手土産にぴったりのアンリ・シャルパンティエのフィナンシェ・マドレーヌの口コミです。
手土産用の焼き菓子をお探しのあなた。もしくはお中元やお歳暮用の焼き菓子をお探しのあなたへ!
そんなあなたにおすすめの焼き菓子が、アンリ・シャルパンティエの「フィナンシェ」と「マドレーヌ」です。関西では非常に有名なスイーツブランドです。
焼き菓子なので日持ちもある程度しますので、夏場のお中元用のギフトに贈られても喜ばれるかと思います。
今回私はアンリ・シャルパンティエのスイーツを代表する「フィナンシェ」と「マドレーヌ」の2種類を、実際に百貨店で購入をして食べてみました。見た目や味や包装内容を中心に口コミレビューしてみました。
スポンサーリンク
目次
アンリ・シャルパンティエについて
アンリ・シャルパンティエは芦屋で1969年4月にデザートを楽しむ事が出来る小さな喫茶店から始まったのが原点です。
コンセプト
アンリ・シャルパンティエのコンセプトは、
スイーツを通じてお客様一人一人に「幸せ」「喜び」「驚き」をお届けすることです。
ちなみに創業当時から現在も全てのアンリ・シャルパンティエが運営するカフェのメニューに出しているデザートメニューが「※クレープ・ジュゼット」です。
※焼いたクレープをフライパンの中でオレンジ果汁で軽く煮て、さらにリキュールを注いで焼いたスイーツです。
創業者がレストランでの修行時代に、そのリキュールを注いだ瞬間にフライパンの中に立ち上がる青い炎をお客様が見て喜ぶ姿に感銘を受けたのがきっかけで、アンリ・シャルパンティエのデザートメニューになりました。
つまりクレープ・ジュゼットの青い炎を見つめて喜ぶお客様の笑顔や驚きにアンリ・シャルパンティエの原点があります。
素材
アンリ・シャルパンティエは、お客様に笑顔や幸せをお届けする為に素材にもこだわりがあります。
焼き菓子に欠かす事が出来ない発酵バターは、理想のバターを追求した結果、自社で製造したものを使っています。
さらに焼き菓子の風味に欠かす事が出来ないアーモンドに関しては、2種類の厳選したアーモンドを独自にブレンド。
(通常は産地から粉末状で届くアーモンドを、使用直前に自社で粉末にしてブレンドしています。)
その他にもラム酒に関しては風味をより引き立たせる為に、仕入れ先の海外の現地でボトルに詰め替えられたものは使用せず、樽ごと買付けを行って日本で詰め替えを行っています。
またマドレーヌに使用されているレモンに関しては、瀬戸内産の旬の時期に収穫をしたものを、熱処理加工をせずに搾りたての果汁を凍結保存して、常にレモンの酸味や風味を新鮮なままの状態で使えるようにしています。
製造
アンリ・シャルパンティエの製造に関しては、お客様に少しでもおいしく召し上がって頂く為に、素材の調達・加工方法・お届け方法にこだわって商品を作っています。
その証拠にアンリ・シャルパンティエでは、焼き上がったその日のうちに製造工場からお客様のもとへ、「フィナンシェ」「マドレーヌ」の商品をお届けしています。(出来立てほやほやの「フィナンシェ」「マドレーヌ」を24時間以内にお客様のもとへお届けしています。)
店舗
アンリ・シャルパンティエの店舗は、オンラインショップ以外にも、全国の有名百貨店のデパ地下を中心に80店舗超。
さらにカフェは、国内に5箇所、海外(シンガポール)に1箇所を設けています。
実食レポート
アンリ・シャルパンティエの「フィナンシェ」「マドレーヌ」の実食レポートです。
手提げ袋
アンリ・シャルパンティエの手提げ袋のデザインはこんなデザインです。
しっかりと創業者の原点であるクレープ・ジュゼットの青い炎を見て喜ぶお客様の想いがデザインに反映されています。
その証拠にデザインの中心部に3本のロウソクがデザインされています。
包装紙
パッケージの包装紙のデザインはこんな感じです。
こちらにも3本のロウソクのデザインと、アンリ・シャルパンティエのロゴが入っています。
パッケージ
パッケージのデザインはこんな感じです。
(なんだかブラウンベースの模様が入っているので、ルイ○ィト○のようなデザインです。)
セット内容
今回私はこちらのアンリ・シャルパンティエの
「フィナンシェ」×6
「マドレーヌ」×6
がセットになった12個セットを購入しました。
フィナンシェを食べた感想
フィナンシェは、2年連続で年間販売個数ギネス世界記録に認定されたアンリ・シャルパンティエを代表する焼き菓子です。
(世界で最も売れたフィナンシェになります。)
原材料は、
砂糖、卵、バター、小麦粉、アーモンド、コーンスターチ、食塩、ベーキングパウダーです。
保存料や香料などの添加物は一切入っておらず、至ってシンプルな材料を使用しています。
見た目的には非常にてりつや感と、しっとり感が漂う焼き菓子です。
フィナンシェを食べた味の感想ですが、
食べた瞬間に濃厚で芳醇なバターの味と香り。さらにアーモンドの香ばしさや甘みを堪能する事が出来て非常においしかったです。
しっとりとした甘さなので、私は一気に2個食べてしまいました。食感もさっくっともっちりとしていておいしかったです。
ギネス世界記録に認定された焼き菓子だけの事はあります。納得の味です。
マドレーヌを食べた感想
こちらがマドレーヌです。
こちらの商品も、アンリ・シャルパンティエの人気商品の1つです。
原材料は、
砂糖、卵、バター、小麦粉、洋酒、レモン、蜂蜜、食塩、ベーキングパウダーです。
マドレーヌも保存料や香料などの余計な成分は一切入っていない模様です。
レモンが入っているだけの事はあって、マドレーヌの表面が黄色に染まっていて非常に色合い的にもキレイです。
マドレーヌを食べてみました。
しっとりとした優しい口触りで、弾力性のある食感を楽しむ事が出来るマドレーヌでした。
その後にラム酒とレモンと蜂蜜の酸味・甘さ・風味のこの3つが口の中で繰り広げられる独特のハーモニーが、何とも言えない味の広がりを見せてくれて非常においしかったです!
