青島の猫島8時間滞在実録!アクセス・エサやり場所・観光・喫茶情報

投稿日:2018年11月10日 更新日:

Facebook にシェア
Pocket

※本ページはプロモーションが含まれています。

今回私は猫の楽園のある愛媛県大洲市の沖合の島【青島】に行ってきました!なんと滞在時間は船の便の兼ね合いで約8時間です!8時間居て分かった、島の猫の現状をリポートします。

その他、島へのアクセス・エサやり場所・観光・喫茶・通信環境などの情報も合わせてお伝えします!

青島に猫に会いに行こうと思っているあなたは、是非ご参考になさってみて下さい。

スポンサーリンク

青島について

猫の島「青島」は、長浜港から沖合13.5kmにある有人島です。(かつては、イワシやヒジキ漁で栄えた島です。)

人口は、2018年10月時点でわずか9人。(最盛期の1942年には889人近くも居たそうです。)

そして青島と言えばなんと言っても猫です!島民9人に対して2018年10月時点でその数200数十匹にも!
増えすぎた猫に対して、島民だけでは島の猫のお世話をする事がままならなくなった為に、今年の10月に全ての島猫に不妊手術を施したそうです。(よって殆どの猫は、こんな感じでお耳がカットされていました!)

島へのアクセス

青島に行く為には、電車or車を使って長浜港まで行く必要があります。

伊予長浜駅が、最寄りの駅です。駅まで行けば西側に延びる道に目をやれば、青島行きの船がもう見えていますので、楽勝です!桟橋までは【徒歩1分圏内】のロケーションです。

電車の場合

JR予讃線を使って松山から『伊予長浜駅』で降ります。所要時間は松山から【約1時間】。運賃は片道【760円】です。

こちらが伊予長浜駅です。駅名に‘伊予’がついている理由は、恐らく滋賀県にも長浜駅があるからではないでしょうか?

駅構内です。私が駅構内を撮影したのは、朝7時台と言う事も相まって、有人駅ですが、CLOSED状態でした。(自販機は稼働していました。)

駅構内の待合室です。

時刻表を見る限りでは、松山方面or大洲方面行きの電車は1時間に1本しかない状態のようです。
(これも予讃線の海線ルートを走っている影響からだと思います。メインは山線ルートなので。)

車の場合

車で行く場合は、松山インターで降りて、後は海沿いの378号線を走る事、約1時間半で長浜港に到着しました!

駐車場について

車で港まで行った場合の駐車場についてなんですが、

青島桟橋からすぐの所に無料の駐車場がありました!

場所は、桟橋から西側に行くと、

こちらの建物があります。

【大洲市港湾センター】

それを横目に真っすぐに南へ行くと、交番のある大洲市内へ行く道に出ますので、それを右折、

交番の真横にありました!

10台程おけるようになっていました。私もココに車を置かさせて頂きました。

切符購入について

青島行きの船の切符購入に関しては、

船の桟橋の前の、

こちらの案内板の前で待機していると、船の乗務員のおじさんが呼んでくれますので、船の中で直接切符を購入します。その際に名前を名簿に書きます。

時間

青島行きの船は、1日2便のみです!

【長浜⇒青島】
1便8:00⇒8:35分
2便14:30⇒15:05分
【青島⇒長浜】
1便8:45⇒9:20分
2便16:15分⇒16:50分

よって1便に乗れば実質の滞在時間は、8:35分⇒16:15分までの7時間40分
2便に乗れば、15:05分⇒16:15分までの1時間10分です!
1便にのれば猫と沢山触れ合ったり、島散策が十分に出来る反面、島で7時間40分近くもの時間を過ごさなければ行けない問題があります!
一方の2便に乗れば島の滞在時間は1時間10分。本当にゆっくりする時間がありません!
さらに船自体、定員が34名しか乗れないのと、2便は、1便のお客さんの数を引いた分の人数しか乗れません!例えば1便で20名のお客さんが乗船した場合2便は、残り14名のみとなります!予約はできませんので、当日桟橋前で並んで乗船する形になります。確実に乗船しようとするのであれば、1便に乗る事をおすすめします!
(特に連休・土日などは1便・2便ともに注意が必要です!県外からせっかく長浜港まで来て、船に乗れなかったらアホみたいですからね!)
さらに2便に乗る場合は、「1便が何名乗ったか?」を以下の連絡先に問い合わせして、聞いてみるのも1つの手段です。
(その他、海がしけると欠航になります。こちらも注意が必要です。特に冬場は!)
【青島海運有限会社】
〒799-3401:愛媛県大洲市長浜甲1030番地の3 港湾センター3階
電話:0893-52-2700

料金

料金は、

【大人】往復:1,360円
【子供】往復:680円
次に青島から船に乗るときは、この切符を見せる必要はありません!

