ギフトアドバイザーのくりきんとんです。
残り1ヶ月を切り早くもデパートやショッピングモールでは、2021年のバレンタインの催事コーナーが設けられています。
そんな今年のバレンタインのトレンドはずばり”お家で家族と楽しむ“です。
今年は自宅で手作りチョコレートを作って家族(旦那様や子供)や、彼氏や友達に渡すヒトが増えると見込まれています。
大きな理由は、あなたも御存知の通り”コロナ“による影響が大きい為です。
よってお家で手作りチョコレートを作る為に必要な材料や、便利な器具もあわせてご紹介致します。
スポンサーリンク
2021年バレンタインのトレンド予想
資料はあるグルメサイトによる2021年バレンタインの意識調査の資料を参考にさせて頂きました。
※20~60代の女性928人からの回答結果による物です。
この意識調査から見えて来る2021年バレンタインのトレンドとは?
チョコレート購入予定結果
購入予定:47.1%
予定なし:26.5%
未定:15.5%
その他:10.1%
誰にチョコレートを渡すか?の結果
家族:44.9%
恋人:40.5%
自分:26.6%
恋人:20.2%
友達:14.0%
その他:15.5%
何処でチョコレートを購入するか?の結果
デパート(百貨店):63.8%
スーパー:24.0%
チョコレート専門店:23.1%
インターネット:16.3%
コンビニ:4.1%
その他:1.6%
アンケート結果から見えてきたトレンド予想は?
今年(2021年)のバレンタインも約半数の方はチョコレートを購入予定の見込みです。
そして注目すべきポイントは、『今年のバレンタインは誰にチョコレートを渡すか?』の質問で、44.9%の人が【家族】と答えている点です。(その次に【恋人】40.5%)。
さらに『今年のバレンタインは何処でチョコレートを購入しますか?』の質問では、【デパート(百貨店)】63.8%と答えています。
これらのアンケート結果から見えて来た2021年バレンタインのトレンド予想は、コロナ禍において、例年に増してより一層恋人以上に家族の存在を意識して、自身の両親/兄弟姉妹/子供などの家族にチョコレートを渡す予定の方が多くなっていると予想されます。
さらにバレンタインの購入場所は相変わらずデパートが不動の人気で、おそらく普段食べない高級チョコレートを、恋人や自分用に買うと予想されます。(特にこだわりの派の方はチョコレート専門店で。)
そして義理チョコ関係は例年通りスーパーやショッピングモールで購入。
その一方でインターネット通販は16.3%と少し少ないような気がしますが、それでも実際はこの数字よりももっと伸びると予想されます。
理由はコロナ禍で密を避けて百貨店やスーパーへチョコレートを買いにいく人が減ると予想されるからです。
(ネット通販で有れば、自分宅ではなく渡す本人宅へ直送もしてくれて、極力会わずに渡せるメリットも有ります。)
最後に2021年のバレンタインの大きなトレンドとしてはやはりコロナ禍で、家族で過ごしながらお家でバレンタインが主流になってくると思います。
それに伴い、手作りチョコやチョコレートケーキなどに挑戦する人も多いと予想されます。
手作りチョコやケーキ作りに欠かせない材料
手作りチョコに欠かす事が出来ない材料特集です。
板チョコ
何はともあれ板チョコが無いと、オリジナルの型のチョコやケーキやマフィンを作る事が出来ません。
選ぶポイントは、内容量が多くて安くて且つ送料無料の商品です。(訳ありチョコが特におすすめです。)
チョコレート味以外にも、人気の第4のチョコレート(ルビーチョコレート)の割れチョコもおすすめです。
無塩バター
無塩バターも有れば、クッキー/マフィン/ガトーショコラ/フォンダンショコラをチョコレートを使って作る事が出来ます。
ホットケーキミックス
ホットケーキミックスも有れば、ホットケーキ以外にも、チョコマフィンやチョコドーナツを作る事が出来て非常に便利です。
何よりもお家でバレンタインを楽しむ為のお菓子作りにはもってこいの材料です。
タルト台
クッキータルト台が有れば、チョコレートタルトを簡単に作る事が出来ます。
生クリーム/ホイップクリーム
