洋菓子

トミカやプラレールがチョコに!|乗り物好きなヒトへのプレゼントに

投稿日:2020年3月18日 更新日:

Facebook にシェア
Pocket

近所のショッピングモールでホワイトデーの翌日に、売れ残ったチョコレートの半額50%OFFセールコーナーで、トミカやプラレールのチョコレートが売られていたので思わず購入してみました!

車やバイクや鉄道車両などの乗り物好きな子供・ご主人・彼氏・彼女への誕生日や、バレンタインのプレゼントにぴったりです!

今回私が購入したのは以下の2種類です。

日産GT-R
寝台特急カシオペア

その他、バイクやトラックや山手線の通勤車両なども販売されていました。
(いずれにせよ乗り物が、チョコレートで精巧に作られたトミカ商品の数々でした。)

よってトミカチョコレートは、乗り物好きなヒトへの誕生日やバレンタインのプレゼントに、間違いなく喜んで貰えるはずです!

さらに商品を選ぶ際の注意点をまとめてみました。

スポンサーリンク

日産GT-Rチョコレートの口コミ

こちらがトミカのミニカー日産GT-Rチョコレートです。

販売者は東京都墨田区株式会社ハート
製造業者は和歌山県紀の川市株式会社はまだ
お客様相談室は愛媛県松山市

見事3ヶ所に分かれていました。

そしてパッケージはこんな感じで、前/上から/両サイド側から、中身のチョコレートを覗き込む事が出来るようになっていました。

開けるとこんな感じで、

中のチョコレートがぐらつかないように、しっかりとプラスチックのパッケージで固定されていました。

ケースから取り出してみるとこんな感じに、GT-Rが精巧にチョコレートで表現されていました。(ただしちょっと傷が多かったのが唯一の残念点です。😢50%OFFセールで購入したので、仕方がない?)

反対側の台座の部分はTOMICAのロゴが入っていました。
トランク・スポイラー/タイヤ/ドア/ガソリンの給油キャップが見事にチョコレートで表現されているのがわかります。

さすがにサイドミラーは折れやすいのか?ついていませんでしたが。

全面部分から撮影してみました。
ライト/バンパー/ボンネットの部分も精巧に作られていました。

こちらは後ろから撮影してみました。
マフラーはついていませんでしたが、ライトやナンバーの部分が上手にチョコレートで表現されているのがわかります。

こちらは上から撮影した写真です。

寝台特急カシオペアの口コミ

一方のこちらは寝台特急カシオペアのプラレールチョコレートです。

こちらもGT-Rと同じ、販売会社/加工所/お客様相談室でした。

同じようにパッケージも前・上・左右から中の商品を覗き込む事が出来るようになっていました。

中を開けるとこんな感じです。

プラケースでしっかりと固定されていました。

カシオペアのチョコレートに関しては、GT-Rと違って傷は無かったです。

ボディの窓ガラスやのマークや車輪が、精巧にチョコレートで表現されているのがわかります。
鉄オタの方への誕生日やバレンタインのプレゼントにぴったりです。)

車両の運転台のフロントガラスやワイパーやバンパーの部分も、精巧に作られていました。

こちらは反対側です。反対側の台座にはプラレールと彫られているのがわかります。

そしてこちらはカシオペアの屋根の部分です。
(パンタグラフの複雑な部分も、見事にチョコレートで表現されているのがわかります。)

まとめ

トミカの日産GT-Rや、プラレールの寝台特急カシオペアの列車チョコレートは、中はカスカス状態ではなく、ぎっしりとチョコレートが入った、ミルク味のチョコでした。

切ると、

こんな感じです。

ちょっと硬いので、歯で割って食べるのではなく、ナイフで食べやすい大きさに刻んでから、舐めながら(味わいながら)食べるのが良いです。そうしないと歯が折れる危険性が有ります!(ミルクの中に刻んだチョコレートを入れて、レンジで”ちん”させて、ホットミルクチョコレートにして味わうのも良いです。)

