っていますし、カメラは電池式ではないですし。

メインスペース

そして最後は、バッグスマートのカメラバッグのメインスペースの部分です。
全部で4箇所の間仕切りのスペースがついていました。

普段はメインスペースに、こんな感じで、交換レンズと、標準レンズ付きのカメラを入れて、バッグを持ち歩いています。

ちなみにこちらは、

望遠レンズ:『AF-P DX NIKKOR70-300mm f/4.5-6.3G ED VR』
サイズ:最大径約72mm×直径約125mm
重さ:約415g

そしてもう一方の標準レンズは、

標準レンズ:『AF-P DX NIKKOR18-55mm f/3.5-5.6G VR』
サイズ:最大径約78mm×直径約97mm
重さ:約490g

カメラ本体は、

カメラ:『ニコンD5600』
サイズ:W124×H97×D70mm
重さ:約465g

以上の物をメインの2つのフリースペースに入れて持ち運んでいます。
さらに内側の両サイド側にも2つのポケットがついていました。

向かって左側です。

ちょっとしたミニスペースです。
私はレンズのキャップとかを入れています。

もう一方の端のフリースペースは、反対側のスペースよりも、マチいっぱいにスペースが作られていました。

この部分にも私は、交換レンズのキャップとかを入れています。

まとめ

以上の通り、ニコンD5600のバッグ用に、バッグスマートのカメラバッグを購入してみましたが、標準レンズ付きカメラ本体+交換用望遠レンズが余裕で入る大きさでした。

その他、フリーポケットの数も、外側と内側にいくつかあるので、私は今の所、充電チャージャーしか入れていませんが、交換用SDカードや、単三電池や、充電ケーブルなどを入れる為のスペースが、非常に充実していました。

よってカメラ初心者で、ニコンD5600を使用している私にとっては、丁度いい大きさと軽さで、持ち運びが非常に便利なカメラバッグでした。

その他、バッグ自体クッション構造になっている点と、2重蓋になっているので、ある程度の衝撃からは、カメラやレンズを守ってくれると思います。

ただし至る所にマジックテープが使われているので、長年使用し続けていると、そのマジックテープがダメになってくる感は否めません。(これは頻度に応じて仕方がないです。)

それと一眼レフ上級者になり、カメラ本体を新調したり、交換レンズがかなり大きい物になってきたり、付属のアクセサリーが増えてくる場合には、約ヨコ23×タテ18×マチ14cmサイズのバッグスマートのカメラバッグは不向きです。

あくまでもカメラ初心者で、ニコンD5600サイズもしくは同等サイズのカメラを持ち運ぶヒト向き用のバッグです。その一方で、女性や子供向きであるのも事実です。理由は軽くて、カラーにピンクやレッドがあるので!

そしてお値段も3,000円前後なので、ご自分用から、小型の一眼レフのカメラを持っている方へのちょっとしたプレゼントにもぴったりです。

【バッグスマート一眼レフショルダー】
サイズ:約ヨコ23×タテ18×マチ14cm
ショルダーベルトの長さ:約75-130cm
カラー:ピンク、ブルー、ベージュ、レッド、ブラック
重さ:480g
その他:3WAYタイプ、撥水加工

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます! 「なるほどなぁ!」「為になった!」「もっと読者の為になるような良い記事を書いてね。」と思われたあなたは、こちらのランキングバナーボタンを”ポッチ“と押して頂ければ非常に助かります。😊

にほんブログ村 その他生活ブログ ギフト・贈り物へ

The following two tabs change content below.

くりきんとん

私自身が貰ったり買ったり、取材したギフト商品を中心に、ブログで紹介しています。 その他、趣味のご朱印集めや、猫カフェや猫スポット巡りなども紹介しています。 ※twitter・インスタやっています。よければ絡んで下さいねぇ!

スポンサードリンク

-鞄(かばん)
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

吉田カバンラゲッジレーベルショルダーポーチ口コミ|ギフトにも!

現在私が愛用しているのが、罰点マークで有名な、吉田カバンのラゲッジレーベルのニューライナーシリーズのショルダーポーチです。 吉田カバンと言えばポーターの方が人気があるかもしれませんが、私はラゲッジレー …

吉田カバンラゲッジレーベルトートバッグギフトにぴったり!口コミ

デザインもかっこよくて、使い勝手のよいメンズのトートバッグをご自分用やギフト用にお探しのあなたにおすすめのトートをご紹介致します。 それは今回私が購入した、バッテンマークでお馴染みの、”吉 …

吉田カバンラゲッジレーベルニューライナービジネス鞄の口コミ

「青罰点」「一針入魂」でお馴染みの、吉田カバンのラゲッジレーベルニューライナービジネス鞄を今回口コミレビュー致します。 前回私はこちらのラゲッジレーベルニューライナーのショルダーバッグの口コミを致しま …

ビジネスレザーファクトリー財布口コミ|誕生日・就職祝いに!

ビジネスレザーファクトリーのお財布を中心とした撮影会に今回私は参加して参りました。高品質・低価格な革製品のブランドなので、お財布以外にも鞄や名刺入れなど同じブランドのライン買いで揃える事も可能です。 …

THE SHOP TKバッグ評価|タケオキクチ違いは?プレゼントにも

THE SHOP TKのトートバッグを今回お店で見つけて、デザインや大きさ的に気に入ったので、定員さんに色々質問したり、他の商品との比較をした上で購入!使い勝手を中心に評価をしてみました。 さらに今回 …

【アトリエココロ】

管理人紹介

【管理人:くりきんとん(男性)】
ギフトアドバイザーのくりきんとんです。😊 ギフトは贈る側は選ぶ楽しみと、渡した瞬間に相手が満面の笑みを浮かべながら喜んでくれた時の満足感を味わう事が出来る。2つの楽しみ方がありますよね?ヒトを幸せにしてくれる最強のアイテムが『ギフト』な訳です!
私自身が購入したり、取材をしたりして気になった商品を紹介しています。
>>さらに詳しいプロフィールはこちら