生クリームが有れば簡単にチョコレートトリュフを作る事が出来ますし、ホイップクリームが有れば、チョコレートケーキにデコレーションをする事が出来ます。
チョコペン
チョコペンも、型に溶かして固めたオリジナルチョコに絵を描く事が出来るので、有れば非常に便利なアイテムです。
ビスケット
ビスケット2枚をマシュマロに挟んでさらにその上に溶かしチョコレートをかけたり、チョコペンで名前やイラストを描いて楽しんだりする事も出来るのでおすすめです。
チョコチップ
チョコチップは、手作りクッキーに混ぜて焼けば、チョコチップクッキーになります。(パンに混ぜて焼いて食べても良いです。)
その他アイスクリームに混ぜたり、コーヒーに混ぜて飲んだりも出来ます。
よって潰れている訳有り商品でも全く問題無いです。
粉糖
お菓子作りに欠かす事が出来ないのが粉糖です。
バレンタインの時期になると需要が高まる食材です。
パイシート
パイシートは、板チョコを挟んで折ってオーブンで焼くだけでチョコパイを作る事が出来るので、非常に簡単便利です。
手作りチョコやケーキ作りに欠かせない道具
手作りチョコやケーキ作りに欠かせない道具特集です。
ハンドミキサー
カミソリで有名な貝印のハンドミキサー。
ケーキの生地やクリームの泡立てに欠かす事が出来ません!
さらに送料無料で、お菓子作りに必要な道具5点セットもついて非常にお得なお値段になっています!
・ハンドミキサー
・シリコンへラ
・ハートのクッキー型3サイズ
・デコレーションケーキ型18cm
・パウンドケーキ型20cm
・生クリームデザイン口金(口金6種付き)
紙製マフィンカップ
紙製のカップは、チョコレートを流し込んで固めたり、マフィンを作る時に生地を流し込むのに非常に便利です。
ミニマフィンカップケーキ 焼き型
こちらもチョコのカップケーキを焼く時に便利な焼き型です。
焼いた後はチョコレートをかけたり、カラフルスプレーをかけたりしてトッピングを楽しむ事が出来ます。
シリコンヘラ
シリコン製のヘラが有れば柔軟に、ボールの中のクリームを集める/混ぜる/こそぎ取る。
さらにクレープやパンケーキを引っ繰り返す事が出来ます。
湯せんボール
湯せんボールは、チョコレートの湯せんと、溶かした後の流し込みにも重宝します。
キッチンスケール ボール付き
ボウルとスケールが1つになった便利な調理グッズです。
材料を量って混ぜる工程が1つのボールで出来ます。
さらに風袋引き機能付きなので、材料を投入してはゼロを合わせたりする必要もないです。
お菓子作りには計量が非常に重要なので、こういった機能性ボールは、非常に便利です。
クッキング温度計
チョコレートのテンパリング(滑らかな口当たりのチョコレートを作る為の温度調整作業)には欠かせないクッキング温度計です。
クッキングシート
クッキーやパンを焼く時に非常に便利なクッキングシート。
しかも何度も洗って繰り返して使える点がエコで良いです。
ラッピング袋
ラッピング袋も個別包装で、沢山の人にバレンタイン時にチョコやクッキーを贈る時に便利です。
本名の方には、手作りチョコやクッキーを個別包装にして、それを1つのギフトBOXにまとめて入れて贈る事が出来ます。
個別にラッピングされていた方が、手を汚さずに食べる事が出来て、貰う側としても便利で助かります。
チョコレートBOX
1口サイズの手作りチョコやトリュフを作った場合に便利なのが、チョコレートBOXです。
1つの箱に4つのチョコが入ります。
1.スライド式ギフトボックス
2.仕切り紙
3.MERCIシール
まとめ
2021年バレンタインのトレンドは、”お家で家族で楽しむ“事がわかりました。
それに伴い手作りチョコやケーキやクッキーに挑戦される方も増える模様です。
そんな訳であわせて手作りチョコやケーキ作りに欠かせない材料や道具も紹介してみました。
材料も道具も近所のお店で揃える事が出来る物が多いですが、コロナ禍なので送料無料の商品であればネットで揃えても良いと思います。
▼個人的にはこのハンドミキサーとお菓子作り道具の5点セットがついてくるこの商品はお得だと感じました。
その一方でバレンタインに手作りのお菓子作り初心者の方にとって、「何を作ってよいのかわからない。」「失敗なく作りたい。」と言うあなたには、こう言った手作りキットを買うのも良いです。
