※本ページはプロモーションが含まれています。
今回はベルギーワッフルの銘菓マネケンのイチゴ味を購入してみました。
商品の特徴・カロリー・味の感想などを以下にまとめてみました。
定番のプレーンや、チョコレート味や、メープル味もいいですが、春らしい雰囲気のイチゴ味も、甘くて、香りに関しても、イチゴのいい香りが袋を開けた瞬間から漂ってきましたので、是非あなたも、スーパーやコンビニでイチゴ味を見つけた際には購入されてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
イチゴ味について
マネケンワッフルのイチゴ味の特徴・原材料・カロリー・味の感想についてのまとめです。
特徴
練乳入りの優しい甘さのワッフルで、生地には、アクセントに甘酸っぱいイチゴの顆粒が練り込まれています。
原材料
小麦粉、マーガリン、砂糖、卵、乳等を主原料とする食品(植物油脂、乳脂肪、その他)、加糖練乳、イースト、ストロベリー果汁加工品、乾燥いちご加工品、食塩/乳化剤、香料、酒精、酸味料、酵素、ビタミンC、酸化防止剤(ビタミンE)、着色料(ラック、カロチン)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
カロリー
1個あたりのカロリーは229kcalです。
食べた味の感想
マネケンワッフルのイチゴ味は、袋から開けた瞬間から、イチゴのいい香りが漂ってきました。(春を感じる甘ぁ~ぃ香りです!)
ワッフルの外側もほんのりと桜色。いやイチゴ色ですが、ストロベリー果汁加工品や、乾燥いちご加工品が生地に練り込まれている影響で、中はより一層、イチゴ色でした。
食べてみました。
味もほんのりとイチゴの風味と、練乳味。
さらにかじった時に、ザラメのような粒粒のお砂糖のパウダーが効いていて、これら3つの絶妙のバランスを楽しむ事が出来て、とっても美味しかったです。一気に2個食べてしまいました!
マネケンワッフルのイチゴ味は、それ程くど過ぎない甘さですが、牛乳・コーヒー・紅茶・日本茶など、どんなドリンクにも合うと思います。(よってお子様から大人まで、幅広い世代で楽しむ事が出来る、大好きなテイストだと思います。)
あなたも店頭で見つけた際には、是非購入してみて下さい。(一度食べればハマる外れのない味です。)
