ホビー

外車国産スポーツカー好きな人ミニカープレゼント!人気車種20選

投稿日:2020年8月2日 更新日:

Facebook にシェア
Pocket

外車や国産スポーツカーが好きな彼氏や旦那さんへのプレゼントに、トミカのミニカーは非常に喜ばれます。その理由とは?

さらに人気の車種についてもご紹介致します。

特に今年の2020年は、”トミカ生誕50周年“の記念の年でもあります。

よって車種によっては、トミカ50周年記念仕様モデルが販売されているので、それらをゲットまたはプレゼントするチャンスです!

スポンサーリンク

トミカについて

おもちゃ売り場に行けば100%専用の陳列棚に飾られて売られているのがトミカのミニカーです。

1970年に発売以来、それまでおもちゃの車は、標準サイズの物が中心だった中で、”国産車のマッチ箱サイズのミニカー“と言う、新しい旋風を巻き起こしたのがトミカです。

現在までに約1000車種が製造・販売されており、世界30ヵ国以上の国と地域で販売されており、累計販売個数は6億4000台を超えています。

よって男の子で有れば誰しも両親や祖父母にトミカのミニカーを1個以上は買って貰った経験が有ると思います。

さらに今年は誕生50周年と言う事で、『トミカ50周年記念セット』なども販売されています。

created by Rinker
ノーブランド品
¥8,480 (2023/05/11 07:28:56時点 Amazon調べ-詳細)

贈る側と貰う側のメリット

そんなトミカのミニカーのプレゼントを、”贈る側”と”貰う側”のメリットについて以下にまとめてみました。

贈る側

贈る側としては、1個300円台から購入する事が出来るので安い!
よって何個か大人買いをして、プレゼントをする事が出来る、最大のメリットが有る。

今年は特にトミカ誕生50周年なので、国内実車メーカーが50周年用にデザインしたオリジナルトミカが発売されているので、頂いた側も非常に喜んで貰える。

貰う側

逆にミニカーを貰う側としては、大好きな車のミニカーをプレゼントされて非常に嬉しい!
さらに精巧に作られているので、飾って眺めるだけでも嬉しい。

マッチ箱サイズなので沢山集めても、フィギュアなどと違って場所をとらない

当然本物の車のように税金やガソリンなどの維持費もかからない。

実際に欲しい憧れの車を同時に何台も所有する事は現実問題無理なので、それがミニカーと言う形で実現する事が出来る。

以上のようなメリットが考えられます。

スポーツカー人気車種20選

トミカのミニカーは、パトカーや救急車やクレーン車やバスなどの”働くシリーズ”なども有りますが、大人の男性で有れば間違いなく、外車や国産のスポーツカーが人気が有ります。

特に人気の車種20選(国産・外車問わず、)を、以下に集めてみました。

Honda シビックTYPE R

トミカ50周年記念仕様にデザインされた、Hondaシビック TYPE Rです。

人気の国産コンパクトスポーツカーとしてシビック TYPE Rは、非常に人気のある車種の1つです。

レーシング仕様のデザインが非常にカッコいいです!

トミカ Honda シビック TYPE R トミカ50周年記念仕様 designed by Honda
ノーブランド品

日産 GT-R

GT-Rは、日産の高級スポーツカーのシンボルでもあるスカイラインGT-Rの後継車種です。

スカイラインの時代から踏襲された丸型4灯テールランプや、流線形のボンネットなど、充実にミニカーで再現されています。

こちらも50周年特別記念モデルと言う事で、レーシング仕様のデザインになっています。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥2,570 (2023/05/11 07:40:09時点 Amazon調べ-詳細)

通常のGT-Rを希望の方はコチラがおすすめです。

2台セット トミカ トミカプレミアム 11 日産 スカイライン GT-R V-SPEC2 Nur +日産 スカイライン GT-R V-SPEC2 Nur (タカラトミーモール限定モデル)
タカラトミー(TAKARA TOMY)

日産 フェアレディ Z

フェアレディZも日産を代表するクーペタイプのスポーツカーです。(GT-Rと並び日産の人気車種の1つです。)

「FAIRLADY」は貴婦人、「Z」はアルファベットの最後の文字を意味する事から究極の意味が込められています。

モデルは左右ドア開閉式で、初代1969年販売開始のS30型系です。

特に今の50代後半以上のお父さん世代の方には、非常に懐かしいモデルなのではないでしょうか?

