今回私は大阪中津に有る古本屋「ぷれこぐ堂」の看板猫のドリちゃんに会って来ました。
非常に可愛らしいキジトラのニャンコでした。
ドリちゃんやお店の紹介と、ここ重要なんですが!、グーグルマップで確認した所、梅田から地下鉄1駅分で、徒歩でも15分で行ける程度の距離でしたので、私は歩いて行きましたが、夜7時前後で暗かった影響もあり、非常に道に迷いました。そこで梅田から徒歩で行く場合の行き方についても、詳しく紹介しています。
・古本屋巡りが好きな方
是非ご参考になさって頂ければ光栄です🎶
スポンサーリンク
ドリちゃんについて
こちらのキジトラニャンコがドリちゃんです。
10歳の♀。もうおばあちゃんニャンコですね。そうは見えませんでしたが。
普段は古本屋のお店の奥の部屋で寝ていて、私がお店のオナーに、『猫は居ないんですか?』と尋ねた所、わざわざ起こしてくれました。
そして私の方にも近づいて来てくれました。(非常に人懐こい猫でした。)
それにもかかわらず私は、写真を撮影するのに一生懸命で、結局ナデナデするのを忘れてしまいました。😢
オーナーを見つめるドリちゃん♪
そしてドリちゃんの名前の由来は、オーナーは大のプロレスファンで、「ドリー・ファンク・ジュニア」と言うアメリカ出身のプロレスラーから名前を冠したそうです。
私は存じていませんが、日本でのニックネームはグレート・テキサンと呼ばれていて、日本でも活躍したプロレスラーだそうです。
その他、オーナーとドリちゃんの出会いも聞くのを忘れてしまいました。😢
ぷれこぐ堂について
こちらが大阪市北区中津にあるぷれこぐ堂です。
(お店の名前の由来も、聞くのを忘れてしまいました。オーナーは、40代位の優しい感じの男性でした。)
お店の外の本棚に上にも猫の置物が。
(オーナーが猫好きであると言う事がよくわかります。😊)
店内はよくある古本屋のように、無造作に本が積み上げられていると言う風ではなく、非常に整理整頓がなされていました。
(ただしお店は非常に狭かったです。大人3人が入ればいっぱい・いっぱいな感じになる広さでした。)
扱っている書籍は、サブカル的な物から、
小説・アート・アニメ・児童書・映画関連の本がおいてありました。
私は確か2018年か2017年頃にテレ東でドラマ化された、浅田次郎氏の『プリズンホテル』の小説を購入しました。(100円でした。)まだ読んでいないです💦
アクセス
ぷれこぐ堂は、阪急or御堂筋線の中津駅が最寄りの駅です。梅田から1駅先になります。
どうせならお散歩がてら歩いて行くのもおすすめです。
(行きは深夜の夜道で迷ってしまい30分程かかりましたが、帰りは15分程度で大阪駅周辺の梅田に帰ってこれました。)
では梅田からぷれこぐ堂へのアクセス方法です。
まずは阪急梅田ホテルの前の道を南北に通っている国道176号線を、歩道沿いに沿って北上して行きます。
するとファミリーマートのある高架橋下の大きくカーブした交差点に突き当たりますので、これを横断歩道を渡って右折。
そのまま道なりに行くと、地下鉄御堂筋線の中津駅のある交差点に到着しますので、これを左折。
さらに道なりに行くと、電車の線路をくぐる高架下を通って、
上がった先のこの⇒あたりにぷれこぐ堂があります!
まとめ
ぷれこぐ堂は、平日は0:00までやっている、大阪市北区中津にある本屋さんです。
周囲は住宅街でしたが、古めかしい感じの中津の商店街や、本屋の隣には、インド?ネパール?料理のお店もありました。
探検するには面白そうな町でした。梅田から徒歩15分圏内で、こんな下町情緒溢れる雰囲気の町があって、ちょっぴり驚きました。(今度は機会が有れば、昼間に中津駅周辺に行ってみたいです。)
非常に人懐こい看板猫のドリちゃんも居ますので、是非あなたもお散歩がてら、梅田から歩いてぷれこぐ堂に行かれてみてはいかがでしょうか?ニャンコに癒されますよ♪
住所:大阪府大阪市北区中津3丁目17-2
電話:06-6359-6020
営業時間:(平日)16:00~0:00(土日)12:00~21:00
定休日:月曜

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- カフェREIの看板猫ゆうちゃんに会ってきたよ。モーニング情報も - 2022年5月13日
- 岡山木村屋で人気バナナロールやあんぱんやたくあんロール味比べ! - 2022年5月9日
- ばいこう堂猫の和三盆(ねこづくし)は誕生日や内祝いにぴったり! - 2022年5月5日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
女木島猫の細道旅2019と瀬戸内国際芸術祭作品巡り滞在わずか1時間
今回私は高松港から北へ4km。フェリーでわずか20分で行く事が出来る鬼ヶ島伝説で有名な女木島に、猫の細道旅と、瀬戸内国際芸術祭の作品巡りの2つ旅を楽しんで参りました! (2019年の今年は3年に1度開 …
-
-
さんじゅーろーに会いに備中松山城へ行ってきた!見所行き方ナビ
【城主初】岡山県高梁市にある備中松山城のお殿様はなんと猫なんです!その名前は「さんじゅーろー」。そんなさんじゅーろーに会いに備中松山城へ行って来ました。しかも高梁駅から臥牛山の小松山にあるお城まで徒歩 …
-
-
勝負の神様(受験の神様)で有名な琴弾公園にある琴弾八幡宮で、猫達をモフってその後御朱印を頂き、銭形砂絵を見てきました。(まさにパワースポットでした。) 是非あなたも観音寺に遊びに行った際には、琴弾八幡 …
-
-
岡山県内最大規模の広さと猫スタッフの数を誇る「ルアナ」でモフモフ体験をして参りました。 スタッフの数は総勢20匹!血統種からMIX迄、様々なにゃんこがあなたをお出迎え。 さらにドリンクも飲み放題でした …
-
-
佐柳島の飛び猫撮影方法|アクセス・喫茶ネコノシマコーヒーの紹介
動物写真家の五十嵐 健太さんの『飛び猫』で一躍有名になった佐柳島。私も飛び猫撮影に挑戦してみました!(猫の写真家として非常に有名な岩合光昭さんも、「世界ネコ歩き 瀬戸内編」で、佐柳島を訪れています。) …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 43k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 18.1k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 11.5k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 7.5k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.4k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 6.8k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 6k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 4.5k件のビュー
東京ラブストーリーロケ地巡りin愛媛バイバイカンチ! 3.8k件のビュー
痛風の父親にぴったりの誕生日プレゼントPA-3 3.7k件のビュー