あおしま号について

こちらが1日2便出ている、長浜港と青島港を結んでいる『あおしま号』です。

船尾の写真です。

デッキ部分の写真です。

右側にトイレがあって、

左側奥に乗船席がありました。

椅子の数は全部で18席でした。
手前には、狭いですが、両サイドにマットの上に座るスペースがありました。
(この日私が乗船した1便には、島に日帰りで帰るおばあちゃんと、猫に会いにくい観光客[私を含めて3名]と、インフルエンザの検診に行く看護師[1名]と、船員さん[2名]の、合計7名のみでした!平日の1便だったので、無事に1便に乗る事が出来て安堵しました。家から高速を使わずに、ひたすら下道で5時間かけてきましたので(;´Д`)

長浜港を出港すれば、青島までは、約35分の船旅です。

この日のお天気は非常に良かったのですが、船は波しぶきを上げながら進んでいくので、まぁまぁ揺れました。船自体もそれ程大きくないので。(船酔いする人は少しやばいかも?)

到着!

船が青島港に到着すると、早速沢山の猫たちがお出迎えしてくれました。

にゃんにゃんにゃん♪

YOUTUBEで見た通り、本当に沢山の猫が居ました!

猫と8時間まったり島Time!

さすが青島は世界に誇る猫の楽園だけの事はあります!島内を散策すると、本当に至る所で、猫に会う事が出来ますよ♪(島内にはおよそ200匹近くにも及ぶ、猫がいる模様です!アメイジング!!(+_+)

青島神社までついて来たにゃんこ達です。

屋根に上って日向ぼっこ♪

人が住んでいるご自宅のお庭にも沢山の猫達が居ました。
この家の窓には、猫が沢山内側から映っていたので、恐らく家でも沢山の猫を飼っている模様です。

Zzz ( ̄~ ̄) ムニャムニャと、まったりお昼寝中♪

島に上陸してたっぷりと時間があったので、最初はエサやり場で猫達にエサをあげていましたが、直接エサの袋から手を突っ込んでまいていた為に、手がすぐにベタベタ状態になり、エサをやるのを止めて、残りの2/3以上余ったエサは、待合所の専用BOXに寄付をしました。

後は、猫達とまったりと過ごしました!
(一緒のベンチに座った写真です。)

1つのベンチに仲良く斜めに座った、にゃんこ達。

もちろんモフモフタイムも存分に楽しむ事が出来ました♪

後は定番の猫じゃらしタイム!

全ての猫が、猫じゃらしに興味を示してくれる訳ではありませんでしたが、

こちらの長毛にゃんこは、

猫じゃらしの先端の毛がむしれる程、一度掴んだら、絶対に離さないにゃんこでした!爪にまで緑の毛がついてるやん!(でも非常に楽しかったです。)

さらに堤防の先端に向かって歩いていると、

振り返ると、猫達も私について一緒に歩いて来てくれました!

いったん皆で休憩!

こちらのニャンコは、

何処までも私について来てくれました!
堤防を下りたり、

登ったりしながら!

坂の上の雲ならぬ猫!

コンクリ塗りたての状態で猫達が歩いて、足跡がついた状態で固まった、足跡模様のコンクリが面白かったです!
(もしかしてこのにゃんこの仕業かもしれませんよね?「どや!わしがやったんやでぇー!」みたいな、ドヤ顔していましたもん。)

後は私は、お膝の上ににゃんこをのせて、まったりと島で、のんびりと過ごしました!

こちらの猫ちゃんは本当に甘えん坊で、

何回も下ろしても、再び私の膝の上に乗ってきました。

島のおばあちゃんに尋ねた所、基本的には皆猫を飼っていないと言ってましたが、島の皆さんは、猫とうまく生活をともにしているように感じました。
事実、船で漁に出かけた島のおじさんが帰ってくると、猫達が桟橋に集まり出して、

釣った小魚を貰う為に、お行儀よく待っていましたよ。
(実際に漁師のおじさんは猫達に小魚を何匹かあげていました。)

さすがに8時間近くも島で過ごさなければ行けなかったので、私は桟橋近くの長椅子に座って、こちらの長毛の三毛猫を膝に乗せて、

むっちゃ可愛かったです!

