今回私は岡山市内にある看板猫の居る古民家カフェ&バー『ゆすらうめ』でスペシャルコーヒーを飲みました!
コーヒーを飲みながらマスターとおしゃべりをしたり、4匹の猫と遊んだりして、一般的な猫カフェとは一風違った、癒しの体験をする事が出来たので、その時の様子を口コミレビュー致します。
・岡山市内で看板猫の居るお店をお探しのあなた
・岡山市内でお食事やお酒を飲みながら猫との触れ合いをしたいあなた
こんなあなたにカフェ&バーゆすらうめは、ぴったりです!
※記事の最後にはゆすらうめで撮影したニャンコの動画も少し載せています。よければ見て下さいね!
スポンサーリンク
目次
ゆすらうめの猫達
ゆすらうめには2019年3月現在で4匹の猫達がカフェの店内でくつろいでいました。
オーナーに4匹の猫の名前を伺うのを忘れてしまいましたが、4匹とも接客慣れてしているので、普通に撫で撫でする事が出来ました!
(ちなみにオナー自身、保護猫活動もしていると言っていました。)
よって4匹の猫達は全て保護猫なのかもしれません。
1匹目。この子はキジ模様のぶちの猫ちゃん。
非常に穏やかで大人しい性格の猫でした。
この子は三毛猫。
(すぐにコタツの中に入ってしまったので、触れ合う事が出来ませんでした😢)
そしてこの子は黒猫。(まさか名前はジジ?笑)
撫でると尻尾をふりふり🎶
この子は唯一血統書付き?のロシアンブルー。
(まさにキャットフードのシーバの猫です!)
撫でるとごろごろ喉を鳴らして神対応🎶
こちらのお店のオーナーにべったりの甘えん坊さんでした!
ゆすらうめについて
カフェ&バーのゆすらうめの詳細情報です!
お店について
大正9年(1920年)。今から99年前に建てられた古民家を、約8ヶ月間かけてリノベーションしたお店です。
平成26年(2014年)の春頃からOPENして現在に至ります。
そしてこちらはお店の玄関です。玄関を上がると、
12畳程の広い店内がありました。
こちらはカウンターです。
猫の可愛らしいカップが沢山置いてありました!
美味しそうなスポンジケーキも置いてありました。
夕方の19時からはバーに代わります。
(オーナーはウイスキーが特に好き♥と言っていました。)
ただ、日本酒・ビール・ワイン。何でも置いてあったので、お昼から来ても、お酒を飲む事は可能と言っていました。
その他お店の天井はこんな感じで、梁がむき出しになっていて、
欄間や格子戸もこんな風に壁の一部にあったりして、古民家の面影を色濃く残した造りになっていました。
一応、オーナーの住居兼お店なので、子供さんの本箱もありました。
席数
ゆすらうめには個室はありませんでしたが、カウンター9席の他に、
テーブル1、炬燵2の、合計で25席程の座席がありました。
(椅子の背もたれには、ブランケットが掛けられていて、女性客を意識したオーナーの心遣いのようです。)
店内のテーブル席から、お庭も見る事が出来ました!
営業時間
ゆすらうめの営業時間は、2部構成です。
[BAR]PM19:99~PM24:00(O.S 23:00)
※定休日は毎週月・火曜日です!
駐車場
駐車場に関しては、2ヶ所完備していました。
1ヶ所目は、自宅の横。
2ヶ所目は、お店の前の公園の南側にある⇒の場所付近にあります。
メニュー
ゆすらうめのメニューの一部をご紹介致します。
コーヒーは1杯500円~ですが、
こんな1杯3,000円もするコーヒーも扱っています。💦(本格的な最高級のコーヒーを味わう事が出来ます!)
デザートも、焼き菓子を中心に少し扱っていました。
ランチは日替わりで1,150円。
(メイン料理+副菜3種類+ご飯がセットになっています。)
※なおドリンクやスイーツをセットにすれば-300円引きになります。
ソフトドリンクも1杯500円~です。
バーなのでお酒の種類も豊富にありました。
(特にカクテル系のメニューが多かったです。でもオーナーは、ウイスキーが好き♥と言っていました。)
ブランドコーヒーの味は?
さすがに私は1杯3,000円もするような超高級コーヒーを飲む勇気がなかったので、通常の1杯500円のブレンドコーヒーを頂きました。
マドラーは、ヒョウ柄の紙に入っていて、
さらに柄の持つ部分が肉球仕様で非常に可愛かったです。🐈
味は、少し酸味が強い感じでしたが、コーヒーの風味を十分に味わう事が出来ました!
(少しコーヒー自体ぬるかったので、もう少し熱かったらなおよかったです!)
