和菓子

ハレルヤ金長まんじゅう4種類食べ比べ|徳島鉄板土産のたぬき饅頭

投稿日:2020年3月26日 更新日:

Facebook にシェア
Pocket

徳島市の銘菓と言えばハレルヤの金長まんじゅうです。勿論徳島の鉄板土産としても有名です。そんな金長まんじゅう4種類の味を食べ比べてみました。

種類によっては狸の形をしたお饅頭も有って、味は勿論の事、見た目やパッケージデザインも非常に可愛らしかったです!

是非徳島に遊びに来られた際のお土産選びのご参考になさって頂ければ幸いです。(さらに金長まんじゅうは、狸のお菓子をお探しのあなたにもおすすめの銘菓です!)

スポンサーリンク

ハレルヤについて

ハレルヤは昭和12年創業の今年で83年もの歴史を誇る徳島の老舗お菓子メーカーです。

メインは金長まんじゅうですが、

その他にも、ケーキや鳴門金時スイートポテトやタルトやカステラなど、洋風スイーツなども製造販売しています。(タヌキのケーキ🍰も非常に可愛らしいです。🎶)

金長ゴールドの口コミ

金長ゴールドを食べてみた口コミレビューです。

特徴

全国菓子大博覧会茶道家元賞受賞にも選ばれた銘菓です。

製法や食材のこだわりとしては、和三盆糖やミルクを使った生地に、黄身餡を包み焼き上げたお饅頭です。

味について

金長ゴールドまんじゅうを食べてみました。
まあるくて、平べったいお焼き型のお饅頭です。

中はこんな感じです。サクサクの生地の中にぎっしりと黄身餡が入っていました。

外皮の生地はさくさくしっとりとしていて、ミルク味のあま~い風味。そして餡子も口どけ滑らかな、白あんを使っていました。皮も餡子も確かに甘いのですが、上品な感じの舌に残る甘さ。(高級砂糖の和三盆を使っているだけの事は有ります。)

くどくない所が非常によかったです。甘党な方で有れば、2~3個は余裕で行けます。

阿波福々六右衛門の口コミ

ハレルヤの阿波福々六右衛門は、パケージ以外のお饅頭自体も狸の形をした、非常に可愛らしい商品です。

特徴

しっとりやわらかなミルク風味の外皮の中に、徳島県産の鳴門金時芋を練り込んだ、クリーム餡を包んで焼き上げた、狸の顔のお饅頭です。
伝説の阿波狸合戦で金長と戦った六右衛門を商品名にしています。)

味について

目の部分とお鼻と髭。後は輪郭の部分が忠実に、狸顔に再現されています。
特に目と鼻の部分は盛り上がっていて、他の部分の生地の色よりも焦げ茶色になっているので、まるで酔っているかのようです(笑)愛嬌のある表情が何とも言えません。

半分に切るとこんな感じです。クリーム餡がぎっしりと詰まっていました。

味はしっとりもちもちの生地の甘い外皮の風味を楽しんだ後味に、中身のほくほくしっとりペーストの、金時芋とクリーム味の餡子のハーモニーを楽しむ事が出来ました。(クリームは、食べた後でも甘さが舌の中に残って、甘さの余韻を楽しむ事が出来ました。)

阿波福々六右衛門もしつこくない、程よい甘さの上品な風味のお饅頭でした。

桜金長まんじゅうの口コミ

こちらは金長まんじゅうの春限定版です。
狸の背景に描かれた、桜模様と鶯色のパッケージデザインが、春らしい雰囲気を醸し出してくれています。

特徴

生地の中の白餡子には、桜の葉が練りこまれています。

味について

桜金長まんじゅうを食べてみました。

わぁ!中の餡子は、ジャム色(桜色のピンク色をしていました。🌸)

サクサク食感のミルク味の外皮の後から舌の中に広がる、しっとりとした白あんベースの桜風味の餡子がナイスな味でした!春を感じさせるそんな上品なお饅頭でした。

プレミアム金長まんじゅうの口コミ

金長まんじゅうのチョコクリーム版です。🍫
ネイミングは金長まんじゅうチョコではなく、金長まんじゅうプレミアムです。

特徴

金長まんじゅうの皮と中のクリームにチョコを入れて焼き上げた、贅沢な味わいを楽しむ事が出来る、まさにプレミアムな金長まんじゅうです。

味について

プレミアム金長まんじゅうは、袋を開けた瞬間からチョコのいい香りが漂ってきました。

中はこんな感じで、白あんの中にチョコクリームが練りこまれていました。

外皮とクリームの両方にチョコレートが入っているので、食感と同時に、濃厚なチョコレートの風味を存分に堪能する事が出来ました。後味に残るチョコレートの風味も非常によかったです。プレミアム金長まんじゅうは、もはやお饅頭ではなく、普通に洋風スイーツでした。