本を読んだりして過ごしたりもしました。
(本を持って来て本当によかったです!)

ちなみに私のY-mobileのスマホは、島ではず~っと3G状態で、繋がりませんでした!
(船に乗っている時は途中まで普通に繋がりましたが。)
ただ私と一緒に1便で来た男性のスマホ(docomo)は、島に中継基地が有ったので、速度は遅かったようですが、普通に繋がっていたようです!

島の観光スポット

8時間近くも青島に滞在する事が出来たので、島内の観光目的の散策も、行う事が出来ました!
私が行った場所を紹介致します。

青島神社

猫のエサやり場のすぐ上にありました。

青島神社へ続く階段の入り口です。立派な感じの神社でした。

階段を少し登った所で、

本殿に到着!(本殿にもこうして猫達がいました。)

私が階段を下りると同時に一緒に彼らもついて来ました。

境内から見た双海の海が非常にキレイでした!

青島小学校・中学校

かつて島には小学校と中学校もありました。跡地に行くには、青島神社横の坂道を上って行きます。
長浜町立長浜小学校青島分校(1976年に廃校)/長浜町立青島中学校(1966年長浜中へ統合)

途中、何軒か廃屋の家を横目に

坂を上って行くと、

小中学校の入り口に到着!

こちらが正門です。

こちらが小学校です。

なぜかお地蔵さんが、校庭の敷地内に横並びに置かれていました。
(廃校後小学校は、公民館や簡易宿泊施設になったりもしたようですが、現在も何等かの施設に使用されているかどうかは不明です。)

さらに小学校の真上には、かつて青島中学校がありましたが、現在では校舎全体が、ツタで覆われていて、行く事は困難な感じの状態でした。

ちなみに小中学校の校庭に設置されていたのが、こちらの地デジの中継局です。

小学校にも猫ちゃん達がついてきました。

青島の盆踊り

毎年8月には愛媛県無形民俗文化財に指定されている「青島の盆踊り」が行われるようです。
場所は、コミュニティーセンター近くの、

堤防へと繋がる入り口付近にある、

この石碑の周辺で、島民or島外に出ている家族や親せき達が中心となって行われるそうです。(島民のおばあちゃんから聞きました。)

弁天崎

次に弁天崎に行ってみました。弁天崎へは、桟橋の目の前にある建物の横から、

まっすぐ岸壁沿いの道を東へ向かって歩いて行きます。

道なりに行くと、

階段があります。

全部登った所で、ドコモの中継基地のある山の上に出ますので、

今度は下って行くと、

開けた場所に出ました!

こちらが弁天崎のようです。
(この弁天崎には猫が一匹も居ませんでした。人もいない島のはずれの地区なので、当然かもしれません。)

東の対岸に見えるのが、長浜港のある愛媛県本土です。

青島の木のモニュメントと、

殉職された(飛行機事故?)お墓がありました。

若宮神社

こちらが若宮神社です。

青島港の待合所からすぐ目と鼻の先にありました。

青島漁港を一望する事が出来て、非常にキレイな海と空の光景を楽しむ事が出来ました。

島での順守事項

青島では以下の通り、順守事項があります!

1.エサを与えすぎないようにする
2.余ったエサは待合所に設置してあるBOXに入れる
3.ゴミは各自で持ち帰る

エサやり場

青島では指定のエサやり場が1箇所のみあります!
それ以外での場所でエサやりは厳禁です!必ず守るようにして下さい!

エサやり場所は、桟橋から徒歩1分圏内の場所にありました。

こちらの狭い、漁港に沿った道を歩くと、

漁船の船着き場があって、さらに進むと、

突当たりにこちらの、

ネコエサ場】の表示があります!

この青島神社の境内へ続く階段下あたりの広場が、エサやり場です!

早速鞄からエサを取り出そうと、ごそごそしていると、続々と猫達がやってきました!どすどすどすーーー。きたぁーー!

そしてエサをまくとこの通りです。

凄い勢いで食べていました。

余ったエサについて

そして余ったエサに関しては、桟橋付近のこちらの【定期船待合所】の中に、専用BOXがありますので、そちらに寄与します。

この待合所の中にトイレ(水洗)と、手洗い場がありました!

その他、待合所に猫を入れない事も注意事項です!