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥1,480 (2023/05/11 07:40:10時点 Amazon調べ-詳細)

トヨタ 2000GT

トヨタ初のブランドカー2000GTは、1967年~1970年までのわずか3年間の間しか生産されなかった、幻のスーパーカーです。

今でも中古車市場では、プレミアム価格で取引がされています。

そんなトヨタの幻のスーパーカーをミニカーと言う形で、子供のお小遣いでも買える値段であなたも所有する事が出来ます。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥2,800 (2023/05/11 07:40:11時点 Amazon調べ-詳細)

日産 スカイライン(鉄仮面)

日産スカイラインも1957年発売以来、60年以上にもわたって非常に人気のある日産の車種の1つです。

72年発売のケンメリモデルや、81年発売のニューマン・スカイラインなど、CMのモデルがスカイラインの愛称にもなりましたが、

その中でも1983年に発売されたRSの後期型は、ヘッドランプのデザインから、「鉄仮面」と称され、現在でもマニアの中では非常に人気のあるモデルです。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥3,300 (2023/05/11 10:02:35時点 Amazon調べ-詳細)

ポルシェ911 カレラ RS 2.7

ポルシェは1964年からドイツの自動車製造会社ポルシェが製造販売している、超高級スポーツ車ブランド。(誰もが憧れる名車です。)

特に911 カレラ RS 2.7は、1973年に当初500台だけの限定販売されたプレミアム級の名盤シリーズです。

販売開始後すぐに売り切れた為に、さらに1,000台が追加製造販売されたが、日本に正規輸入されたのはわずか14台だけです!

73(ナナサン)カレラ」と評されているポルシェを、ミニカーで所有されてみるのも素敵です。
(お値段もちょっとしたランチ代であなたは手に入れる事が出来ます。笑)

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥3,950 (2023/05/11 07:27:11時点 Amazon調べ-詳細)

テスタロッサ

日本のスープラのようなデザインをしているテスタロッサ。

フェラーリが製造していたスポーツカーで、イタリア語で「赤い頭」を意味しています。

販売開始は1984年~1992年までと非常に短い期間でしたが、見た目のカッコよさや、走りの快適さから、今でも日本では非常に人気のある高級スポーツカーブランドの1つです。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥1,539 (2023/05/11 10:23:55時点 Amazon調べ-詳細)

ランボルギーニカウンタック

ランボルギーニー・カウンタックは、イタリアのランボルギーニ社が、1974年~1990年まで製造販売していた超高級スポーツカーです。

見た目も本当に近未来の乗り物を想像するかの如く、非常にカッコよくて、日本でも70年代中期の一大スーパーカー・ブームの火付け役にもなりました。

その頃小学生や中学生だった、今でいう50代以上の男性の方にとっては、特に憧れの車の1つで有ったのではないでしょうか?

サイドのドアが垂直に上がったりと、本当にカッコよすぎます!

ホンダ NSX Type R

ホンダ NSX タイプRも、1990年~2000年中期にかけて非常に日本国内でも非常に人気が有ったスポーツカーの1つです。

その証拠にお値段も800万~1500万円台と、販売開始の1990年から15年間、当時の日本車のスポーツカーの新車価格では、最高額を記録しています。

そんなホンダNSX タイプRも、トミカにかかれば、500円台から手に入れる事が出来ます。😊

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥3,050 (2023/05/10 13:15:27時点 Amazon調べ-詳細)

トヨタ セリカ

トヨタセリカも1970年~2006年まで製造販売されたスポーツカーです。

大衆車にスポーツカー的なデザインや機能性が加わり、80年代・90年代を中心に大ヒットしたトヨタの人気車種の1つです。

実際に以前トヨタ・セリカを所有していた方にミニカーとしてプレゼントをするのも有りだと思います!

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥7,980 (2023/05/10 13:49:45時点 Amazon調べ-詳細)

三菱 ランサーGSR エボリューション

三菱のランサーエボリューション(通称:ランエボ)も、1992年販売開始で2016年に生産が終了してしまいましたが、セダン型スポーツカーとして90年代を中心に、走り屋の方には非常に愛された車です。

元々は、ランサーの車体に2,000ccのハイパワーターボエンジンを搭載し、世界ラリー選手権(WRC)で存在価値を高める為に限定生産販売されたスポーツモデルです。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥1,600 (2023/05/11 07:27:13時点 Amazon調べ-詳細)

マツダ サバンナ RX-7

1978年~2003年まで生産販売されていた、マツダのサバンナRX-7も、70年代~90年代にかけて、マツダを代表するスポーツカーです。

現在の45歳以上の男性の方であれば実際に、所有されていた方も多いのではないでしょうか?