まとめ
古民家カフェのゆすらうめは、以下の事がわかりました!
2.コーヒー以外にも、ランチ・お酒を楽しむ事が出来る
3.100年前の古民家をリノベーションしたカフェ
4.猫と触れ合いながらコーヒーやお食事やお酒を楽しむ事が出来る
5.マスターはとっても人当たりのいい方
6.1杯3,000円もする超高級的な本格コーヒーもおいてある
ちなみにゆすらうめは、一般的な猫カフェとは違いますので、1時間いくらではないので、ドリンクorお酒orお酒さえ注文すれば、それらの飲食代金オンリーで、ニャンコ達と思う存分あなたも、もふもふわさわさを楽しむ事が出来ますよー!
さらにゆすらうめのある岡山駅の西口方面(奉還町)は、あまりお酒を飲む事が出来るお店がありません!(理由は東口と違って住宅街なので。)
よってゴミゴミした町中の喧騒を離れて、静かにお食事やコーヒーやお酒を楽しみたいあなたにとってもゆすらうめは、ぴったりのカフェ&バーです!
↓ゆすらうめの猫達と触れあってみた動画です↓
[住所]岡山県岡山市北区伊福町3-13-9
[電話]086-259-2255
[営業時間]10:00~16:00(L.O15:00) 19:00~24:00(L.O23:00)
[定休日]月/火曜
>>公式サイト
・岡山市保護猫カフェブルーキャットカフェ情報
・岡山北区ときわ湯は猫が11匹も居る猫銭湯
・岡山市内で猫に会えるスポット5選!
・岡山猫スポット渋川八幡宮口コミ
・岡山猫カフェ「ルアナ」モフモフ体験!
・牛窓猫スポット巡り(五香宮、妙福寺、牛窓神社)
・岡山市看板猫の居る喫茶はじめの紹介
・岡山市猫スポット【最上稲荷】御朱印やパワースポットやアクセス紹介
・岡山猫宮司の居る伊勢神社の二代目ケンちゃんに会ってきたよ。
・夢二郷土美術館の猫の黒の助に会いに行ったよ。※会えない確率高し!
・コピ・ルアクはジャコウネコのうんちコーヒー!味の感想は?
・倉敷看板猫の喫茶ウエダは猫とコーヒーとジャズが楽しめるお店!
・コーヒーギフトランキング|誕生日・結婚・還暦・内祝いに
・銀座カフェーパウリスタの森のコーヒーを飲んでみた口コミ
・【猫好き必見】コーヒー豆や雑貨が買える高松マタタビ珈琲豆店口コミ

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- 【予算5000円】ゴルフ用品プレゼント誕生日・父の日おすすめは? - 2023年6月7日
- 【予算3000円】母の日ギフトおすすめスイーツお取り寄せ特集! - 2023年4月26日
- 【激うま!】プティポンムりんごロールケーキ口コミ|ギフトに! - 2023年3月28日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
大川ダムカードの猫に会いにダムへ!猫はいるかなぁ?アクセス方法
全国のダムカードで唯一猫がデザインされている香川県さぬき市にある大川ダムに、モデルの三毛猫ちゃんに会いに行ってきました。ついでにダムカードも生まれてはじめて頂いて参りました。 果たして猫ちゃんに会える …
-
-
大阪弁天町3匹の看板猫と黒ラブの居る本屋ブックスBに行ってきた。
大阪市港区弁天町にある、3匹の看板猫と1匹の黒のラブラドールの居る本屋ブックスBに行ってきました。 店内には猫達や犬が居て非常に癒されました。 店主の女性オーナーも、非常に気さくな優しい方で、また次回 …
-
-
今回2年半ぶりに立ち寄った徳島県鳴門市にある北灘海の駅で、ぐっさんと呼ばれる黒猫が飼われていました。 北灘海の駅と言えばなる駅長で一躍有名になった海の駅です。 ひょっとしたらぐっさんは、なる駅長の後任 …
-
-
岡山県内最大規模の広さと猫スタッフの数を誇る「ルアナ」でモフモフ体験をして参りました。 スタッフの数は総勢20匹!血統種からMIX迄、様々なにゃんこがあなたをお出迎え。 さらにドリンクも飲み放題でした …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 51.7k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 35k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 24.7k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 14.8k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 11.5k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 9.6k件のビュー
大阪梅田で猫グッズやお菓子のお土産が買えるお店3選!プレゼントに 9.2k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.5k件のビュー
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った! 6.3k件のビュー
車好きやドライバーの父親が喜ぶ誕生日・父の日プレゼント20選! 5.3k件のビュー