まとめ
アンリ・シャルパンティエの「フィナンシェ」と「マドレーヌ」の両方を食べてみましたが、
私の個人的な感想としては、どちらも確かにおいしかったのですが、
焼き菓子本来の食感・風味を楽しむのであればフィナンシェの方が好きな味です。
その一方で、酸味やお酒の味を楽しみたいのであればマドレーヌがおすすめです。
(よってマドレーヌは大人向きのお菓子かもしれません。)
ただ「フィナンシェ」と「マドレーヌ」。どちらかの種類に迷われた場合は、アンリ・シャルパンティエでは、どちらか一方のセット。もしくは両方のセットがあるので、今回私が購入した両方のセットを購入すればいいと思います。
最後に、鮮度・見た目・味・食感・原材料へのこだわり・パッケージデザイン全てに妥協する事なく作られたアンリ・シャルパンティエの焼き菓子は、さすがギネスにエントリーされるだけの実力はあります。(私は実際に食べてそう感じました。)
よって、ちょっとした手土産やお中元・お歳暮・各種お祝いに贈られても絶対に相手様も喜んで頂けるかと思います♪
●バレンタインギフト貰って嬉しいお菓子特集
●文明堂カステラ巻の口コミ
●お供え物の果物人気ランキング
●お中元水ようかんおすすめは?
●大江戸きんつば口コミ
●ヨックモックシガールの口コミ
●お盆のお供え物お菓子おすすめ20選!
●かまどパイは香川を代表する銘菓

くりきんとん

最新記事 by くりきんとん (全て見る)
- 【予算3000円】母の日ギフトおすすめスイーツお取り寄せ特集! - 2023年4月26日
- 【激うま!】プティポンムりんごロールケーキ口コミ|ギフトに! - 2023年3月28日
- 韓国人がマジで喜ぶ日本のお土産のお菓子・薬・酒はコレ25選! - 2023年3月19日
執筆者:くりきんとん
関連記事
-
-
エール・エルのワッフルを今回初めて食べてみたので口コミレビュー致します。 ふた口サイズで非常に食べやすくて、味の種類も非常に豊富で、店頭販売の場合ばら売りも可能なので、ご自宅用はもちろんの事、ちょっと …
-
-
鉄オタプレゼントに電車3Dケーキ(乗り物ケーキ)スペックは?
鉄道オタクの誕生日プレゼントぴったりなのが、新幹線や電車を模った3Dケーキです。 通常のイラストケーキではなく立体型3Dの乗り物ケーキなので、間違いなく喜んで貰えます。 また鉄道好きなお子様へ、ご両親 …
-
-
かにわしタルト釜出しポテト口コミ|グルテンフリーで安心・安全!
高松市高松町にあるかにわしタルト(現在はかにわしファクトリーと言う名称に変更)で、釜出しポテトを購入して食べてみたので、口コミレビュー致します。グルテンフリーで、甘さ控えめで、上品な味のするポテトスイ …
-
-
【激うま!】プティポンムりんごロールケーキ口コミ|ギフトに!
今回は群馬県高崎市にある洋菓子店プティポンム(petite pomme)様の商品提供による、店内で一番の人気商品「りんごロールケーキ(りんごの木の下で)」の試食をする機会に恵まれましたので、口コミレビ …
フランドールトリュフチョコレート口コミ|ホワイトデーお返しに 51.7k件のビュー
糖尿病の方に贈って喜ばれるプレゼント20選|どんな物が喜ばれるの? 33.7k件のビュー
2022年フランドールバレンタインチョコをご褒美で買ったみた。 24.6k件のビュー
【激安】ラ・ムー神10の発表!コストコもいいけどラムーもおすすめ! 14.3k件のビュー
ローゼンハイムバウムクーヘンはホワイトデーお返しにぴったり! 11.2k件のビュー
金運アップや商売繁盛におすすめの観葉植物人気ランキング! 9.4k件のビュー
大阪梅田で猫グッズやお菓子のお土産が買えるお店3選!プレゼントに 8.8k件のビュー
ザクザク長崎カステラ切り落としの口コミ|送料無料でした! 7.5k件のビュー
ねこねこチーズケーキで猫型フィナンシェ「ふぃにゃんシェ」買った! 6.2k件のビュー
アウトドアやスポーツ好きな彼氏や旦那におすすめの誕生日プレゼント 5.2k件のビュー