待合所の中はこんな感じで、奥にトイレがあります。

こちらが専用のBOXです。私も余ったエサを、こちらのBOXに入れました。
(さらに観光客が寄与したもの?猫じゃらしも沢山BOXの中に入っていました。)

飲食について

青島には、商店・自販機はありませんので、1便に乗るあなたは、事前に長浜港近くにあるコンビニで、各自お昼を買って行く必要があります!
ゴミは各自持ち帰ると言う前提条件で!)
しかし島内で、ペットボトルの飲料を飲むのはokですが、外でお弁当を食べるのはやめた方がいいです!
理由は、何処からともなく猫が来て、鞄の中をごそごそとエサを求めてやってくるからです!弁当なんかを食べようものなら、容器に首を突っ込んで来て、
落ち着いて食べる事が出来ないからです!

一応、待合室であれば猫は居ないので、ゆっくりと食べる事が出来ますが、なにせトイレが奥にあって少し臭かったです!よってココのベンチに座って私は食べる事も、休憩する事も出来なかったです。
(そう考えれば私が訪れた今月の11月の初旬は、まだ暖かくて、外でも汗ばむ陽気で、待合室は、トイレを2回借りただけで、後はずっ~と外にいました。しかし海風がふきすさぶ、もっと寒い季節になれば、ここしか避難する場所が無いので、少し厳しいかもしれません!)

ちなみに私は桟橋すぐ近くの、このベンチに座って、持って来たパンを2個食べただけです。
(お昼時にはもう猫達は、船が来ないのを知っている為に、みな散らばって思い思い好きな場所でお昼寝をしていて、桟橋付近にはあまり猫達が居なかったので、この三毛猫に少しクレクレ攻撃を受けただけで済みました。もちろんエサやりはこの場所は禁止だったので、パンは一切与えませんでした。)

ゆきこカフェについて

青島には唯一1軒、島で生まれ育ってUターンした女性が、自宅でOPENした【ゆきこカフェ】があります。
場所は、先ほどのエサやり場所からまっすぐ西に入る道に進んで、

突当たりの路地を右に曲がります。

後は道なりに行きます。

途中でなんと長毛にゃんこがお出迎え。さらに案内までしてくれました!

道の横は、非常に高い堤防になっていました。(隣は当然海です。)このような張り紙がありました!

食べ物:持ち込み自由
猫:持ち込み不可
料金:500円/1人(飲み物付き)

時間制限なしで、お土産も、くじでGET出来るみたいです!

そしてカフェに到着!

普通の民家でした。

ココなら猫に邪魔されず、ゆっくりと島外で買ったお弁当を食べる事が出来ますし、午後の16:15分発の便までのんびりと過ごす事が出来ると思います。
(ちなみに私は10,000円しか持ち合わせがなかったので、おつりの事を考えて、利用するのはやめる事にしました。よって中には入っていません。その分、お外で猫とまったりと過ごそうと思いました。外は11月にも拘わらず、汗ばむ陽気で寒くもなかったですし。ただ唯一のお金を使える場所なので、島の事を考えれば、1便利用者は、極力このカフェを利用した方がいいかなぁ?と思いました。

【yukiko cafe/吉岡 幸子】
住所:愛媛県大洲市長浜町青島216
電話:090-1151-0622
OPEN:AM10:00~

その他

青島は、現在島民9名です。その為に、人が住まなくなった民家が沢山点在しています。
(それらの民家の敷地内も、絶対に立ち入らないようにしましょう!)

もう崩壊寸前のお家もありました!😢

まとめ

島の猫達にエサをやったり、もふもふしたり、島散策をした後は、上記でも述べたように私はこの桟橋近くの赤い矢印の椅子に座って、猫を膝に乗せながら、本を読んで過ごしていましたが、じょじょに西日がキツクなってきたので、こちらの写真手前の、茶色の椅子付近に移動!

2便が到着する15時05分頃近くになると、船が桟橋に近づいてきました。
(それとともに猫達もゾロゾロと集まってきました!)

すると下りてきたのは韓国人のTVクルーの方々でした。
(日本語が出来るコーディネーターの女性に伺った所、ソウルから来ていて、大洲や松山をテレビ取材している最中で、この青島は、猫が有名だと聞いて、リポーターは韓国で有名なお笑い芸人で、彼は猫が好きで、自身の自宅でも猫を数匹飼っていて、今回私が青島を紹介したら、喜んで来ました。と言っていました。)
(これでまた一気に韓国人の観光客が増えるかもしれません。)

一気にこれで島が賑やかになりました!
(しかし私は朝から居て、1便の猫目的の乗船客はわずか私を含めて3名で、2便が到着するまで、島の漁師さんと、おばあちゃん達数名に会っただけで、本当に誰も居ない、まさに無人島のような静かな島でした!)
その分、私は猫達と島で、のんびりと過ごす事が出来ましたが、2便だと滞在時間は1時間ちょっとしか居れなかったので、朝の1便で来て本当によかったです!
(お陰で長い時間にわたり、猫達と触れ合う事が出来たので、今回は、大満足の旅になりました!)