そして味的には観賞用または話題性が先行している影響からでしょうか?あまり甘くは無かったです。(あっさりとしたミルク味のチョコレートです。)

よって味に関しては期待しない方が良いです。

その一方で唯一残念だった点は、先ほども述べたように、”GT-Rのチョコレートに傷が多かった“点です。

恐らくこれは台座からチョコレートを取り外す際に少しきつかったので、同じように商品をパッケージの台座に取り付ける際に、無理やり台座に強く押し込んだ際に出来た傷かと思われます。カシオペアの方は全く無傷でした。

よってネット通販では注意する事は不可能ですが、リアル店舗で購入する際はちゃんと、外箱の覗き窓から商品を確認した上で、購入した方が間違いないです!

ただ商品自体は、精巧にチョコレートで列車やスポーツカーが表現されていたので、車やバイクや鉄道車両などの、乗り物好きな子供・ご主人・彼氏・彼女への誕生日やバレンタインのプレゼントにぴったりです!

食べるのが本当にもったいない位でした!
しばらくはパッケージの中に入れて、飾って楽しむ事が出来ます。

またインスタ映えもするので、車好き・鉄オタの方には、間違いなく喜ばれるチョコレートです。

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます! 「なるほどなぁ!」「為になった!」「もっと読者の為になるような良い記事を書いてね。」と思われたあなたは、こちらのランキングバナーボタンを”ポッチ“と押して頂ければ非常に助かります。😊

にほんブログ村 その他生活ブログ ギフト・贈り物へ

The following two tabs change content below.

くりきんとん

私自身が貰ったり買ったり、取材したギフト商品を中心に、ブログで紹介しています。 その他、趣味のご朱印集めや、猫カフェや猫スポット巡りなども紹介しています。 ※twitter・インスタやっています。よければ絡んで下さいねぇ!

スポンサードリンク

-洋菓子
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

かまどパイは香川を代表する銘菓-お土産・内祝い・法事に喜ばれる

香川を代表する銘菓かまどパイを久々にお土産に頂きましたので、商品の特長や味について口コミレビュー致します。 香川県民なら誰しもが口にした事のあるかまどパイ。自分からはあえて買ったりはしませんが、お土産 …

岡山土産500円前後おすすめは?おかやま桃子白桃ぷりん

岡山の予算500円前後で購入する事が出来るちょっとしたお土産をお探しのあなたは、おかやま桃子の清水白桃ぷりんはぴったりです♪ パッケージも非常に可愛らしくて、和をイメージしたものになっています。 (京 …

予算500円マドレーヌおすすめは?銀座コージー|手土産に!

以前お祝い返しで頂いた銀座コージーコーナーのマドレーヌが非常に味わい深くて美味しかったので、今回自分用に購入してみました。7個も入って500円(税抜き)で購入する事が出来ました。 よって手土産・お祝い …

サロンドロワイヤルポルト「マンディアン・マルブル」実食レポ

ピーカンナッツで有名なサロンドロワイヤルの新ブランドのポルトのマンディアン・マルブルを実際に私が食べてみましたので実食レポートをします。バレンタインやお誕生日のプレゼントにぴったりのチョコレートです。 …

尾道金萬堂本舗レモンチーズタルトとレモンバウム食べ比べ!

国産レモンの発祥地の尾道瀬戸田のレモンを使ったケーキなどの、焼き菓子を販売している金萬堂本舗で、レモンチーズタルトとレモンバウムを購入!食べ比べをしてみましたので、口コミレポート致します。 尾道観光に …

【アトリエココロ】

管理人紹介

【管理人:くりきんとん(男性)】
ギフトアドバイザーのくりきんとんです。😊 ギフトは贈る側は選ぶ楽しみと、渡した瞬間に相手が満面の笑みを浮かべながら喜んでくれた時の満足感を味わう事が出来る。2つの楽しみ方がありますよね?ヒトを幸せにしてくれる最強のアイテムが『ギフト』な訳です!
私自身が購入したり、取材をしたりして気になった商品を紹介しています。
>>さらに詳しいプロフィールはこちら