3代ともフロントライトに、リトラクタブル・ヘッドライト(格納式ライト)が装備されていました。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥724 (2023/05/11 07:27:13時点 Amazon調べ-詳細)

トヨタ レクサス LFA

トヨタ高級ブランド「レクサス」が、2010年12月~2012年12月にかけて限定500台だけの生産販売を実施した、レクサス発の2人乗りスーパーカーです。

販売価格は日本円で3,750万円したそうです。

日本人であればやはりレクサスは一度は乗ってみたい高級ブランドカーです。

それがミニカーであれば1,000円以下で所有する事が出来ます。🎶

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥2,178 (2023/05/10 14:10:43時点 Amazon調べ-詳細)

トヨタ AE86トレノ

トヨタがカローラのスポーツモデルとして1983年に販売開始をした、AE86(通称ハチロク)モデルです。

言わずと知れた、頭文字Dの”藤原豆腐店“でもお馴染みの、スポーツカーです。

よって現在でも、カルト的な人気を博している車種の1つです。

漫画好きな人にはおすすめのミニカーモデルです。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥2,578 (2023/05/11 07:40:13時点 Amazon調べ-詳細)

SUBARU WRX

現在SUBARUが製造・販売しているスポーツセダン。

ステーションワゴンタイプのレヴォーグの兄弟車です。

エンジンには定評のあるSUBARU。実際に現在愛車としてWRXを所有されている方へプレゼントして差し上げれば、間違いなく喜ばれます!

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥700 (2023/05/11 07:40:14時点 Amazon調べ-詳細)

トヨタ スープラ

トヨタ・スープラは、1978年販売開始以来、特に3代目(1986~1993年)のA70型と、4代目(1993~2002年)のA80型が、バブル時代のスポーツカーとして人気を博しました。

しかしその後スポーツカーの人気の低迷を受け、2002年に一旦販売終了となりましたが、2019年から再びDB型としてBMWと共同開発されたモデルが、再投入されました。

よって、現在数少ない国産のスポーツ車種です。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥1,200 (2023/05/11 10:23:56時点 Amazon調べ-詳細)

BMW Z4

BMWが2002年から製造販売している、クーペまたはロードスタータイプのスポーツカーです。

普通に買えば一番安いグレードでも500万円以上はします。

それがトミカなら300円台であなたはオーナーになる事が出来ます。(笑)

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥640 (2023/05/11 07:28:59時点 Amazon調べ-詳細)

アウディ R8

アウディはセダンのイメージが強いのですが、そんなイメージを覆したのが、クーペ型のスポーツカー「R8」です。

こうして見ると、スポーツタイプも非常にカッコいいです。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥1,100 (2023/05/11 10:02:38時点 Amazon調べ-詳細)

メルセデスベンツ SLS AMG

ドイツの自動車メーカーのメルセデスベンツが開発したスーパーカーです。

欧州メーカーらしい重厚なフレームとメタリックカラーが、メルセデスベンツらしさを醸し出していて、非常にカッコよいです。

ちなみにドアを上に向かって垂直に上がります。

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥1,680 (2023/05/11 07:29:00時点 Amazon調べ-詳細)

シボレーカマロ

シボレー・カマロは、アメリカのゼネラルモーター社がシボレーブランドとして生産販売している、2ドアクーペのスポーツカーです。

1967年~現在にわたって販売が続く、アメリカを代表するスポーツカーブランドです。

重厚な感じがいかにもアメ車ぽさを彷彿としていて、非常にカッコいいです。

やはりお色的には、赤か黒が断然カッコいいです!

