先日松山に遊びに行った時に購入したのが、こちらの松山銘菓のタルトです。
タルトと言えば、普通はこちらのカップ生地に、フルーツをのせたケーキを指しますが、
愛媛では、餡子を巻いたロールケーキをタルトと呼びます。
そんな松山タルトなんですが、愛媛では7社程のメーカー(一六本舗・ハタダ・亀井製菓・あわしま堂・うつぼ屋・六時屋・イソップ製菓)がタルトを製造販売しています。
その中でも特に有名なメーカーが、今回私がお土産に購入した「ハタダ」と「一六本舗」の2社です。
柚子餡子の甘さと、カステラ生地が醸し出す上品な味わいが、あなたの舌を唸らせると思います。
愛媛にいかれた際には、是非あなたも松山タルトを手土産に購入して、食べてみてはいかがでしょうか?
敬老の日も近いので、敬老用の贈答品にも喜ばれると思います。
スポンサーリンク
目次
松山タルトについて
松山タルトの語源は、オランダ語でケーキを意味する「taart」や、ポルトガル語のロールケーキを意味している「torta」から来ているなどの有力説があります。
歴史
ハタダ栗タルトについて
ハタダは、愛媛県新居浜市に本社を置く製菓会社です。創業は1933年(昭和8年)です。
主力商品は栗タルトですが、その他鳴門金時ポテトなどのお土産用のお菓子や、ケーキやシュークリームなどの洋菓子も、四国や岡山や広島県をはじめとする71店舗で販売されています。
そんなハタダを代表する栗タルトは、2015モンドセレクション金賞受賞をした程の銘菓です。
お菓子館
今回私が栗タルトを購入したのは、愛媛県東温市にある【ハタダお菓子館
】です。ハタダ最大規模のお店です。
店内は、ハタダ商品の販売の他に、試食もタルト一切れ分がまるまると出来るようになっていました。
さらに石鎚山系の伏流水も無料で飲む事が出来ます。
[住所]791-0213 愛媛県東温市牛渕1008-1
[TEL]089-964-5000
[駐車場]乗用車100台、観光大型バス20台収容可能
[営業時間]8:00~18:00(体験は10:00~16:00まで約20分間)
実食レポート
ハタダ栗タルトの食レポに参ります。
箱のデザインパッケージはこんな感じでした。
箱を開けるとこんな風にロールケーキ状の栗タルトが入っていました。
(よってナイフや包丁で切らずとも事前に11切れ分を、簡単に指で折って小分けにする事が可能です!)
そしてロールケーキの中はこんな感じです。
(餡子の中に国産の刻み栗が練り込まれていました。)
味の感想
かなり餡子が甘いので、私は2切れ食べれば十分に満足する事が出来ました。
(よって飲み物は渋めの緑茶などがよく合うと思います。)
まとめ
ハタダ栗タルトは、1本900円以内で買える事が出来て、11切れも入っているので、ご自宅用は勿論の事、職場関係のお土産にもぴったりです。コスパ力もばっちりです。
味は、私個人的には、「もう少し餡子の甘さが抑えめの方がいいかなぁ?」と思いましたが、甘党の方は大満足する甘さの度合いだと思います。
是非あなたも愛媛に遊びに行かれ際には、ハタダ栗タルトを購入されてみてはいかがでしょうか?
(愛媛県内であれば、直営店以外にも、駅の売店や、伊予鉄高島屋や、松山三越、松山空港など、何処にでも売っています。)
>>栗を使ったお取り寄せスイーツ特集おすすめは?

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- 2023年版アンジュジュ猫バレンタインチョコレートのレビュー! - 2023年2月3日
- 吉田カバンラゲッジレーベルトートバッグギフトにぴったり!口コミ - 2023年1月23日
- 手作り干し柿は最強プレゼント|作り方や保存方法や効果も紹介 - 2022年12月30日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
大阪土産のど定番、月化粧のみるく饅頭を、なんば店で購入して食べてみましたので口コミレビュー致します。 月化粧は、大阪駅やなんば駅や三宮駅などの売店などでよく目にするお菓子です。大阪ではCMも流されてい …
-
-
先日、東京ラブストーリーのロケ地巡りで大洲に遊びに行った時に、まちの駅「あさもや」で、三栄堂の志ぐれをお土産に購入して食べてみましたので、口コミレビュー致します。 ちなみに大洲観光をした時の記事はこち …
-
-
大江戸きんつば口コミ|お試し1,000円!買わない理由はないよね?
おはようございます。☀ギフトアドバイザーのくりきんとんです。 今朝も非常に涼しかったです。4連休明けですが、皆様もお仕事・家事・育児に頑張って下さいね。 さて今回は大江戸きんつばの口コミレビューです。 …
-
-
ぶどう餅香川土産にどうぞ!葡萄は入っていない餅です!その理由は?
今回久々に巴堂(ともえどう)のぶどう餅を食べてみました。ぶどう餅は、香川県東部の東かがわ市三本松の有名な和菓子です。 ただ東かがわに行かずとも、高松市役所の前にもお店がありますし、県内のキオスクとかに …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 43.9k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 29k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 13.2k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 12.3k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 8.8k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 8.5k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.5k件のビュー
大阪梅田で猫グッズやお菓子のお土産が買えるお店3選!プレゼントに 6.4k件のビュー
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った! 5.7k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 5k件のビュー