まとめ

徳島市の銘ハレルヤの金長まんじゅうの4種類を食べ比べてみましたが、どれも非常に美味しかったです。

サクサクもちもち食感の皮と、和三盆やミルクや桜の葉やチョコレートを使用した、それぞれの餡子とのハーモニーも最高に良かったです。

強いてどれが一番かと言えば私は金長ゴールドでした。(味や食感ともに、茶道家元賞を受賞したお饅頭だけの実力が有りました!)

是非あなたも、徳島に来られた際のお土産選びに迷った際には、金長まんじゅうをおすすめ致します!タヌキのお土産やお菓子をお探しのあなたも是非おすすめです。

購入出来る場所は以下の3店舗です。

【クレメント店】徳島駅地下1階/9:30~17:30
【イオンモール徳島店】徳島市南末広町4-1/10:00~20:00
【ハレルヤスイーツキッチン】徳島県松茂町広島北川向四ノ越30/10:00~21:00
created by Rinker
¥3,430 (2023/05/11 13:56:50時点 楽天市場調べ-詳細)

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます! 「なるほどなぁ!」「為になった!」「もっと読者の為になるような良い記事を書いてね。」と思われたあなたは、こちらのランキングバナーボタンを”ポッチ“と押して頂ければ非常に助かります。😊

にほんブログ村 その他生活ブログ ギフト・贈り物へ

The following two tabs change content below.

くりきんとん

私自身が貰ったり買ったり、取材したギフト商品を中心に、ブログで紹介しています。 その他、趣味のご朱印集めや、猫カフェや猫スポット巡りなども紹介しています。 ※twitter・インスタやっています。よければ絡んで下さいねぇ!

スポンサードリンク

-和菓子
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

【秋の味覚】栗を使ったお取り寄せスイーツ特集おすすめは?

くりきんとんです。今朝は少し涼しい朝でした。 皆さんは4連休どう過ごしますか?私は予定ゼロです。💦 さて今回は栗を使った秋のお取り寄せスイーツの特集です。 秋と言えば栗。栗と言えば栗ご飯もそうですけど …

志満秀クアトロえびチーズ女子会手土産に!和風マカロンでインスタ映え!

志満秀(しまひで)クアトロえびチーズ。色とりどりのカラフルなエビせんはまさに、和風マカロンみたいでした! よってインスタ映えもばっちりです。間違いなく女子会やちょっとした手土産に、先方様も喜んで貰えま …

みなとや「ありがとう」メッセージ煎餅は色々なシーンに使える!

猫型お煎餅「にゃんべい」でお馴染みのみなとやの「ありがとう」・「お世話になりました」の、メッセージ入り煎餅のレビュー応募の抽選に当選する事が出来たので、口コミレビュー致します。 入り数も化粧箱用の10 …

ばいこう堂猫の和三盆(ねこづくし)は誕生日や内祝いにぴったり!

今回ばいこう堂の猫の和三盆(ねこづくし)の和菓子を購入してみました。 結果的に、 高級お砂糖の和三盆を使用 猫の形をした和菓子 お値段はプチブラ と言う事で、猫好きな方への誕生日や内祝いにもぴったりで …

大洲志ぐれ山栄堂の口コミ|もちもちあっさり食感でした!

先日、東京ラブストーリーのロケ地巡りで大洲に遊びに行った時に、まちの駅「あさもや」で、三栄堂の志ぐれをお土産に購入して食べてみましたので、口コミレビュー致します。 ちなみに大洲観光をした時の記事はこち …

【アトリエココロ】

管理人紹介

【管理人:くりきんとん(男性)】
ギフトアドバイザーのくりきんとんです。😊 ギフトは贈る側は選ぶ楽しみと、渡した瞬間に相手が満面の笑みを浮かべながら喜んでくれた時の満足感を味わう事が出来る。2つの楽しみ方がありますよね?ヒトを幸せにしてくれる最強のアイテムが『ギフト』な訳です!
私自身が購入したり、取材をしたりして気になった商品を紹介しています。
>>さらに詳しいプロフィールはこちら