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥1,480 (2023/05/10 13:49:46時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

以上の通り、外車・国産車を問わず、トミカの人気のスポーツカーを特集してみました。

こうして改めて振り返ってみると、70年代~2000年代前半にかけて、本当に沢山の名車が世に出ていた事がわかります。

しかし2000年代後半以降は、若者の車離れ・エコカーやコンパクトカーへのシフトによってスポーツカーの人気は、徐々になくなっていき、国内メーカーの多くは、プリウスをはじめとする燃費の良いエコカーや、軽自動車へとシフトして行きます。
(これによって多くの名車が販売終了になって行きました。日産スープラのように、2019年から再度生産開始された車種もありますが。)

よって少し淋しい感じもします。

ただその一方で、現在でもスポーツカーに乗っておられる人。所有はしていないけど好きな人もおられます。

そんな方にトミカのスポーツカーのミニカーのプレゼントは間違いなく喜ばれます!

理由は何よりも、以下のメリットが有ります。

1個300円台から販売されている
3~4個まとめ買いをしても2,000円以内に収まる(車種にもよる)
本物の車のように税金やガソリンなどの維持費が一切かからない
マッチ箱サイズなので、コレクションをしても場所をとらない
かつて自身が所有していたスポーツカーを、ミニカーと言う形で思い出に残す事が出来る
子供と一緒に遊ぶ事が出来る

今年はトミカ生誕50周年の記念すべき年なので、アニバーサリーデザインのオリジナルトミカが沢山販売されています。

よって、スポーツカーが好きな彼氏や旦那さんへのプレゼントに、トミカのミニカーをプレゼントしてさしあげてみてはいかがでしょうか?

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥2,570 (2023/05/11 11:25:21時点 Amazon調べ-詳細)

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます! 「なるほどなぁ!」「為になった!」「もっと読者の為になるような良い記事を書いてね。」と思われたあなたは、こちらのランキングバナーボタンを”ポッチ“と押して頂ければ非常に助かります。😊

にほんブログ村 その他生活ブログ ギフト・贈り物へ

The following two tabs change content below.

くりきんとん

私自身が貰ったり買ったり、取材したギフト商品を中心に、ブログで紹介しています。 その他、趣味のご朱印集めや、猫カフェや猫スポット巡りなども紹介しています。 ※twitter・インスタやっています。よければ絡んで下さいねぇ!

スポンサードリンク

-ホビー
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

鬼滅の刃コスプレ子供用ランキング|誕生日サプライズプレゼントに!

こんにちは!ギフトアドバイザーのくりきんとんです。 今回は鬼滅の刃の子供用のコスプレ人気ランキングの紹介です。 誕生日のサプライズプレゼントやクリスマスプレゼントにもぴったりです。 理由は、子供のみな …

SPY×FAMILY誕生日やクリスマス子供が喜ぶプレゼント21選!

SPY×FAMILY(スパイファミリー)誕生日やクリスマスプレゼントで、子供が喜ぶおすすめグッズは? 今回は最近人気のアニメSPY×FAMILY(スパイファミリー)のプレゼントグッズ特集です。 もうす …

車好きやドライバーの父親が喜ぶ誕生日・父の日プレゼント20選!

こんにちは!ギフトアドバイザーのくりきんとんです。 今回は車好きまたはトラックやタクシードライバーの父親が誕生日や父の日プレゼントに貰って喜ぶプレゼント20選の特集です。 実用品から趣味のグッズまで色 …

猫のマスクフォルダーを使ってみた。猫好きさんへプレゼントにも!

こんにちは!ギフトアドバイザーのくりきんとんです。 丁度マスクを外した時に入れるケースが欲しかったので、今回JR大阪駅構内にあるフェリシモ猫部で、猫がデザインされた可愛らしいマスクフォルダーを見つけた …

子供用プールプレゼントする際の選び方のポイントから人気商品特集

こんにちは!ギフトアドバイザーのくりきんとんです。 もうすぐ夏本番。あなたのお子様やお孫さんに子供用のビニールプールをプレゼントしようかなぁ?とご検討中のご両親やおじいちゃんおばあちゃんも多いかと思い …

【アトリエココロ】

管理人紹介

【管理人:くりきんとん(男性)】
ギフトアドバイザーのくりきんとんです。😊 ギフトは贈る側は選ぶ楽しみと、渡した瞬間に相手が満面の笑みを浮かべながら喜んでくれた時の満足感を味わう事が出来る。2つの楽しみ方がありますよね?ヒトを幸せにしてくれる最強のアイテムが『ギフト』な訳です!
私自身が購入したり、取材をしたりして気になった商品を紹介しています。
>>さらに詳しいプロフィールはこちら