それと島に持って行って非常に重宝したのが、ウエットティッシュです。
(猫を触った時や、食事をした時に、手が汚れた時に非常に重宝しました。)

そんな青島の猫達は、増えすぎて200匹近くにもなった為に、今年2018年10月に全頭不妊手術が行われました!

よって今後は青島の猫達は、減って行く一方になると思います。
少し残念な気もしますが、島民が9名しか居なくなった現在では、実際に面倒を見ている島の人たちの負担も大きいと思うので、仕方がないのかなぁ?と思いました。

そして私は、韓国人のテレビクルーの人達や、朝の1便で乗った人達と一緒に2便の船で、青島を後にしました。
よって猫好きなあなたは、1便を利用する事をおすすめ致します!
(2便利用だと、本当にエサをちょっとやってモフモフして、写真を撮っていると、あっと言う間に時間が来てしまい、後ろ髪を引かれる気持ちで、島を後にしなければ行けないと思います!)

ながながと青島滞在レポートにお付き合い下さりまして本当にありがとうございました。
今後青島に猫に会いに行こうと思っているあなたのご参考になれれば、幸いです。

それと前頭不妊手術をした影響で、今後は島の猫は、減るだけとなります。
今年の冬を乗り切る事が出来ない猫達は、死んでしまう悲しい現実もありますので、出来る限り、あなたも島に行って、猫ちゃんたちにエサを与えてあげる事も、ある意味支援に繋がるかもしれません!

The following two tabs change content below.

ギフトのシャム猫

私自身が貰ったり買ったり、取材したギフト商品を中心に、ブログで紹介しています。 その他、趣味のご朱印集めや、猫カフェや猫スポット巡りなども紹介しています。 ※twitter・インスタやっています。よければ絡んで下さいねぇ!

スポンサードリンク

-
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

琴弾八幡宮は猫と御朱印と砂絵を楽しめるパワースポット!

※本ページはプロモーションが含まれています。 勝負の神様(受験の神様)で有名な琴弾公園にある琴弾八幡宮で、猫達をモフってその後御朱印を頂き、銭形砂絵を見てきました。(まさにパワースポットでした。) 是 …

倉敷看板猫の喫茶ウエダは猫とコーヒーとジャズが楽しめるお店!

※本ページはプロモーションが含まれています。 猫と写真好きな私は今回倉敷に、看板猫の居る喫茶ウエダと、美観地区に写真を撮影しに行く目的で、行って参りました。 喫茶ウエダでは、寝てはいましたが、看板猫の …

さんじゅーろーに会いに備中松山城へ行ってきた!見所行き方ナビ

※本ページはプロモーションが含まれています。 【城主初】岡山県高梁市にある備中松山城のお殿様はなんと猫なんです!その名前は「さんじゅーろー」。そんなさんじゅーろーに会いに備中松山城へ行って来ました。し …

おかし工房botanは猫好きさんにはたまらない秘境カフェ!

※本ページはプロモーションが含まれています。 観音寺市粟井町にあるおかし工房botanは噂通り敷地内に沢山の猫達が居る秘境カフェでした。 あいにく私が訪れた日は、事前予約が必要だったか?店内でカフェを …

男木島の猫スポットは?島へのアクセス・観光スポットまとめ

※本ページはプロモーションが含まれています。 今回私は猫と、毎回瀬戸内国際芸術祭のアートの島の舞台になる男木島に行って参りました。島の猫スポット・アクセス・観光スポットをまとめてみました。 私はもっぱ …

【アトリエココロ】

管理人紹介

【管理人:ギフトのシャム猫(♂)】
ギフトアドバイザーのギフトのシャム猫です。🐱 ギフトは贈る側は選ぶ楽しみと、渡した瞬間に相手が満面の笑みを浮かべながら喜んでくれた時の満足感を味わう事が出来る。2つの楽しみ方がありますよね?ヒトを幸せにしてくれる最強のアイテムが『ギフト』な訳です!
私自身が購入したり、取材をしたりして気になった商品を紹介しています。
>>さらに詳しいプロフィールはこちら