お肉

菅乃屋の馬刺しユッケの口コミ|お祝いや父の日のギフトにぴったり!

投稿日:2017年6月12日 更新日:

Facebook にシェア
Pocket

今回菅乃屋の馬刺しユッケを食べてみたので食レポをしたいと思います。馬刺しは各種お祝いや、父の日のギフトにもぴったりの商品なので、是非あなたもご参考にして頂ければと思います。

スポンサーリンク

菅乃屋について

菅乃屋は、寛政元年(1789年)創業の200年近くもの歴史を誇る熊本の馬刺し専門店です。

「おいしくて」「安全」「安心」「健康」な馬刺しを全国にご提供!をもっとうに、HACCP[(ハセップ)食品衛生管理システムの一つです。]対応可能な工場を2000年11月に建設。さらに2005年5月には、食品安全認証制度「SQF」を取得しました。

よって生肉特有のO-157の危険性を100%回避する為に、衛生管理を徹底したクリーンな工場で馬肉を加工しています。

また熊本・福岡・東京には、菅乃屋直営の馬刺しの専門の料理店も構えています。

PRポイント

1.菅乃屋の馬刺しの品質ランクは、特上クラスのみを扱う

2.会員登録で今すぐ使える500ptプレゼント

3.10,000円(税込)以上で送料無料
送料無料対象商品も多数取り扱い有り)

4.料理レシピ付き

5.熨斗無料

6.メッセージカード無料
30文字までのメッセージカードを無料でお付けする事が可能)

7.ギフト袋無料

8.お肉は当日カットをして急速冷凍をして冷凍配送

馬刺しユッケの食レポ

菅乃屋の馬刺しユッケの食レポです。

商品到着

菅乃屋を運営しているのが、熊本県上益城郡御船町にある株式会社千興ファームです。

段ボールの箱を開けると中はこんな感じでした。

この箱の中に菅乃屋の馬刺しユッケが入っています。

さらに手提げ袋も1枚入っていました。

よって内祝い等のギフトにもぴったりです。

熨斗もこのような感じで菅乃屋では無料でつけてくれます。

セット内容

箱を開けるとこんな感じでした。

馬刺しスライス5Pと、

専用のタレ5Pと、

手書きのメッセージカードがセットになっていました。

調理方法

では菅乃屋の馬刺しを調理して行きましょう!

冷凍庫で保存した馬刺しスライスを、お水に3~4時間程度つけて解凍します。

お水から引き揚げて、

真空パックの袋を開けてみると、新鮮でおいしそうな馬刺しのスライスが入っていました。

小鉢に馬刺しのスライスを移して、

胡麻、キュウリ、卵黄、専用のタレなどの薬味を準備して、

それらをトッピングして、専用のタレをかければ、馬刺しのユッケが完成です!

食べた感想

卵黄を潰してぐちゅぐちゅにして食べてみました!

非常に馬刺しはコリコリとした食感で歯ごたえがあり、噛めば噛む程に馬肉の旨みがじゅわ~~っと口の中に広がり非常においしかったです。(甘みが特に強かったです。)

まとめ

菅乃屋の馬刺しは非常に新鮮で、味もとってもおいしかったです。

馬肉には上質なタンパク質や鉄分やグリゴーゲンが含まれているので、滋養強壮や貧血にも効果があります。
さらに牛や豚や鶏肉に比べてコレステロールや脂質が少ないので、非常にヘルシーです。
よって内臓脂肪や中性脂肪が気になるご両親への各種お祝いや内祝いにもぴったりです。

また菅乃屋ではギフト用に、熨斗/手提げ袋/メッセージカードも無料になっています。
よって菅乃屋の馬刺しをあなたも、お祝いギフトに贈られてみてはいかがでしょうか?

>>馬肉専門店【菅乃屋】おすすめセット『桜』3670円(送料無料)

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます! 「なるほどなぁ!」「為になった!」「もっと読者の為になるような良い記事を書いてね。」と思われたあなたは、こちらのランキングバナーボタンを”ポッチ“と押して頂ければ非常に助かります。😊

にほんブログ村 その他生活ブログ ギフト・贈り物へ

The following two tabs change content below.

くりきんとん

私自身が貰ったり買ったり、取材したギフト商品を中心に、ブログで紹介しています。 その他、趣味のご朱印集めや、猫カフェや猫スポット巡りなども紹介しています。 ※twitter・インスタやっています。よければ絡んで下さいねぇ!

スポンサードリンク

-お肉
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

米沢牛おこわの口コミ|各種お祝いや内祝いにどうぞ!

今回私は米沢牛おこわを食べる機会に恵まれました。 商品の特徴・味について評価をして行きたいと思います。 これからの時期であれば、母の日・父の日のギフトにもぴったりかと思います。 (米沢牛もおこわも柔ら …

博多若杉牛もつ鍋口コミ|作り方と食レポ!ぷるぷる激うま

今回博多の地で創業35年のもつ鍋・水炊きの専門店『博多若杉』の牛もつ鍋セットを食べる機会に恵まれましたので、作り方や味の感想などを口コミレビュー致します。 これから年末にかけてお鍋が非常に恋しくなって …

博多若杉の水炊きの口コミ|ギフトにもぴったりでお肌ぷるんぷるん♪

創業35年の本場の博多のもつ鍋・水炊きの専門店「博多若杉」のプレミアム水炊きを、今回私は食する機会に恵まれました。 寒い今の季節には、なんと言っても、もつ鍋や水炊きが一番です。(さらにもつ[内臓]や鶏 …

米沢牛切り落とし肉の口コミ|牛丼を作って食べてみました。

米沢牛と言えば、松阪牛・神戸牛と並んで日本三大和牛に数えられる程有名な地域ブランド和牛です。よって内祝いから、母の日・父の日・お中元・お歳暮など、贈答用のギフトとしても非常に人気があります。 そんな米 …

馬刺し通販ランキング-内祝いや各種ギフトにどうぞ-

内祝いや各種ギフトに贈って喜ばれる馬刺しの人気通販サイトをランキングにしてみました。 低カロリー且つ高タンパク質な馬刺しは、ギフトにも大人気です。 スポンサーリンク 目次1 馬肉について1.1 特徴1 …

【アトリエココロ】

管理人紹介

【管理人:くりきんとん(男性)】
ギフトアドバイザーのくりきんとんです。😊 ギフトは贈る側は選ぶ楽しみと、渡した瞬間に相手が満面の笑みを浮かべながら喜んでくれた時の満足感を味わう事が出来る。2つの楽しみ方がありますよね?ヒトを幸せにしてくれる最強のアイテムが『ギフト』な訳です!
私自身が購入したり、取材をしたりして気になった商品を紹介しています。
>>さらに詳しいプロフィールはこちら