加工食品

銀座カフェーパウリスタの森のコーヒーを飲んでみた口コミ

投稿日:2017年6月22日 更新日:

Facebook にシェア
Pocket

※本ページはプロモーションが含まれています。

今回私は銀座カフェーパウリスタの森のコーヒーのお試しセットを注文して飲んでみましたので、味を中心に口コミレビューを致します。

お試しセットなのでギフト対応ではありませんが、コーヒー好きなご主人や奥さん。またはご両親へのちょっとしたプレゼントに差し上げても喜ばれるのではないでしょうか?何よりも森のコーヒーに使用されているコーヒー豆は、農薬・化学肥料は一切不使用ですから、体にも安心・安全と言う訳です。

スポンサーリンク

カフェーパウリスタについて

カフェーパウリスタは銀座にお店があります。

私も一度銀座に行った時に立ち寄った事があります。コーヒー豆ひき売り店ですが、もちろん中でコーヒーを飲む事が出来ますよ♪

歴史

カフェーパウリスタの歴史は非常に古くて、誕生はなんと明治44年12月!
今から100年以上も前に誕生した、元祖銀座の老舗のコーヒー喫茶店です。
そして当時のパウリスタのコーヒー1杯のお値段は五銭と、非常に破格のお値段でコーヒーを飲む事が出来たので、文豪の菊池寛や芥川龍之介や佐藤春夫や水上滝太郎などの文化人達の常連の店として賑わったそうです。

さらに昭和に入るとジョンレノンと小野ヨーコ夫妻が、コーヒーを堪能する為に、三日三晩訪れた事もある喫茶店としても有名なお店です。

またカフェーパウリスタは、「銀ブラ」の語源にもなったと言われています。

アイスコーヒーの味

カフェーパウリスタで私はアイスコーヒーを注文して飲んだ事がありますが、酸味・苦味・コクのバランスがとれていて非常においしかった記憶があります。

コーヒー豆について

カフェーパウリスタのコーヒー豆の特徴についてまとめてみました。

完熟豆を使用

未熟な豆は、淹れた時の風味が損なわれる原因となります。よって完熟したコーヒー豆を使用しています。

ブラジルの契約農家から直接買い付け

ブラジルで農薬・化学肥料不使用でコーヒー豆を栽培している契約農家から直接買い付けをしています。

認定証付きのコーヒー豆

カフェーパウリスタのコーヒー豆は、JAS(日本国農林水産省)や、IBD(ブラジル有機認証団体)や、DEMETER(ドイツ有機認証団体)が認定した、農薬・化学肥料不使用のコーヒー豆100%を使用しています。

自家焙煎

カフェーパウリスタでは、千葉県にある自社工場で自家焙煎を行っています。

購入体験談

銀座カフェーパウリスタの森のコーヒーお試しセットを購入して、ドリップコーヒーで飲んでみました。

商品到着

森のコーヒーのお試しセットが自宅に到着しました。

セット内容
コーヒー豆(180g)×1袋
京都たち吉美濃焼き「うさぎのマグカップ」×1個

コーヒー豆に関しては、初回限定1家族2セットまで注文する事が可能です。
コーヒー豆は、豆or挽きのどちらかを選ぶ事が可能です。

こちらが商品と一緒に同梱されていたチラシ類です。

こちらが森のコーヒーです。

原産国はブラジルと明記されています。

こちらが京都たち吉美濃焼きの「うさぎのマグカップ」です。

海の深い青い色をした、うさぎが跳ねている様子が描かれたとっても可愛らしいマグカップです。コーヒーを注いだ時に、ブラウン色と非常にマッチするマグカップです。

ドリップで淹れてみた。

森のコーヒーの豆を使ってドリップでコーヒーを淹れてみました。

コーヒー豆を、マジックブレットの容器に入れて、

砕くと、

こんな感じに粗びきになりました。(マジックブレットでは、これ以上は細かく砕く事が出来ませんでした。)
最初から挽きタイプにすればよかったかなぁ?と少し後悔。。。

ドリッパーの中にフィルターをセットして、先ほど砕いた森のコーヒー豆を入れて、

お湯を注ぐと、コーヒーの非常によい香りが漂ってきました。

抽出した森のコーヒーです。

まとめ

うさぎのマグカップに入れて森のコーヒーを飲んでみました。

酸味と苦味のバランスがとれていて、非常に飲みやすくて美味しかったです。コーヒー好きなヒトにはたまらない逸品の味がしました。さらに水にこだわれば、もっとおいしいコーヒーになります。

森のコーヒーに使用されている豆は、農薬・化学肥料は一切不使用で体に安心・安全なので、ご自宅用はもちろんの事、コーヒー好きなご主人や奥さんや、ご両親へのちょっとしたプレゼントに差し上げても喜ばれるのではないでしょうか?

The following two tabs change content below.

ギフトのシャム猫

私自身が貰ったり買ったり、取材したギフト商品を中心に、ブログで紹介しています。 その他、趣味のご朱印集めや、猫カフェや猫スポット巡りなども紹介しています。 ※twitter・インスタやっています。よければ絡んで下さいねぇ!

-加工食品
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

しんじょう君鍋焼きラーメンの口コミ|高知ゆるキャラ土産にどうぞ!

※本ページはプロモーションが含まれています。 今回私は、高知県須崎市のゆるきゃら「しんじょう君」と、同じく須崎市名物の「鍋焼きラーメン」のコラボ商品【しんじょう君鍋焼きラーメン】を食べてみたので食レポ …

【2021年】おせちのトレンドは?買ってはいけない商品とは?

※本ページはプロモーションが含まれています。 今回は2021年のおせちのトレンドに関する特集です。 酷暑とコロナ禍の2020年8月が終わりましたが、9月に入ってもまだまだ酷暑とコロナ禍は確実に続く気配 …

巣ごもり食20選!年末年始帰省しない子供や単身赴任旦那さんへ

※本ページはプロモーションが含まれています。 こんにちは!ギフトアドバイザーのくりきんとんです。 年末年始に帰省しない子供や単身赴任中の旦那さんへ贈る巣ごもり食20選の特集です。 コロナ禍の影響で、2 …

コロナの影響で給食が無くなった孫や娘に喜ばれる食品プレゼント10

※本ページはプロモーションが含まれています。 新型インフルエンザのコロナウイルスの影響で、日本政府が決定した3月2日頃からの小学校・中学校・高校の休校に伴い、給食が無くなった小学生や中学生の子供を持つ …

中田養蜂で蜂蜜を購入!おすすめは?高松の地元産蜂蜜が味わえる!

※本ページはプロモーションが含まれています。 私の地元香川県高松市にある中田養蜂でみかんの蜂蜜を購入してみました。 この中田養蜂は、たま~にお店の前の浜街道を車で通っている時に気になっていたお店です。 …

【アトリエココロ】

管理人紹介

【管理人:ギフトのシャム猫(♂)】
ギフトアドバイザーのギフトのシャム猫です。🐱 ギフトは贈る側は選ぶ楽しみと、渡した瞬間に相手が満面の笑みを浮かべながら喜んでくれた時の満足感を味わう事が出来る。2つの楽しみ方がありますよね?ヒトを幸せにしてくれる最強のアイテムが『ギフト』な訳です!
私自身が購入したり、取材をしたりして気になった商品を紹介しています。
>>さらに詳しいプロフィールはこちら