親子で楽しみながら作るのも良いです。
恐らく来月のバレンタインデーも、コロナの終息の兆しは見えないと思います。
よってせっかくの日曜日ですが、あえて外出せずに家族とお菓子作りを楽しむのも絶好の機会です。
2021年の今年のバレンタインは、例年のように買うの良いですが、手作りチョコやケーキを作って楽しんでみませんか?
>>おもしろバレンタインチョコレート特集
>>帝国ホテルバレンタインチョコの口コミレビュー
>>神戸フランツ工具チョコの購入体験談
>>デメルソリッドチョコレート猫ラベルの口コミレビュー
>>アンジュジュ猫チョコレート口コミ|猫好きさんへのバレンタインに

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- 2023年版アンジュジュ猫バレンタインチョコレートのレビュー! - 2023年2月3日
- 吉田カバンラゲッジレーベルトートバッグギフトにぴったり!口コミ - 2023年1月23日
- 手作り干し柿は最強プレゼント|作り方や保存方法や効果も紹介 - 2022年12月30日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
猫のチョコレート有名ブランド3選バレンタインやホワイトデーに
バレンタインやホワイトデーに贈って喜ばれる猫好きさんへのチョコレート有名ブランド3選の紹介です。 最近は猫ブームの影響を受けて猫をイメージしたチョコレートも増えてきました。 そこで猫のチョコレートで有 …
-
-
バレンタイン2020年男性が貰って喜ぶチョコレートランキング
もうすぐバレンタインたいですね。そこで今回はバレンタインに男性が貰って喜ぶ人気のチョコレートのランキングを発表致します。 今年2020年のバレンタインの2月14日の金曜日と相まって、【義理チョコ】の需 …
-
-
アンジュジュ猫チョコレート口コミ|猫好きさんへのバレンタインに
ギフトアドバイザーのくりきんとんです。 神戸にあるゴンチャロフ製菓がプロデュースしている黒猫アンジュジュのチョコレートは、テイストの種類も豊富で、見た目も可愛くて、猫好きさんへのバレンタインのプレゼン …
-
-
モロゾフプレーンチョコレート口コミ|職場の義理チョコ友チョコに!
バレンタインに職場の上司や同僚の義理チョコから友チョコ用にぴったりなのがモロゾフのプレーンチョコレートです。 今回私がレビュー用で購入したのがこちらの13個入りで税込540円でした。 お値段の割には豪 …
-
-
宇治抹茶苺とりゅふ「お茶苺さん」口コミ|バレンタイン人気抹茶チョコ
宇治茶の専門店の伊藤久右衛門がプロデュースした宇治抹茶苺とりゅふ「お茶苺(おちゃめ)さん」を今回食する機会に恵まれましたので口コミレビューを致します。(毎年バレンタインの時期には、伊藤久右衛門のサイト …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 43.9k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 28.9k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 13.2k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 12.3k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 8.8k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 8.5k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.5k件のビュー
大阪梅田で猫グッズやお菓子のお土産が買えるお店3選!プレゼントに 6.4k件のビュー
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った! 5.7k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 5k件のビュー